美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2017年03月03日
XML
カテゴリ: 外食 うなぎ
大好きなうなぎ。。。そして中でも個人的には聖地のミシュラン一つ星、 江戸川 石ばし に行きました!

石ばし8

晴れたよい日でした!飯田橋からちと遠く、江戸川橋の4番出口からパン屋、花やを右手にみながら3つ目の信号を左に折れると、川と通りを超えた左手に石ばしがみえてきます。

石ばし1

店内、ひなまつりの装いがいろいろされていました~。そのなかの一枚。

石ばし2

その日の朝、11時すぎになって連絡がようやくつきました。テーブル席は満席でした。

石ばし3

テーブル席だと、+αの料金がかかりません。座席は座敷料がかかります。その日、テーブル席には外国のかたの姿も。

このお店、予約してあっても、予約時間からうなぎが運ばれてくるまで、40分くらいは待ちますでしょうか。そのあたり、効率的ではないけれど、おいしいうなぎをという意気込みなので覚悟していくべき。

石ばし4

肝吸いです。

石ばし5

こちら、特上です。上に比べてうなぎの量が1.5倍です。かなりなボリュームかと思いますので、慣れないかたは上にされたほうが良いかと思います。うなぎは、本当に好みが分かれますよね。

石ばし6



石ばし7

あまさはあるけど、べしょべしょはしていない。

石ばし9

ごはんは赤穂の塩が使われているらしい。だから、うなぎのたれに頼らない塩分があるのかもしれない。

石ばし11

山椒はこいめなので、途中からかけることをすすめられました。
特上はボリュームがありました。でも、、、本当、おいしかったです。

石ばし10

私は0歳から1歳まで、江戸川橋に住んでいたらしい。
そのころ、両親はこのうなぎ屋さんに出会って、それ以来、引っ越してもまた行きたくなるお店なので、そのあたり感情的なおいしさも加わっているのかもしれないですが、、、何せ星付きなので予約のハードルが高い。

ゆっくりゆっくり食べようとしても、どんどん食べ進んでしまいました。

石ばしのうなぎ、2008年の記事は こちら !そのあとの記事は こちら !2013年6月の記事は こちら こちら

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年03月03日 09時25分33秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:江戸川橋石ばしにて、うなぎランチ。(護国寺 ミシュラン一つ星)(03/03)  
恭太郎。  さん
私もうなぎちゃん、とても大好きですよ。時期になるとちょいとそわそわして、父ちゃんに買ってもらいたいという魂胆で「そろそろ土曜のウシだね」とか言って催促をしているの。娘は小骨恐怖症の模様。父ちゃんは父ちゃんでうなちゃんより、アナゴの方が良いと。3人それぞれなのよ。 (2017年03月03日 11時18分35秒)

Re:江戸川橋石ばしにて、うなぎランチ。(護国寺 ミシュラン一つ星)(03/03)  
エンスト新  さん
こんにちは
江戸川橋行きの都電、実家近くに通っていました。
現在はほぼ同じルートで早稲田まで都バスが走っていますが、江戸川橋は残念ながら行きません。

職場の近くにやはりうなぎ屋の石ばしがあります。
暖簾分けかもしれませんね。 (2017年03月03日 12時29分02秒)

Re:江戸川橋石ばしにて、うなぎランチ。(護国寺 ミシュラン一つ星)(03/03)  
おぉ!久しぶりの鰻の記事ですね。
家族で眼鏡さん、鰻お好きですものね~
特上とは豪勢です!
ふんわりとした鰻ですね。
焼いてあるというよりも蒸してある感じがします。
満足された様子が記事からもよーく伝わってきました。良かったですね^^

江戸川橋にお住まいだったのですね。
今も潜在的な記憶の中で美味しい鰻を覚えていらっしゃるのかもしれませんね。

鰻の聖地、こちらのお店と野田岩とどちらがお好みですか? (2017年03月03日 14時11分18秒)

Re:江戸川橋石ばしにて、うなぎランチ。(護国寺 ミシュラン一つ星)(03/03)  
鰻は注文してから焼くので時間がかかりますよね。でも美味しい。この頃高くなっちゃいましたね。星が付いているなんてすごい。 (2017年03月03日 19時33分30秒)

Re:江戸川橋石ばしにて、うなぎランチ。(護国寺 ミシュラン一つ星)(03/03)  
Blue*Hawaii**  さん
うなぎランチいいですね~~
ご両親もお気に入りのお店とはステキ♪

金山の三福はまた行きたいなと思っています(^-^) (2017年03月03日 21時12分23秒)

Re:江戸川橋石ばしにて、うなぎランチ。(護国寺 ミシュラン一つ星)(03/03)  
おー、お気に入りの石ばしではないですか!
そうか、この辺りにお住まいだったのですね。
引っ越されても通われるのだからやっぱりとびきり美味しいのですよね。
だって引っ越し後2,3年ならわかりますけれどうん十年ですもの❗

豪華ですねー、貫禄の鰻❗
(2017年03月04日 12時38分55秒)

Re[1]:江戸川橋石ばしにて、うなぎランチ。(護国寺 ミシュラン一つ星)(03/03)  
家族で眼鏡  さん
恭太郎。さん
我が家は皆、ウナギ好きですね。
別格というか。
主人はアナゴはまぁまぁ、私とこどもはアナゴも大好き!
外食は鰻ならするという感じでしょうか~。
好みはそれぞれですが、子と母親は守備範囲が広いです! (2017年03月05日 11時01分35秒)

Re[1]:江戸川橋石ばしにて、うなぎランチ。(護国寺 ミシュラン一つ星)(03/03)  
家族で眼鏡  さん
エンスト新さん
こんばんは!
ご実家のそばには都電が通っていたのですね~。
楽しそうです!
江戸川橋には「はし本」という別の有名なうなぎ屋があったり、パンのお店があったり、印刷博物館があったりして、楽しく過ごせました~。


>職場の近くにやはりうなぎ屋の石ばしがあります。
>暖簾分けかもしれませんね。
-----
そうなんですね~!
もしかしたらそうかもしれないですね!
(2017年03月06日 00時40分02秒)

Re[1]:江戸川橋石ばしにて、うなぎランチ。(護国寺 ミシュラン一つ星)(03/03)  
家族で眼鏡  さん
バームクーヘンさん
>おぉ!久しぶりの鰻の記事ですね。

うふふふふ~~。そうなんです!もう、おいしかったですね。
夏とか冬とか、こだわりないですから!
うなぎ大好き!
ふんわりしていて、でもくさみがないのです!
あぶらも重くない。

>満足された様子が記事からもよーく伝わってきました。良かったですね^^

大満足です!

>江戸川橋にお住まいだったのですね。

記憶にはないです~~。

>今も潜在的な記憶の中で美味しい鰻を覚えていらっしゃるのかもしれませんね。

そうですね。ただ、やっぱり懐かしくなって何度かこどもの頃に行っていました。
公園で遊んだのも覚えています。

>鰻の聖地、こちらのお店と野田岩とどちらがお好みですか?

その時食べているうなぎが一番~って思うことが多いです。。。が、なんとなく、、、石ばしです!
今食べたい順としては、1位石ばし、2位一二三、3位三福、4位野田岩(本店)、5位蓬莱軒っていうイメージでしょうか。
(2017年03月06日 00時48分39秒)

Re[1]:江戸川橋石ばしにて、うなぎランチ。(護国寺 ミシュラン一つ星)(03/03)  
家族で眼鏡  さん
灰色ウサギ0646さん
>鰻は注文してから焼くので時間がかかりますよね。でも美味しい。この頃高くなっちゃいましたね。星が付いているなんてすごい。

そうなんですよね~~。
鰻屋さんは本当に敷居が高くなりました。
ミシュランで星がつくなんてすごいですよね。同じ家族でさえ、違うのに、味覚って一緒なのかな?なんてときどき疑問に思うこともあります~。 (2017年03月06日 00時51分52秒)

Re[1]:江戸川橋石ばしにて、うなぎランチ。(護国寺 ミシュラン一つ星)(03/03)  
家族で眼鏡  さん
Blue*Hawaii**さん
>うなぎランチいいですね~~
>ご両親もお気に入りのお店とはステキ♪

はい!
そうなんです~~。石ばし、家族で皆、好きです~~!
こどもの頃も何度か行きました!

>金山の三福はまた行きたいなと思っています(^-^)

美味しいですよね!
大好きです!
あ、私、白焼き丼の記事、まだUPしていません!
-----
(2017年03月06日 00時53分14秒)

Re[1]:江戸川橋石ばしにて、うなぎランチ。(護国寺 ミシュラン一つ星)(03/03)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
>おー、お気に入りの石ばしではないですか!

大好き大好き~~!石ばしのうなぎでございます!

>そうか、この辺りにお住まいだったのですね。

そうなんですよ~~。
自宅にうなぎを注文配達もできたみたいです。
サザエさんの世界みたいですよね!

>引っ越されても通われるのだからやっぱりとびきり美味しいのですよね。

住んでいたときは、そう、強く感じることはなかったけれど、引っ越してから恋しくなったと申しておりました!

>だって引っ越し後2,3年ならわかりますけれどうん十年ですもの❗

うふふ。ほかはともかく、食に執着の強い血筋なんです。

>豪華ですねー、貫禄の鰻❗

あ、確かに貫禄の鰻ですね!
-----
(2017年03月06日 00時55分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(235)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(213)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(254)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(297)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(169)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(246)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(235)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(244)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(78)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(111)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(104)

スイーツ 飴(あめ)

(21)

パン

(200)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(425)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(63)

外食 1080円以下

(71)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(173)

食べ物 嗜好品

(83)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(17)

飲み物

(88)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

Freepage List

Favorite Blog

2024/06/17(月)・… New! 恭太郎。さん

【辻堂】ドンク@厚切… New! hagi_hisaさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

親族の怒り New! 土佐ぽん太さん

おんせん県大分☆彡大… New! Belgische_Pralinesさん


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: