早川の陸上日記

早川の陸上日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

シュウ19835992

シュウ19835992

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

しゅーご@ Re:コツコツと(02/08) 北京飯店のいとこのようなお店があるんで…
安学応援団@ Re:コツコツと(02/08) 北京本店の仲良し店?味覚亭の味覚飯をご存…
しゅーご@ Re[1]:いよいよインターハイへ!!(07/29) きんちゃんさんへ ホットなタイミングでご…
しゅーご@ Re[1]:徳島インターハイ終了 応援ありがとうございました(08/14) 安学応援団さんへ 応援ありがとうございま…
しゅーご@ Re:お疲れさまでした!(08/14) 元キャプテンママさんへ いつも温かいコメ…

Freepage List

2016.11.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日曜日は雨の中、東海高校駅伝が岐阜で行われました。
そんな悪コンディションの中、女子が昨年の14位から2つ順位を上げて12位と前進しました!!

1区 宇野佑紀 2年
チームのエースとして最長の6kmを走りました。タイムは20'35とまずまず力を発揮して11位でタスキリレー。元々は800mランナーですが、6kmまでこなしていくところがさすがです。

2区 小笠原安香音 1年
県高校駅伝では5区で8位→6位とチームを東海高校駅伝へと引き上げた立役者です!!今回も安定した走りでタスキをつないでくれました。11位から9位と二人抜き、区間順位でも8位と頑張りました!

3区 長野紗来 1年
元々は宇野と同じく800mランナーですが長い距離でも力を発揮してくれるようになってきました。県高校駅伝に続くメンバー入りです。11位と順位を落としてしまいましたが、しっかりとつないでくれました。この辺りでは団子で岡崎城西と競り合っていました。

4区 上村愛子 3年


5区 塚本茜 3年
長距離チームのキャプテン。この日は先週体調不良になってしまっていたため思ったような走りができなかったようですが、最後の務めを果たしました。最後は12位でゴール。
レース後はキャプテンとして応援に駆けつけた陸上競技部員に感謝の気持ちを伝えていました。
涙が溢れ、いろいろなことがあったのだなと思わされましたがよく頑張ったと思います。立派でした。

この日はチーム一丸となって朝一番で応援バスに乗り、岐阜に乗り込みました。テスト週間に入っていましたのでバスの中では勉強する姿も各地で見られました!!
雨となってしまいましたが、駐車場所から11km離れた場所まで走ってばらけて応援をしてくれた生徒もいたりと連携していました。
他県の先生からも「安城学園高校は沿道にかなりいるけど全員来ているわけではないでしょ?」と言われていたようですが、そのまさかでした。仲の良いチームになっていることは顧問として嬉しいです。

普段離れてブロックごとで活動していますが、こういうことがあるから生徒間繋がれる。そう感じました。
あの子達の良いところである仲の良さはこれからも続いてほしいと思います。

最後はみんなで写真をパシャり!!雨が降りしきっていたんですがそんな感じには見えないと思いませんか??



そして、ここまで縁の下の力持ちとして長距離を支えた3年生のマネージャー伊藤可奈が昨日で引退することになりました。

今のチームを作って来てくれた重要なメンバーです。
最後に全体にも挨拶をし、立派な話をしてくれました。今後は自分の夢に向かって頑張ると力強く宣言!!
応援したいと思います。

長距離ブロック、応援のみんな、お疲れ様でした!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.11.28 11:48:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: