熊野の楽しい縁起物屋さん★平八工房★

PR

プロフィール

平八工房

平八工房

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kopanda06 @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) こんばんは。 被災からの復旧。 楽天から…
ナイスBODY @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 忙しく活動されているよし 素晴らしい! …
ナイスBODY @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 忙しく活動されているよし 素晴らしい! …
sakuranbou @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) こんばんは。 そしてお久でございます。 …
恭太郎。 @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 平八公房さんの品物が楽天から消えちゃう…

フリーページ

お気に入りブログ

今日は、11月18日は… New! matumo5523さん

ポコ・ア・ポコ *… morikemiさん
てづくり日記 pes1251さん
もんびゅ式まったり… もんびゅさん
DEL PACIFICO anthias anthiasさん

サイド自由欄


livedoor Readerに追加

My Yahoo!に追加

Googleに追加

goo RSSリーダーに追加

Bloglinesに追加

Technoratiに追加

Powered by SEO対策 RSSプラス

2008年03月05日
XML
今日は初登場の「カエルさんとカメさん」です。
カエルさんは魔除けと子孫繁栄、カメさんは長寿と子孫繁栄、イイ事ばかり!!!
子孫繁栄コンビで仲良くお散歩かな・・・・?





カエルとカメ1

カエルとカメ2

カエルとカメ3

「ちょっと、スゴイ上り坂だよ」
カエルとカメ4

「うわ~~~~あの上まで・・・遠いなぁ~」
カエルとカメ5




※番外編・・・ホテル浦島出店レポート

無事終了帰ってまいりました。
さすがホテル、平八の子供た達の嫁ぎ先は北海道から宮崎まで、色々な所に嫁いで行きました。
ご購入頂いたお客様、本当にありがとうございました。
またホテルのスタッフの皆さんには色々気を配って頂き感謝感謝でいっぱいです。またお風呂入りに行きますね~。その時はまたよろしくお願いいたします。
また作家の皆さんとはゆっくりお話もでき、勉強になりました。次回またどこかでお会いすると思いますが、その時もまたまたよろしくお願いいたします。

さてお世話になったホテル浦島さんの宣伝もかねて写真を数枚のせようと思いますが・・・

まず出店者やスタッフの皆さん意外はこのボートでホテルに行きま~す
ボート

ホテルはもの凄く大きいので全体を写真にはおさめられず、一部だけ ホテル

ホテルの中にはレストランがいっぱい、その中の一つ・・から見た景色・・・ちなみに私はこのレストランは・・・ごめんなさい、行きませんでした。自由に入れるため写真撮っただけ。
私は社員食堂で毎日食べ放題のバイキング、なんと400円。おかげさまで肥りました。

レストラン

ホテルの中にはお土産物屋さんと食べ物屋さんがいっぱい。もちろん1Fフロント前に大集合していますが、そこ意外にもラーメン屋さんや寿司屋さん、コンビニその他色々。この写真はお風呂とお風呂をつなぐ通路ですが・・・お休み時間を利用して写真を撮りましたが、右側がお土産物屋さん、左側奥が私達が出店した所です。
出店

館内には洞窟風呂や露天風呂など7ケ所あり、お風呂に入りすぎて疲れた~って言ってる人や、館内が広すぎて迷子になり歩き疲れた~って言う人がチラホラ・・・その方達のために、これまた整体やマッサージ等が沢山沢山ありました。私はお風呂におおい日で3回入り、時間の都合で1ヶ所だけ入れませんでしたが6ヶ所は入りました。おかげさまで身体が硫黄のにおいプンプンです。・・・残念ながら整体やマッサージは利用しませんでした。
(すべての整体やマッサージがこの料金ではありません。それぞれ料金はマチマチ、いろんな特色を活かし頑張ってました)

整体

露天風呂や洞窟風呂にカメラやビデオを持ち込む人がいるらしく、もちろん撮影禁止。私は山の上にある露天風呂が気に入りました。普通は室内と露天風呂と別れているのですが、そこは露天風呂しかなく更衣室を出たら青空と海と山だけ、お昼12時に入った為、誰もいなくて独りじめでした。・・・コレだけでは気持ち良さがつたわらないですね、残念。
もしお暇があれば一度お風呂に是非・・・お風呂入り放題で1000円、バイキングのお昼ご飯とお風呂入り放題で1500円って言ってました。行く時はもう一度確認してくださいね。

最後にもう一度ご購入いただいたお客様とお世話になったスタッフの方々に、この場をお借りしてお礼を言わせてください。
本当にありがとうございました。







↓ご協力お願いいたします!↓
人気blogランキングへ
ブログランキング




●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○●




2008年3月22日
こまきで遊ぼう にぎわいクラフト横丁 

     入場無料・屋外開催 

     会場: 「東春信用金庫 駐車場」「ラピオ 駐輪場」
--地図--
http://garage.moo.jp/furima.html
     問合せ先 ガレージアヒル  090-2618-8402






2008年4月12・13日(土・日)
第15回 でてりゃあ 春の手作りクラフトフェアin多治見

   12日AM10:00~PM6:00
   13日AM10:00~PM5:00(雨天決行)

     入場無料・屋外開催   
     会場:岐阜県多治見市本町3~4丁目 ながせ商店街通り
多治見ながせ商店街


星 NEW 星
!告知!
4 月下旬~5月上旬
    佐賀県・ 有田陶器祭り に出店予定






ホームページ作りました。

平八HPバナー
リンクフリーです。




p-netbanking





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月05日 12時20分27秒
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: