サランヘ韓国

サランヘ韓国

2006.09.06
XML
カテゴリ: 韓国を食す
先日、新大久保にある さんぱ家

サム→包む パプ→ごはん の言葉の通り、ごはんを季節の野菜で包んで食べるという意の
「サムパプ」


sampap1

たくさんのお野菜が運ばれてきてワクワク♪


サンチュをはじめ、大好きなえごまの葉、大根、にんじんなどなど、数種類の野菜がどっさり。

これをお肉やキムチ、ナムル類、そしてごはんなどに包んで食べる。


sampap2sampap3


包むときに一緒につけるサムジャン(味噌のようなもの)が凝っていてすごく美味しかった。

ふつうにねぎの刻んだものなどのほかに、海鮮類がゴロゴロ入っていて
このサムジャンをごはんと一緒に食べるだけでも充分おいしい。


(全部じゃない所がミソ)迷わず、サムジャンをおかわりしてしまった。

ごはんは黒米だった。
これは、うちでよく炊いて食べてるものとあまり変わらなかったかな。
でも、もちもちしていておいしいし、体にいいんだよね~。

それから、パンチャン(キムチやナムルなど前菜)も忘れてはならない。


sampap4

盛り付けも美味しそう♪♪


見た目だけじゃなく実際に味もよかった。

他には…


sampap5

スンドゥプ(純豆腐)チゲ...海鮮物がたっぷり入ってた!


sampap6

チャプチェ...写真のものは決して食べかけを撮った物ではない!!
ちょっとお上品な盛り付け。本当はお皿にドバッとてんこ盛りが希望。



などを注文してもう、お腹いっぱい!!

でも、肉や穀類で満腹になった時に比べるともたれた感じがない!

やはり、お野菜の効果かな??


家でも葉野菜でありあわせのものを巻いて食べればいいかもね。



ここのお店のサムジャンを入手して我が家の食卓に欲しいなぁ...

ヘチャンドル ◎サムジャン 500g   ←これなら家にあるよ~!これでも充分おいしいで~す。



また、サムパプというと、韓国の慶州のほうに有名なお店が多いようですね。

私はまだ慶州には行ったことが無いので、サムパプ食べに...でなくて
観光&サムパプ食べに、慶州へ行ってみたいなぁ…。




3人でこれだけ食べて(肉もおかわりしたし)、お酒も飲んだけど1人2500円にも満たない金額。

他の店だと1人3000円、4000円は軽くかかるから高いなぁと思いつつ、この感覚に慣れて
しまっていただけに、ちょっとお得感があって嬉しいお食事でした~☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.07 01:05:57
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: