美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2012年07月30日
XML
以前、、 ぴんくこあらさん 主催の 水ようかんの会 の日の手土産に、 ガトーピレネー の友人から、 VENT DE LUDO (ヴァン ドゥ リュド)のカトルカールをいただきました!

カトルカール1
カトルカール1 posted by (C)家族で眼鏡

心得た友人はお店のパンフも同封してくれました。

フランス国家最優秀職人章(MOF)受賞のリュドヴィック氏が監修するお店だそうです。

カトルカール2
カトルカール2 (C)家族で眼鏡

原材料は、砂糖、小麦粉、バター、鶏卵、食塩、洋酒、膨張剤

2012年4月25日に尾山台にオープンしたばかりのお店です。1号店とのことなので、引き続きどこかに出店される予定のようです。

カトルカール3
カトルカール3 posted by (C)家族で眼鏡



カトルカール4
カトルカール4 posted by (C)家族で眼鏡

カトルカール、砂糖もバターも卵も小麦粉も4分の1ずつのケーキ。とてもリッチです。

カトルカール5
カトルカール5 posted by (C)家族で眼鏡

卵とバターの味がしっかりでおいしい。

しっとりとしているわけではないけれど、下方のざらっとした乾き具合が良いです。

カトルカール6
カトルカール6 posted by (C)家族で眼鏡

きめ細やかにふくらんだマドレーヌとも違う、均一にふくらんだスポンジの気泡と生地の存在を感じる荒いスポンジのありかたです。

ブーランジェリーの作った、どんどん食べてしまう系のケーキと言ったらいいのかしら?この暑い時期でもおいしく、あっという間にほとんどなくなってしまいました!パンも食べてみたいわ~

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年07月30日 22時03分32秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


キメが細かいですねー。  
これは美味しそうです。
あっと言う間になくなるのわかります。

ぴんくこあらさんだけじゃなくて、もう一人のお友達も美食家だったのですね。
3人とも美食家の集まりで、それはもう、凄いことに。

私も今日、MOF職人のネタを下書きしてたのですけど、
そんなに・・だったんですよね・・・。
美食家の嗅覚にはかなわないわー。 (2012年07月30日 22時46分50秒)

Re:キメが細かいですねー。(07/30)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
>これは美味しそうです。
>あっと言う間になくなるのわかります。

お好みばっちりですか?しっとりが好きで、洋菓子系でないとダメというかたには、あわないタイプなんだと思います。

彼女は、こういうものをくれるけれど、食が細いのですよ。でも、「おいしいもの食べに行こうね」というのが共通の楽しみなのですね。
人によっては、食にまったく興味のない人っていますものね。

ぴんくこあらさんは、和菓子分野、強いです。。和食も強い。作る品数も多い。私はどちらかというと弱いので、情報交換ができて楽しいです。

>私も今日、MOF職人のネタを下書きしてたのですけど、
>そんなに・・だったんですよね・・・。

そうか、MOF職人だからって、あうとは限らないですものね。どこのなのかしら?気になります。

>美食家の嗅覚にはかなわないわー。

あはは。私の場合はB級も大好きですけれど~。
ちなみにこのお店はいつも混雑しているそうですよ♪ (2012年07月30日 23時14分46秒)

Re:MOF受賞ブーランジェの、VENT DE LUDO(ヴァン ドゥ リュド)のカトルカールをいただきました!(07/30)  
もあ427  さん
もう御一方のご友人も美食家さんだったのですね。
これぞ類友かしら♪
きっとお茶席では美味しいお話に花が咲いた事でしょう。

こういった手土産嬉しいですね。
シンプル系の上質ケーキは嫌いな人いませんもん。

HPを拝見するとパンの画像が沢山!
美味しそうですね。 (2012年07月31日 15時06分58秒)

Re:MOF受賞ブーランジェの、VENT DE LUDO(ヴァン ドゥ リュド)のカトルカールをいただきました!(07/30)  
尾山台にニューオープンしたお店なんですね。
HPを見て来ましたが、パンも充実していて興味津々。
行ってみたくなりました。

リッチであるにも関わらずどんどん食べられてしまう小悪魔系のお菓子なんですね。
カロリーは高そうですが美味しそう♪

家族で眼鏡さんは食のテリトリーがお広いですよね。
楽しめるタイプと思います^^ (2012年07月31日 16時49分34秒)

Re:MOF受賞ブーランジェの、VENT DE LUDO(ヴァン ドゥ リュド)のカトルカールをいただきました!(07/30)  
あ、わたしも今日はカトルカールブルトン、いや、正確に言うとキャトルキャール(フランス語の発音的にはこっちみたい)。
ガトーピレネーの上に更にまた!
でも家族で眼鏡さんも差し上げてらっしゃるんですよね。恐らく。
卵、砂糖、小麦粉、バター、それがキャトルですよね。
ほんとに定番。
あ、でも他にも材料は使われているのですね。
そしてブルトンだから塩も。

スパイのMOF、誰だかわかっちゃたわぁ(フォト蔵で) (2012年07月31日 19時48分19秒)

Re[1]:MOF受賞ブーランジェの、VENT DE LUDO(ヴァン ドゥ リュド)のカトルカールをいただきました!(07/30)  
家族で眼鏡  さん
もあ427さん
美食家の皆様にそういわれてしまうと、なんだか「あれ?そう?」って思う部分もありますが、でもやっぱりいろいろな面で類友なんでしょうね!

>きっとお茶席では美味しいお話に花が咲いた事でしょう。

うふふ。そうですね。
ガトーピレネーの話題は盛り上がりましたよ♪
あと、いかにこの水ようかんがおいしいかは盛り上がりました!

>こういった手土産嬉しいですね。
>シンプル系の上質ケーキは嫌いな人いませんもん。

そうなんですよね。
忙しいのに、よくこういうケーキを手に入れて持参してくれるものです。

>HPを拝見するとパンの画像が沢山!
>美味しそうですね。

そうなんですよ~!
行列の人気店らしく、気になります。
食べてみたいなぁ~。
-----
(2012年07月31日 22時16分46秒)

Re[1]:MOF受賞ブーランジェの、VENT DE LUDO(ヴァン ドゥ リュド)のカトルカールをいただきました!(07/30)  
家族で眼鏡  さん
バームクーヘンさん
>尾山台にニューオープンしたお店なんですね。

はい。そうらしいです。
一号店、尾山台とはすごいですよね!
2号店はいつどこで?という感じです。

>HPを見て来ましたが、パンも充実していて興味津々。
>行ってみたくなりました。

そうですよね。
実直な感じがします。
おいしいパンがたくさんあるのかなぁって思います。

>リッチであるにも関わらずどんどん食べられてしまう小悪魔系のお菓子なんですね。
>カロリーは高そうですが美味しそう♪

小悪魔~~なるほど、そういう表現、いいですね♪
カトルカールってそもそもリッチだし、さらにという感じがしなくもないです。
ハイカロリー、、、それは明らかにそうです。

>家族で眼鏡さんは食のテリトリーがお広いですよね。
>楽しめるタイプと思います^^

そうですね。私はテリトリー、広いです。
守備範囲が広くて幸せです(苦笑)
-----
(2012年07月31日 22時23分31秒)

Re[1]:MOF受賞ブーランジェの、VENT DE LUDO(ヴァン ドゥ リュド)のカトルカールをいただきました!(07/30)  
家族で眼鏡  さん
ヴェルデ0205さん
>あ、わたしも今日はカトルカールブルトン、いや、正確に言うとキャトルキャール(フランス語の発音的にはこっちみたい)。

えええ?本当ですか?偶然ですね!
キャトルキャールですか、なんかかっこいい♪
どちらのかしら、きっとおいしいのだわ♪

>ガトーピレネーの上に更にまた!

いやまあ、そうなんです。ほかにもお菓子以外にもらっております。

>でも家族で眼鏡さんも差し上げてらっしゃるんですよね。恐らく。

はい、もらいっぱなしっていうことはないです。
このときは、デカダンス・ドュ・ショコラの、オレンジの分厚いチョコと、ボンボンショコラを・・・。

>卵、砂糖、小麦粉、バター、それがキャトルですよね。
>ほんとに定番。

そうそう、やっぱり素材が見えているから、もらってすぐ、おいしいケーキだって思います。

>あ、でも他にも材料は使われているのですね。
>そしてブルトンだから塩も。

そうなんですね。だいたいっていうことでしょうか。
そうか、ブルトンで塩ね。
そこらへんがブーランジェリーっぽい味の所以かしらん?


>スパイのMOF、誰だかわかっちゃたわぁ(フォト蔵で)

おおお!すごいです。
ちゃんとフォト蔵もチェックされている。
すごいです!
-----
(2012年07月31日 22時29分16秒)

おいしいですね~  
ぴんくこあら さん
はい、私も堪能しておるところです。
おいしいですね~これ。リッチで。
一気に食べてしまいそうな自分(と主人)をセーブしつつ。満足するまで頂いてしまいたくもあり、残しておいてまた楽しみたくもあり(笑)。

私は洋菓子の世界がかなり狭くって、お二人のおかげでおいしい洋菓子が堪能できるのがほんとに幸せです~。 (2012年08月01日 08時24分12秒)

Re:おいしいですね~(07/30)  
家族で眼鏡  さん
ぴんくこあらさん
なるほど、ぴんくこあらさんも、ご主人と堪能をされているところなのですね。
そうそう、一気に食べないようにしなくてはね!
カトルカールはやっぱり素材的にもリッチですよね♪
でも、なんか想像と違う、今風のお味に仕上がっていました。
>私は洋菓子の世界がかなり狭くって、お二人のおかげでおいしい洋菓子が堪能できるのがほんとに幸せです~。
狭い~~っていうほどではないかと思うのですが(笑)確かに和食や和菓子の世界に比べたらというところでしょうか?
和菓子でも洋菓子でも、ようはおいしければいいというアバウトなところ、そこらへんはわれわれ、とってもよく似ていますよね♪
(2012年08月01日 23時42分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(235)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(214)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(255)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(297)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(169)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(247)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(235)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(244)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(78)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(111)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(104)

スイーツ 飴(あめ)

(22)

パン

(202)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(426)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(63)

外食 1080円以下

(71)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(176)

食べ物 嗜好品

(83)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(17)

飲み物

(88)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

kopanda06 @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
Belgische_Pralines @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! え。。。。 ホワイトチョコレートかかっ…
Photo USM @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木27〕を…
マロングラッセ♪829 @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! 今の季節はレモンのお菓子が美味しいです…
恭太郎。 @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 冷やすと更に美味しそう…

Freepage List

Favorite Blog

【大阪土産】むか新… New! hagi_hisaさん

おぎゃー❗ New! マロングラッセ♪829さん

2024/06/27(木)・… New! 恭太郎。さん

風水で願望を叶える… New! Mew♪さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: