幸せ向上ブログ

PR

プロフィール

PatioRose

PatioRose

お気に入りブログ

介護保険料口座引き… 柳(^−^)さん

気ままに華流/水流 shidu4さん
雑文色々 marinb@さん
ごとぅのスマイル道 モットスマイル^ ^さん
☆~ERIC~☆ 小太郎の母さん

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

コメント新着

PatioRose @ Re[1]:行ってくる~\(^-^)/(06/11) いちご0797さん おはよ~ 返事が遅くな…
PatioRose @ Re[1]:行ってくる~\(^-^)/(06/11) nagomiさん お返事が大変大変遅くなって…
いちご0797 @ Re:行ってくる~\(^-^)/(06/11) こんばんは。 お久しぶり・・・ もう、…
nagomi@ Re:行ってくる~\(^-^)/(06/11) 楽しんできてね~台湾って雨が多いってき…
PatioRose @ Re[1]:おめでと~ マイバースデー♪ ^▽^/(05/15) いちご0797さん こんにちわ♪ >遅くな…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2006/09/14
XML
カテゴリ: DIARY

朝7時起床  ね 眠い  天気雨
今日は一日予定がびっしり!
ざっと挙げますと


忠烈祠
1時間ごとにあるらしく交代までの1時間はどんなことがあっても(たとえ蜂に刺されても)絶対に動かないそうですびっくり
戦争で亡くなった英霊が祀られている靖国神社のような所ですね。衛兵はとてもエリートな人でないとなれないそうで身長や家柄なども重要で昔は顔も重要視されていたそうです(今は大丈夫らしい)

白菜次は 世界4大博物館の一つ『故宮博物院』
60万点以上の展示物があり全部を見るには8年もかかるそうです。わたし達は1時間しかいられませんでした。
有名なのが『翠玉白菜』で天然の翡翠から作られとても高価なもの。白菜は精錬潔白 葉の上に止まっているキリギリスは子孫繁栄を現しているそうで子宝を望む人のために白菜のお土産品がた~くさんありました。
もちろん私も買ってきましたよ!

お昼  台湾家庭料理  中華の回るテーブルに次々と料理が出されて急き立てられるように食べました。
美味しかったけど味わえなかった。もっとゆっくり食べたかったな。

九分村つづいて 九分村観光
昔の風景が残る村 映画の舞台になったり「千と千尋の神隠し」の参考にもされたところだそうです。
メインストリートはズラズラっとお店が並んでいて色んな工芸品や食べ物を日本語の分かる人たちが売っています。
江ノ島にこんな所があったような・・・
傘をさしながら試食・試食・試食 とにかく色んなものを試食しました(何も買ってないけど)
閉館した映画館やなが~い石段 山の中に建ってる家 眼下の海 などなど情緒のある村でした。
晴れてたらとても景色がいいそうです。

お次は 足ツボマッサージ
「悪い所がなければ痛くないですよ」とにこやかに笑う女性
足ツボは初めてじゃないからあっちもこっちも痛いのは分かってたけどやっぱり本場は違う(?)
痛いのは嫌だ!とビビッテいた友達は涼しい顔で寝ているのに 私はのたうち回るほど痛かったあっちも悪いこっちも悪いとグリグリ押され必死に耐えてるところへ「これ飲みなさい。効くから」と薬を進められる(もちろん買えって言う意味)
それを丁重にお断りして何とかマッサージを終えフラフラになりながら次の免税店へ

買い物の後は 中国茶講座
講座と言っても講義を聴くわけではなく目の前でいくつかのお茶を入れてくれて これは美容にいいとかこれはダイエットにいいなど効能を説明してくれる
その後で気に入ったらお茶を買って帰るのですが 特に強制されるわけではなく日本人かな?と思うくらい流暢な日本語を話すやさしい店員さんが質問に丁寧に答えてくれていい感じでした。
ここではジャスミン茶とローズ茶を買いました。

夕食  鼎泰豊 にて飲茶
日本にもいくつか支店があって世界10大レストランにも選ばれているらしい。知らなかった・・・
友達は日本で食べたことがあるらしく 本場のほうが美味しいと言ってました。ショウロンポウストラップいただきました!

夜市最後は 夜市
ここでツアーは終了 ガイドさんともお別れです。とてもいい人だったので記念の写真をとってさよならしました。
夜市はこれまた台湾らしさがでてる感じで道の両側にずらっとお店が並び道の真中にはシートの上に商品を広げ横道に入ると屋台がいっぱい
若い子達がたくさんいてわいわいがやがやした感じ。思ったほど安くはなく 手持ちの台湾ドルがほとんどなかったので胡椒餅とマンゴーカキ氷を食べ ちょっとだけ明星のお店を見たりして帰りました。

そうそう すごく気になったんだけどマネキンの手が関節まで動く感じになってるんだけどみんなどのお店も手がの形になってるの!
しかも両手!! 湯浅さん!?と突っ込みたくなるほど。二人でずっと真似してました。指が立ってないのはちゃんと立ててあげたよ

台北101最後に電車に乗って「台北101」へ
結構体は疲れてたんだけど 思ったより夜市に時間がかからなかったのでむりして足を伸ばしてみました。
海外で電車に乗るなんて なんかステキじゃない?

夜の101はライトアップされて綺麗だったけど私は東京タワーのほうがいいなぁ。

でも行くことに意義がある!行ったことに意義があるのさ!!(と言い聞かせてみる)

やっとこさホテルについたのが11時頃かな?
その後でガイドさんお薦めの「台湾マッサージ」へ出かけました。
1時間ほどマッサージを受け 急かされるようにホテルまで送ってもらい お風呂に入り お土産の確認をし 旅の清算をしたら3時過ぎ
明日も朝が早いのでこのまま起きてようかと言いながらようやく眠りにつきました。

あ~~~~長かった。

その3へ続く






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/09/14 03:44:51 PM
[DIARY] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: