美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2012年04月29日
XML
渋谷ヒカリエShinQs 、B3Fに入っている、「信州味噌とお惣菜 鶯屋」にて「味噌チーズケーキ」がオープン記念で1400円(プレーン)が500円引きでした。(胡麻だと+100円)

鶯屋 味噌チーズケーキ3
鶯屋 味噌チーズケーキ3 posted by (C)家族で眼鏡

このお店は、旧軽井沢にある信州味噌とお醤油の醸造を扱っていて、ヒカリエでは信州の素材を使ったものを販売しています。

鶯屋 味噌チーズケーキ1
鶯屋 味噌チーズケーキ1 posted by (C)家族で眼鏡

小さいケーキだけれど、気になり「どんな味ですか?」と尋ねると「味噌はほとんど味がなく、後味で残る感じです」というお店のかたの答え。

鶯屋 味噌チーズケーキ2
鶯屋 味噌チーズケーキ2 (C)家族で眼鏡

可愛らしい紙箱(ちょっと上げ底)をあけると、ビニールにくるまれたチーズケーキがでてきます。

あけにくいセロファンテープをあけて、ナイフを入れると、しっかりナイフにチーズがついてきます。

鶯屋 味噌チーズケーキ4
鶯屋 味噌チーズケーキ4 posted by (C)家族で眼鏡

下はグラハムを砕いて、溶かしバターで固めたタイプ、上はチーズそのものを食べている、しっかりしたチーズ味。

食感は市販のキリチーズとナチュラルチーズの間くらい。

鶯屋 味噌チーズケーキ5
鶯屋 味噌チーズケーキ5 posted by (C)家族で眼鏡

スイーツとしては非常に甘さ控えめです。だからこそ、チーズそのものを食べているという素材感があるのでしょう。

お酒ともあいそうです。

鶯屋 味噌チーズケーキ6
鶯屋 味噌チーズケーキ6 posted by (C)家族で眼鏡



それゆえか、ツレと子どもが非常に気に入りました。
私より、おかわりの量がすごい。

気に入ってくれてよかったです。

鶯屋 亜麻仁の食パン1
鶯屋 亜麻仁の食パン1 posted by (C)家族で眼鏡

いっぽう、うぐいすの食パンは3種類あり、そのなかで、亜麻仁の食パンを選びました。

鶯屋 亜麻仁の食パン3
鶯屋 亜麻仁の食パン3 posted by (C)家族で眼鏡

皮がしっかりして、なかがふんわりしています。
それゆえ、かなり切りづらい。カット済み商品を希望したいです。

鶯屋 亜麻仁の食パン2
鶯屋 亜麻仁の食パン2 posted by (C)家族で眼鏡

原材料が、小麦、亜麻仁、砂糖、蜂蜜、天然塩、レーズン種酵母、モルト、イースト。

鶯屋 亜麻仁の食パン4
鶯屋 亜麻仁の食パン4 posted by (C)家族で眼鏡

ほのあまい感じがします。そしてふわっとしているので口当たりが良い。

鶯屋 亜麻仁の食パン5
鶯屋 亜麻仁の食パン5 posted by (C)家族で眼鏡

子どもに非常に受けがよく、明治屋の「ざくざくオレンジマーマレード」(オープン記念で2瓶で500円!)をつけて、3枚食べてしまい、あっという間になくなってしまいました。最近、急によく食べるようになったなぁ~~。

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年05月01日 06時44分57秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


そっか、混んでいても  
オープン記念でこれだけ企画があったら行っちゃいますね。

お得にチーズケーキもザクザクマーマーレードも!
2瓶500円だなんて天才過ぎる!

チーズケーキ、チーズを楽しむ系だったんですね。
Jrはもっとお子様向けな方がいいのかと思ったら、なんと気に入ったのですか。
日に日に大人になってるのを感じます。
昨日のつぶやきといい。笑

体格もよくなってきて、段々と「うちの子」的ではなく「うちの息子」となってくるんですね!
思春期怖いとおっしゃってるけど、仲良くご家族で美味しい物を食べて会話もしっかりあるからそんなに心配されることはないのでは・・・。 (2012年05月01日 07時52分45秒)

Re:渋谷ヒカリエShinQs(シンクス)にて、味噌チーズケーキとうぐいすの食パンを食べました!(04/29)  
チーズケーキみそ味なんですね。
気になりますね。でもこの頃塩味に弱いので駄目かもしれません。先日は宅配のピザ食べたらしょっぱくて駄目でした。以前は良かったんですが・・・。 (2012年05月01日 07時56分35秒)

Re:渋谷ヒカリエShinQs(シンクス)にて、味噌チーズケーキとうぐいすの食パンを食べました!(04/29)  
オープンしたてのヒカリエに早々にお出ましになったのですね。
私ももう少し落ち着いたら~と思っていましたが、流石は家族で眼鏡さん、ですわ!

オープン価格でいろいろあるのですね。
このチーズケーキは赤ワインと合いそうです。
微かな塩気、良いですね~美味しそう♪

亜麻仁の食パン、近所のパン屋さんで私も昨日買いました!
なんて偶然っ! (2012年05月01日 14時55分58秒)

Re:そっか、混んでいても(04/29)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
そうなんですよ~。
試食はけっこう気さくにやられているお店が多く、また企画ものが目白押しです。
だから混雑していても行った甲斐がある~~みたいな感じにさせてくれますよね。
チーズケーキも、こういうお試し企画でなかったら、「え~?味噌?」と買わない。
はずれたくないもの。

明治屋さんのマーマレードの定価って450円。
ほかにブルーベリーといちごジャムがありました。
かつ、マーマレードはバレンシアオレンジとネーブルの2種類のみを用い、甘さが控えめでお味は安心。(いちごジャムは今の時期、素材から楽に美味しく控えめで作れるし、ブルーベリーは瓶で買っているので)

天才って思いましたが、重かったので持ち帰るのは大変でした。

>チーズケーキ、チーズを楽しむ系だったんですね。
>Jrはもっとお子様向けな方がいいのかと思ったら、なんと気に入ったのですか。

そうなんですよ~~!
驚きました。
この時期、乳製品がやたら好きです。
牛乳も飲むし、トマトシュチューにチーズをかけたりします。
成長期ですね!

思春期はね~。
こればっかりは予想がつかないですが、会話はなるべくしておきたいですね!
変化も面白いです。 (2012年05月01日 20時01分22秒)

Re[1]:渋谷ヒカリエShinQs(シンクス)にて、味噌チーズケーキとうぐいすの食パンを食べました!(04/29)  
家族で眼鏡  さん
灰色ウサギ0646さん
>チーズケーキみそ味なんですね。

出発前のお忙しいときにコメントをありがとうございます!
みそ味はほとんど感じないんですよ~。

>気になりますね。でもこの頃塩味に弱いので駄目かもしれません。先日は宅配のピザ食べたらしょっぱくて駄目でした。以前は良かったんですが・・・。

でもチーズ味はしっかり。甘さが控えめで、普通のチーズよりは塩味がしないのですが、ちょっとびっくりしました!
宅配のピザ、味が濃くて残念でしたね。
薄味で、好みに何かたすものをつけてくれるとありがたいですよね!
-----
(2012年05月01日 20時06分12秒)

Re[1]:渋谷ヒカリエShinQs(シンクス)にて、味噌チーズケーキとうぐいすの食パンを食べました!(04/29)  
家族で眼鏡  さん
バームクーヘンさん
オープンしたて、我慢していようと思ったけれど、待ちきれなくて行ってしまいましたわ(笑)

大きかった・・・広かった。

本当は内覧日招待状もあったのですが、用事があって行けなかった悔しさを晴らしました。

オープン記念の日々をすぎても、こういう楽しい雰囲気、イベント企画が続いてくれるといいのですけれど~。

でもサダハルアオキの実演販売が楽に食べられるようになるのはまだまだ先になりそう。

オープンの記念価格がありました。
楽しいですよね。

>このチーズケーキは赤ワインと合いそうです。

そうそう。あうと思います。
ああ、でもそれにしては少し塩分が少ないかしら?
でも、こくがあります。

>亜麻仁の食パン、近所のパン屋さんで私も昨日買いました!
>なんて偶然っ!

わあ~~~!そうなんですね!偶然です。
こういうパンって美味しいですよね!

(2012年05月01日 20時17分21秒)

Re:渋谷ヒカリエShinQs(シンクス)にて、味噌チーズケーキとうぐいすの食パンを食べました!(04/29)  
濃厚そうなチーズですね。
最近何故かチーズケーキに興味がなくなってます。
でもチーズは良く食べてます。
今日もナイフにべっとりつきました。何か同じだなぁ、と思って読んでました。
パンも同じお店なんですね。
ほんとにお得に買いものされましたね。 (2012年05月01日 20時52分16秒)

Re[1]:渋谷ヒカリエShinQs(シンクス)にて、味噌チーズケーキとうぐいすの食パンを食べました!(04/29)  
家族で眼鏡  さん
ヴェルデ0205さん
美味しいチーズを召し上がっていたら、さらにケーキまでチーズでなくても~~っていうパターンかもしれないですね。
私は、テレビで見たセブンイレブンの150円の、人気の濃厚チーズケーキが気になっています(苦笑)

そうそう、チーズもべったりついちゃうタイプ、ありますよね。今回のチーズケーキもそんな感じです!(キリチーズとかあんな系統です!)

パンはふつうのお値段で買いました。
本当はパンだけ買うつもりだったのですが、ついチーズケーキまで買ってしまいました。 (2012年05月02日 07時07分54秒)

Re:渋谷ヒカリエShinQs(シンクス)にて、味噌チーズケーキとうぐいすの食パンを食べました!(04/29)  
busuka-san  さん
ヒカリエShinQsに、もう行かれたんですね。
GWに一度行こうとしたのですが、夕方なのに入場制限していたので、そのまま帰ってきてしまいました。落ち着いたら行ってみたいです。
(2012年05月10日 08時07分57秒)

Re[1]:渋谷ヒカリエShinQs(シンクス)にて、味噌チーズケーキとうぐいすの食パンを食べました!(04/29)  
家族で眼鏡  さん
busuka-sanさん
>ヒカリエShinQsに、もう行かれたんですね

はい。行ってきました。すごく混雑していますよね。とくにお菓子のフロアは大変です!!!

私は市川亀治郎展を行ったのですが、そちらはけっこうすいていました。映像、面白かったですが~~。

面白い場所ではあるので、私も落ち着いてから、また尋ねてみたいと思っています。 (2012年05月10日 20時23分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(235)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(214)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(255)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(297)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(169)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(247)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(235)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(244)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(78)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(111)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(104)

スイーツ 飴(あめ)

(22)

パン

(202)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(426)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(63)

外食 1080円以下

(71)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(176)

食べ物 嗜好品

(83)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(17)

飲み物

(88)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

kopanda06 @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
Belgische_Pralines @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! え。。。。 ホワイトチョコレートかかっ…
Photo USM @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木27〕を…
マロングラッセ♪829 @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! 今の季節はレモンのお菓子が美味しいです…
恭太郎。 @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 冷やすと更に美味しそう…

Freepage List

Favorite Blog

【大阪土産】むか新… New! hagi_hisaさん

おぎゃー❗ New! マロングラッセ♪829さん

2024/06/27(木)・… New! 恭太郎。さん

風水で願望を叶える… New! Mew♪さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: