はっしーの、たまに中華圏へ

はっしーの、たまに中華圏へ

PR

Profile

hasshi49

hasshi49

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

2024~25主力株概況3… New! みきまるファンドさん

台湾茶旅のお誘い202… 上海小町さん

24/7「いつも、いつ… せうさん
香港で韓流 conaclubさん
香港→日本田舎暮らし… まみ99さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ありがとうございます!(10/03) cialis 10mg onlinecialis generika zollp…
http://cialisyoues.com/@ Re:ありがとうございます!(10/03) comparaison entre viagra cialisgeneric …
satoko1230 @ Re:池袋で台日文化交流(04/07) はっしーさん。 ごぶさたいたしております…
はっしー@ Re[1]:【2014年冬】台湾森永ミルクキャラメル(01/04) ひろりん。のブログさん、こんばんは! …
ひろりん。のブログ@ Re:【2014年冬】台湾森永ミルクキャラメル(01/04) いつもお世話になっております。 リンクを…
2006.12.09
XML
カテゴリ: 日本・日本生活



さて、忘年会です。レナの病気もあったんでキャンセルさせていただこうと思ってたのですが、老公Yが「行ってきていいよ」と言ってくれたので、参加してきました。老公Y、謝謝!

お店は御徒町の台湾客家料理「新竹」。ちょっと前に All About台湾のオフ会 で使ったお店だと聞いていて、とーっても楽しみにしてたんです。だって、阿多さんが選ぶお店に間違いはないでしょう。実際、ここは台湾?ってほど台湾らしい味の数々で、参加者からも「美味しい、美味しい」との声ばかりでしたよ~。

写真は、生の金針花のつぼみを使った料理。台湾でも「生」はめずらしいとのことです。シャキシャキした食感がよかったですよ~。ほかにもビーフンやアヒルの肉、梅菜扣肉あたりが美味しかったかな。

残念なのは土日の営業はしてないとのこと。宴会が入れば開けるということなので、土日に宴会するしかないかな~。また食べに行きたいよ~。

忘年会のほうはここ最近人生に転機があった方ばかりで、今日から何かが始まるかもと感じた方も多かったのではと思います。私は子ふたりの育児に追われる毎日で特に転機もなにもないんですが、このような会に参加することで日ごろなかなか知り合えないような方々と知り合え、なにかが変わるような気もします。今回は隣に座ったGuyuさんと「今度柏で食事でも♪」なんて話になったりしたので、本当に参加してよかったです!

ブロガーの多いGREE CHINAの会。 はらけん さん、 らくちん なおきん さん(私の手が写ってる写真が載ってま~す)、 めぞん さんなどのブログにもぜひ遊びにいってくださいませ。


【台湾客家料理 新竹】
台東区台東3-14-9水野ビル1F
最寄駅:JR御徒町・日比谷線仲御徒町
TEL 03-5688-1388
http://r.tabelog.com/tokyo/rvwdtl/113596/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.18 00:42:32
コメント(2) | コメントを書く
[日本・日本生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: