熊野の楽しい縁起物屋さん★平八工房★

PR

プロフィール

平八工房

平八工房

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kopanda06 @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) こんばんは。 被災からの復旧。 楽天から…
ナイスBODY @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 忙しく活動されているよし 素晴らしい! …
ナイスBODY @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 忙しく活動されているよし 素晴らしい! …
sakuranbou @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) こんばんは。 そしてお久でございます。 …
恭太郎。 @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 平八公房さんの品物が楽天から消えちゃう…

フリーページ

お気に入りブログ

今日は、建設機械の… New! matumo5523さん

ポコ・ア・ポコ *… morikemiさん
てづくり日記 pes1251さん
もんびゅ式まったり… もんびゅさん
DEL PACIFICO anthias anthiasさん

サイド自由欄


livedoor Readerに追加

My Yahoo!に追加

Googleに追加

goo RSSリーダーに追加

Bloglinesに追加

Technoratiに追加

Powered by SEO対策 RSSプラス

2009年07月23日
XML
ブログ更新遅くなりました~~~
数日間、絵付けしてました。しょんぼり今日は本焼していま~~~す。ウィンク




むかしむかし、あるところに浦島太郎という若者が住んでいました。

浦島太郎は伝説の「竜宮城」にいくという夢を持っていました。
「竜宮城」は、「キレイな乙姫様」がいて、「サカナ達の舞い踊り」を見ながら連日連夜食べたり飲んだり
楽しい日々が送れるという噂なのです。

「竜宮城」に行くには「助けた亀」に乗らなければ行くことが出来ないらしいので、
困った亀 を探しているのですが、亀に出会えないでいました。

そこで考えた浦島太郎
「じゃぁ、亀を釣って助けてやろうじゃないか!」
今で言う”キャッチ&リリース”です。

ということで浦島太郎は へ釣りに来ました。


浦島太郎: ここらなら釣れるかな?
竜宮城に行きたくて


カメさん: おおお!美味そうなキュウリ!!!
竜宮城に行きたくて


竜宮城に行きたくて

竜宮城に行きたくて

カメさん: うん。なかなか美味しいキュウリだなぁムシャムシャ
浦島太郎: お!引いてる引いてる!!!これで竜宮城に行けるぞ~~~♪
竜宮城に行きたくて

釣り上げようとしているのは「陸ガメ」
「竜宮城」が海にあることは知らない浦島太郎なのでした。



浦島太郎の使ってる魚カゴは6/29の「レッドスネークカモン」で使っていたカゴです。
エサに使っているキュウリも陶器製で7/1の「梅雨ですねぇ」でナメクジさんが食べていたキュウリです。












↓ご協力お願いいたします!↓

人気blogランキングへ
ブログランキング






●○●○●○ 出店情報 ○●○●○●

2009年 7月25~27日(土~月)
                 和歌山県すさみ町・ 某ホテル にて出店



2009年 8月7~10日(金~月) 京都・五条坂陶器まつり
       入場無料・雨天決行
イベントガイド&地図


2009年 8月21~23日(金~日)
                和歌山県すさみ町・ 某ホテル にて出店



2009年 8月27~30日(木~日)
                和歌山県白浜町・ 某ホテル にて出店



2009年 9月5・6日(土・日) 第二回駒ヶ根もみじクラフト
       入場無料・雨天決行
     長野県駒ヶ根市 駒ヶ根高原菅の台駒ヶ根ファームス周辺
http://www.cek.ne.jp/~miya-ken/kurafuto.htm



   某ホテルについては メール にてお問い合わせください

●○●○●○●○●○●○●○●○●




ホームページはコチラから↓

平八HPバナー
リンクフリーです。


p-netbanking









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月23日 10時13分33秒
コメント(43) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: