かるたとシングルかー

かるたとシングルかー

PR

プロフィール

かるた515

かるた515

カレンダー

お気に入りブログ

幸せの続き はっぴぃぃーさん
*ほっぺ*ふぁみり… *ほっぺ*さん
Singleママ's LIFE♪ chororin9さん
悠々★金魚 o☆hanaさん
たっちゃん&シングル… 龍壱(りゅういち)さん

コメント新着

chororin9 @ Re:ご無沙汰しすぎ…(06/09) どうしてるかなぁなんてずっと気になって…
にこにこ★ほっぺ @ Re:ご無沙汰しすぎ…(06/09) 市営住宅入居おめでとー☆ でも、そうね…
chororin9 @ 役所仕事 どうして土日やってねーんだー!!!! …
かるた515 @ Re[1]:おたふくその後(01/20) そらさん、こんばんは。 >お久しぶりで…
かるた515 @ Re[1]:おたふくその後(01/20) chororinさん、こんばんは。 >ヘルパー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年09月09日
XML
カテゴリ: ハハごと
今日、同期の友達が遊びに来てくれました。
昨日、仕事で帰ってきたのが22時だったので、部屋の片付けとか何も出来てなくて、

慌てて片付け→かるたがちらかす→片付ける→ちらかす→(;`O´)oコラー!

みたいなことを繰り返し、喘息の気がある咳がずっと出ている
かるたを病院に連れて行ってから、友達を迎えにいった。
相変わらずの色白顔に、相変わらずの関西なまり(゜m゜*)プッ
最初に入った会社の同期なのだが、彼女とは所属部が一緒で、
たった二人の部内女性社員だったので、余計に仲がよかった。
ちょっと天然入っている彼女に、仕事してたときは笑わしてもらいました。大笑い


ほんとは外でランチの予定だったのですが、かるた眠くてぐずったので、
テイクアウトにして、自宅で食べました。
かるたはそのころ夢の中~(mー_ー)m.。o○ zZZZ。
彼女からかるたへの出産祝い(笑)をもらいました。
「ごめんね~遅くなりすぎて~出産祝い~」
と言われましたが。確かに、オイラもう離婚してるし…(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
ありがたく頂戴し、あけてみたらば、カッコイイお洋服が!!
保育園に着せていくのがもったいないくらい。
クワガタのアップリケと、イラストが入っているレイヤード風長袖Tシャツと
リバーシブルベスト。いやー。重宝しそうです。

そこからは、他の同期の今の話や、会社がどうなったとか、


ひとつ思ったのが、彼女も結婚して子供を産むことに非常に迷いを持っていること。
彼女はいろんな事情があって、誰と結婚しても、専業主婦になるわけにもいかない。
妊娠、出産、育児をしながら、果たして仕事ができるのか?
会社の産休制度がようやく整ってきたが、不安だという。

日本って、どうして仕事か子供かの二者択一なんだろう。

どっちも取って良いじゃないか。
どっちも選んで、頑張っていいじゃないか。
なんで男性も女性も子育てしながら働く女性に厳しいんだろう。

私は今の会社で上司たちの受けもよく(+上司にも強い)
古株となっている彼女にとって、今の職場をやめるべきじゃない、
今は上とも下とも風通しがいい状態だし、彼女が産休とっても誰も嫌味など言わない、
むしろ戻ってきてね~というような雰囲気になっている。
お給料だって、転職したら今の状態は望めない。
悔しいが、小さい子を抱えて転職するのは至難の業。
出来たとしても、転職早々子供の病気などで休むのは必至で、絶対に今の職場より
片身の狭い思いをするに決まっている。
ならば、その状態にドーンと任せて、結婚して子供産んで、
1年休んでまた頑張って働いてみたら良いんじゃない?
と伝えた…。

あとは彼女がいずれ判断するだろうけど…
諦めて欲しくないなぁ。
近くに親御さんはいないけど、私だって親がいなくてもなんとかやってるし…
今まで苦労して、頑張ってきた彼女だけに、せめてその分だけは
幸せになってもらいたい、充実した日々を送ってもらいたいと思う私なのでした。

こんなに同期が頑張ってるんだから、私も今の現状に満足しないで走り続けないと。
自分に負けないように。自分に甘えないように。
今一度、自分を見つめなおすいい機会でした。改めて彼女に感謝(^人^)感謝♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月10日 13時10分49秒
コメント(4) | コメントを書く
[ハハごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:同期(09/09)  
chororin9  さん
同期とのランチ、楽しいですよね♪
しかも店でぐずられるよりもテイクアウトで子供が寝てからじっくり話しをしながら!っていうのが最高(*ノノ)キャ
確かに日本ってほんと、働くママにやさしくない国ですよね( ̄Д ̄;;
頑張っている人を見ると自分ももっと頑張れる!って励みになるよねーファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!
私も頑張らないと!!! (2006年09月10日 23時13分51秒)

Re:同期(09/09)  
o☆hana  さん
仕事で帰りが22時だなんて、お疲れ様デス!
小さい子がいるとやっぱり家が一番楽ですよね♪

家事に育児に仕事もして、そんなママはとても立派なのに!
私も前の会社を一度産休にしたのですが、迷ったあげく退職してしまったので後悔してますね~。
まさか離婚するとは思ってなかったので^^;
(2006年09月10日 23時38分37秒)

Re[1]:同期(09/09)  
かるた515  さん
chororinさん、こんばんは~遅くなってすみません。
>同期とのランチ、楽しいですよね♪
>しかも店でぐずられるよりもテイクアウトで子供が寝てからじっくり話しをしながら!っていうのが最高(*ノノ)キャ
はい~。だけどその日に限ってかるたは早々と起きてしまい、私と彼女の間を飛び回っておりました~

>確かに日本ってほんと、働くママにやさしくない国ですよね( ̄Д ̄;;
ねー。毎度思うんですけどね…全てにおいて民間先導の現状ってほんとどうなんだろ、って。

>頑張っている人を見ると自分ももっと頑張れる!って励みになるよねーファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!
>私も頑張らないと!!!
あはは。chororinさんはもういっつも頑張ってるじゃないですか。一休みも大事ですよ~。
(2006年09月15日 03時12分54秒)

Re[1]:同期(09/09)  
かるた515  さん
o☆hanaさん、こんばんは~レス遅くなってすみません。(*- -)(*_ _)ペコリ
>仕事で帰りが22時だなんて、お疲れ様デス!
やっぱ、ちょっとキツいですけど…会議内容自体は面白いので、好きだったりします(爆)

>小さい子がいるとやっぱり家が一番楽ですよね♪
ほんとーに。オムツやトイレの心配もしないでいいし、
食べこぼしても気にしないでいいし、ぐずったら転がせておけるし…
でも、外出もしたいんですよね、この反比例する気持ちが、また大変ε=( ̄。 ̄;)フゥ

>家事に育児に仕事もして、そんなママはとても立派なのに!
なぜか、「働かなくても」とそれを否定する人がいますね~。
子供に与える影響とか、小さいうちは母親が一緒に、とか。
昔のかーちゃんたちだって、子供もちながら、ずっと畑仕事とかしてたって言うじゃないですか。
その間子供は子供だけで遊ばせてたって。
今に始まったことじゃないのに、3歳神話のごとくあれこれ言われるの心外~。

>私も前の会社を一度産休にしたのですが、迷ったあげく退職してしまったので後悔してますね~。
>まさか離婚するとは思ってなかったので^^;
うーん。ほんともったいない~。
でも、私もそのクチです。
今度はもうゼッタイに仕事辞めないし、男性に全てを頼ることもしない!!つもりです。
この人なら、って思っても、将来何があるかわからないですもんね…。
自分の身は自分で守れってこのこともかなぁ…?
(2006年09月15日 03時21分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: