こんばんは~♪
チビ太が小学1年生になりました。。が。。
ハルも「小学1年生の母親」として1年生
不慣れなことがたくさんあって(>_<)
本題へ~
先日、エキスポメンバーでオフ会の記事でもUPしました

エアブラシで桜アート(シャイニーのジェルスカ)のレポです。
ちょうど、関東では桜が咲き始めてタイムリーだったのもあって
みなさんにお褒め頂いてとっても嬉しかったです♪
UPが遅くなってしまって、関東は桜も散ってしまい
タイムラグがあり過ぎですが。。(*_*)
まず、シャイニーでジェルスカですが
フリーエッジの部分に沢山バブルが入ってしまったのです(・ω・)ノ
こちら


大きめの画像にしましたが、分かりますか~??
小さなバブルが無数に出来てしまったのですが
「ノビリティ」や「クリストリオのクリア(ハード) 」ではこんなに
沢山のバブルが入ったことはないのです。。
恐らく原因はフリーエッジを作る際に『 筆でジェルを触り過ぎた 』のだと
思います。。
といのも、シャイニーは気温が低いとテクスチュアが硬いので
セルフレべリングもあまり利用できず筆でジェルを動かすことが多かったのです。。
温めてしまうと流れやすくなってしまうし。。ということでジェルスカを作る時は
UVランプの上で温めたりせず、そのままの状態で作りました!
でも、 シャイニーのツヤと透明度はハード並みに素敵です (*^^)v
lady_qqさん に教えて頂いたように塗布すれば
フローターやジェルコートする際にはバブルは入りません♪

エアブラシでアートの手順
画像がなくて申し訳けないのですが、こんな感じです♪
今回使用したホワイトは
AIRTEX エアポリッシュ パワーホワイト ANC51(ネイルアート用エアブラシ専用カラー:エアテックス)
ピンクの塗料はオークションで落としたものだけど
オペークカラーではなく半透明色です♪
ステンシルも コーラルアイランド さんで購入したけど
入荷待ちの様子。。
。。。しかしですね。。。
オフ会の2日後、、フローターの時のように
何本か爪脇からリフトしちゃいました。。


リフトしたのは右手の数本。。
右手は少し薄めにジェルスカしたのです。。
シャイニーはソフトなので
入浴や洗い物等で爪が温まると軟らかくなってしまうから
その時にリフトしてしまうのでしょうね。。
右手も厚めに作れば良かった(/・ω・)/
でもシャイニーのツヤはホントに最高ですね♪
ボルドークリスタル 考え直したこと、、、 2008年11月18日 コメント(12)
お花が咲いたよおし花シールネイル~♪ 2008年09月07日 コメント(16)
PR
Calendar
Category
Comments
AmyAmyAmy6684さんShopping List
Keyword Search
Freepage List