美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2011年01月23日
XML
カテゴリ: 和菓子

横濱 銚子屋 のあんみつです~!北海道産の小豆を使ったあんこ、つぶあんとこしあんと2種を購入しました。

銚子屋 あんみつ 上から
銚子屋 あんみつ 上から posted by (C)家族で眼鏡

こちらは、恐らく市販のものではなく、 伊勢佐木町本店 限定のあんみつかと思われます。

1935年創業、岸朝子選「全国 五つ星の手みやげ」に豆寒天が選ばれているそうです。

銚子屋 あんみつUP
銚子屋 あんみつUP posted by (C)家族で眼鏡

「男性のかたはつぶあん、女性のかたはこしあんを好まれる傾向がありますね~」と言われ、つぶとこしの2種類を買ってみました。ちなみにみつは、黒蜜、抹茶、赤蜜(?)の3種類を選びました。

銚子屋 みつ 黒蜜 抹茶ほか
銚子屋 みつ 黒蜜 抹茶ほか posted by (C)家族で眼鏡

自宅に戻り「つぶとこしとどっちがいい?」と、子どもに尋ねると「じゃあ、粒にしようか」と答え、私はもともと「こし」が良いと思っていたので、こしに。平均値な家族である。(自分はこしが食べたかったので、2個こしをチョイス)

銚子屋 あんみつ
銚子屋 あんみつ posted by (C)家族で眼鏡

大好きなあんずがしっかり入っていて、大好きな餅もののぎゅうひ、そして、大好きな栗が入っているのが嬉しい。上の図が粒あん。

銚子屋 こしあんみつ
銚子屋 こしあんみつ posted by (C)家族で眼鏡

あんずも柔らかく、あんこもあっさりめ、もちもあっさり、栗については、栗味がしっかりしていて、ポイントが高い。

あっさりいただけ、いろいろと出そろっているのだけれど、食べ慣れたあんみつと何かが違う・・・。

あ、そうか、豆だったんだ~と気づきました。(下の画像は、楽天で扱っている銚子屋の抹茶豆寒天)

でもまあ、やっぱりあんみつ、我が家はみんな大好きです。こしでも粒でも、どちらでも大好き!

ちなみにお値段は1カップ352円でございました

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)

もともと金曜はお休みするつもりだったけど~、パソコンの調子が悪くて昨日もUPできなかったです~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年01月23日 09時23分06秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


平均値な家族であるって。笑  
そうかもしれないけど・・ウケました~。
今年に入ってから和モードですねぇ。

抹茶の蜜や赤蜜なんてあるんですね。
初めからかかってるものは気づかないで食べてる気がしますけど、別になってると「おおー、そんなのがあるんだ」って改めて思いますね。 (2011年01月23日 09時41分01秒)

Re:平均値な家族であるって。笑(01/23)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
>そうかもしれないけど・・ウケました~。
>今年に入ってから和モードですねぇ。

だいたい「こういう傾向」に当てはまる気がします。
うちって、本当に小市民だと思いますよ~!
うけて頂いて何よりです♪

今年に入って和モードなのに体重が落ちない。

>抹茶の蜜や赤蜜なんてあるんですね。

赤蜜は名前が違ったかもしれません~!

>初めからかかってるものは気づかないで食べてる気がしますけど、別になってると「おおー、そんなのがあるんだ」って改めて思いますね。

あと、もう1種類みつが選べた気がします。
選べると悩んでしまうんですよ。
赤蜜は名前がちがったかも。
色つきの砂糖から作ってるんだと思います。
黒蜜は沖縄産の黒糖だったと思います!
(2011年01月23日 09時47分28秒)

Re:横浜 銚子屋のあんみつを食べました!(01/23)  
済みません。まとめて読ませていただきました(…ってあちこちで書いてる気がする…)
ほんとに和モードですよね。家族で眼鏡さんらしい記事が並んでいて嬉しくなりました。
うちは夫婦とも漉し餡派です。でも美味しければどちらでもいいです~。

PC新しくされたんですよね。
慣れるまで大変ですね。
ご自分の記事をupされないのに、こちらまでいつもコメントありがとうございます。無理なさらないでね。 (2011年01月23日 10時56分28秒)

Re[1]:横浜 銚子屋のあんみつを食べました!(01/23)  
家族で眼鏡  さん
ヴェルデ0205さん
>済みません。まとめて読ませていただきました(…ってあちこちで書いてる気がする…)

前のほうからお読みいただいてすみません~!あちこち旅して、羨ましいで~す!ご夫婦旅もしていらっしゃるし。

>ほんとに和モードですよね。家族で眼鏡さんらしい記事が並んでいて嬉しくなりました。

まあ、食べ過ぎなのか、年齢的になのか、好みが今、和ですね。洋は食べ過ぎると口のなかが荒れるようになってきた気がして怖いです!!!

>うちは夫婦とも漉し餡派です。でも美味しければどちらでもいいです~。

あれ、至宝様はこしあん派なのですね。ヴェルデさんはこしあん派なのは覚えています♪

>PC新しくされたんですよね。
>慣れるまで大変ですね。

いえいえ、昔通りのパソコンです。セキュリティのせいなのか、時々使えなくなります。

>ご自分の記事をupされないのに、こちらまでいつもコメントありがとうございます。無理なさらないでね。

昨日は昼はサクサク使えていたんですよ。さあ記事をUPしようって思ったら、ネットが動かない。楽天もフォト蔵もダメで、しばらく粘ったのですが、不本意にもあきらめました!!!
-----
(2011年01月23日 15時13分41秒)

Re:横浜 銚子屋のあんみつを食べました!(01/23)  
最近、チョコレートばかり食べ続けている気がするので、あんみつがものすごく魅力的にうつります!!!
寒天と果物と餡と蜜♪この組合せを考え出した人は偉い。
私の場合、求肥と杏はマストです。
おいしそう~~。
あ、豆もさりげなく入っているのが好きです。 (2011年01月23日 16時29分12秒)

Re:横浜 銚子屋のあんみつを食べました!(01/23)  
私もこしあんが好きだから、平均的なタイプですね(^^)

黒みつや抹茶蜜以外に赤蜜ですか。
赤蜜って聞いたことないけど、蜂蜜色できれいですね。
選択肢が多いと私みたいに黒蜜苦手な人間は嬉しいです★ (2011年01月23日 17時41分20秒)

Re[1]:横浜 銚子屋のあんみつを食べました!(01/23)  
家族で眼鏡  さん
ガレット(gateau2006)さん
>最近、チョコレートばかり食べ続けている気がするので、あんみつがものすごく魅力的にうつります!!!

バレンタインに備えて、チョコレートを沢山召し上がっているのですね~!そんな時は、あんみつ、魅力的にうつりますよね!

>寒天と果物と餡と蜜♪この組合せを考え出した人は偉い。
>私の場合、求肥と杏はマストです。

確かにそうですよね。考えついたひとはエライ!豆寒天から発展したのでしょうか?これに餡と蜜が加わり、フルーツや求肥、杏が加わるとたまりませんよ~。

>おいしそう~~。
>あ、豆もさりげなく入っているのが好きです。

そうなんです。豆もさりげなく入っていると、アクセントにいいですよね!ふだん、邪険な食べ方をしていたかしらと反省しました(笑)
-----
(2011年01月23日 20時14分26秒)

Re[1]:横浜 銚子屋のあんみつを食べました!(01/23)  
家族で眼鏡  さん
ブリュットロゼさん
>私もこしあんが好きだから、平均的なタイプですね(^^)

あはは。ダリンがこしあん派だったら、とっても平均的なファミリーですよ~(笑)

>黒みつや抹茶蜜以外に赤蜜ですか。
>赤蜜って聞いたことないけど、蜂蜜色できれいですね。
>選択肢が多いと私みたいに黒蜜苦手な人間は嬉しいです★

あとで蜜の種類の紙を見つけました。
沖縄黒蜜、宇治抹茶蜜、ほうじ茶(愛知県西尾)蜜、赤蜜(ざらめ糖使用)の4種類でした!
-----
(2011年01月23日 20時16分44秒)

Re:横浜 銚子屋のあんみつを食べました!(01/23)  
にゃんku  さん
安いっ!見た目500円くらいはするかと思いました。
あんこがあっさりなのが、いいなぁ♪

食べたい! (2011年01月23日 23時34分36秒)

(=^・^=)  
このコメント当たってますね! だってロシアンは粒餡派ですから(笑)

あんずが卵黄に見え~~~る(*^_^*) (2011年01月23日 23時58分15秒)

Re[1]:横浜 銚子屋のあんみつを食べました!(01/23)  
家族で眼鏡  さん
にゃんkuさん
>安いっ!見た目500円くらいはするかと思いました。
>あんこがあっさりなのが、いいなぁ♪

そうそう!けっこうあんみつって、お値段しますよね!私もお値段おやすいな~って思いました!
全体的にあっさりしていました。
(我が家が甘さ慣れしているから?)

>食べたい!

あんみつののどごしの良さって、食べたいという気持ちを増す効果があると思います♪
-----
(2011年01月24日 07時12分38秒)

Re:(=^・^=)(01/23)  
家族で眼鏡  さん
ロシアンでキャットさん
>このコメント当たってますね! だってロシアンは粒餡派ですから(笑)

けっこう、この傾向って当たっているんですね!他のかたのコメントもけっこう当てはまっていますもの!ロシアンさんは粒あん派なのですね~!!!

>あんずが卵黄に見え~~~る(*^_^*)

うふふ。確かに。でもあんみつに卵黄はあわないですよね(笑)!!!
-----
(2011年01月24日 07時13分57秒)

Re:横浜 銚子屋のあんみつを食べました!(01/23)  
Blue*Hawaii**  さん
大きな杏がおいしそう♪
これが350円で楽しめちゃうのですね!
お店で食べたら500円以上しそう・・・
この季節なら温かいお茶でいただきたいです(^-^) (2011年01月24日 17時45分21秒)

Re:横浜 銚子屋のあんみつを食べました!(01/23)  
あんみつ、お好きですよね。
こしあん・粒あんで全体の味わいに違いが出ますか?
私は黒蜜が苦手なので、蜜が選べるのは嬉しいです。
あんみつを最後に食べたのはいつ?状態ですが、久しぶりに食べたくなって来ました。 (2011年01月24日 18時09分34秒)

Re[1]:横浜 銚子屋のあんみつを食べました!(01/23)  
家族で眼鏡  さん
Blue*Hawaii**さん
>大きな杏がおいしそう♪
>これが350円で楽しめちゃうのですね!

そうなんです~!だいたい、あんみつって500円台が多い気がしますので、確かに、国産にこだわっているしお得感があるかも~♪

>お店で食べたら500円以上しそう・・・

そうですね!確かにおっしゃる通りです。

>この季節なら温かいお茶でいただきたいです(^-^)

自宅でお茶をいれてゆっくり楽しみました。なんだか心が満たされる感じがしますよね!
(2011年01月24日 19時59分59秒)

Re[1]:横浜 銚子屋のあんみつを食べました!(01/23)  
家族で眼鏡  さん
バームクーヘンさん
>あんみつ、お好きですよね。

はい。ワタクシ、あんみつだ~いすき!!!

>こしあん・粒あんで全体の味わいに違いが出ますか?

そうですね~。このお店の場合はそんなになさそうですね。むしろ、こしあんねっとり派とさっぱり派で比べたほうが全体に味わいの違いがあるかもしれません。

>私は黒蜜が苦手なので、蜜が選べるのは嬉しいです。

そうですか!抹茶蜜は残っているので、いずれ豆寒天にかけてみたいかも!

>あんみつを最後に食べたのはいつ?状態ですが、久しぶりに食べたくなって来ました。

食べない時期は全然食べなくて平気というのは、私もあるかもしれません~!
紀の善のあんずあんみつを見てから、あんみつモードになった心がようやく落ち着きを見せました~(笑)
(2011年01月24日 20時02分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(235)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(214)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(255)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(297)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(169)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(247)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(235)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(244)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(78)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(111)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(104)

スイーツ 飴(あめ)

(22)

パン

(202)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(426)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(63)

外食 1080円以下

(71)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(176)

食べ物 嗜好品

(83)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(17)

飲み物

(88)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

kopanda06 @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
Belgische_Pralines @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! え。。。。 ホワイトチョコレートかかっ…
Photo USM @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木27〕を…
マロングラッセ♪829 @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! 今の季節はレモンのお菓子が美味しいです…
恭太郎。 @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 冷やすと更に美味しそう…

Freepage List

Favorite Blog

【大阪土産】むか新… New! hagi_hisaさん

おぎゃー❗ New! マロングラッセ♪829さん

2024/06/27(木)・… New! 恭太郎。さん

風水で願望を叶える… New! Mew♪さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: