サランヘ韓国

サランヘ韓国

2010.07.15
XML



ちなみに、この土地にしか無い有名な店・・・とかではなく

チェーン店の ポンビビンバ で食べました

ポンビビンパ1

ドラマ「花より男子」韓国版で
主人公のジャンディがバイトしていたお粥屋さん 「ポンチュク(本粥)」
同じ系列のビビンバ屋さんです。



~ソウルのポンチュク~
ポンチュッ・ポングクス・テチョン(明洞直営店)
ここはククスもあるみたい。

ポンチュッ(小公店) ポンチュッ(東大門店)

ポンビビンパ2

「花より男子」に出演したボムくんとカウル役の女の子が
イメージキャラクターになってます。


韓国消費者ウェルビン指数 3年連続1位受賞

と書いてあるのでしょうか・・?

何の指数なのか?何の賞なのか?私の訳が違うのか??

よくわかりませんが、

とにかく体に良いお食事を提供してくれるお店のようです。

それにしても韓国は 「ウェルビン」 にこだわりますね~。

私も体にいい物は大好きですけどね。


野菜ビビンバ

チングと娘たちは皆、ビビンバを食べてました。

これは娘が食べた石焼ビビンバ。

野菜ビビンバだったか、きのこビビンバだったか?忘れましたが

お野菜たっぷりで、たしかに体によさそうな感じですね。


スンドゥブチゲ

私はスンドゥブチゲを注文。美味しかったです。


ここでやっぱり、娘たちが気になるのは

店内に貼ってある「花より男子」の出演者のポスター。

チングがお店のアジュンマに何か話しに行ったと思ったら・・

ポンチュク・ファイル1

クリアファイルをもらってきてくれました~びっくり

ポンチュク・ファイル2

いつも思うのですが、こういうのって

いつでも誰でももらえるものではないのですよね~。


コスメショップや洋服屋でも、

「○○(←その店のイメージキャラクター)のストラップがあるって聞いたんですけど~」

なんてダメもとで言ってみると

「仕方が無いわね。今回だけ特別よ・・」
じゃあ、どんな時にこれはくれるの~?なんて、ツッコミたくもなるのですけど・・・
たくさん買ったからくれるものでもなさそうだし・・・
とっても不平等な謎のツールです。


な~んて言って、奥からコッソリ出してきてくれることがあるんですよウィンク

レジの人がアジュンマの方が確率が高いです。

こんなお願いを、恥じらいもなくしてしまう私もアジュンマですが。


今回はたぶんチングが 「日本からわざわざ来てるから」 と言って

もらってくれたようです。嬉しい~


こんな、人情で融通のきくところが韓国の面白い所だったりします。

日本で同じようなことをやるとバッサリ斬られて撃沈・・

なんてことがありますからね。。大笑い


ランキングに参加中です。
応援のクリックをいただけるととっても嬉しいです。
にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
お役立ち韓国旅ブログが満載です
カムサハムニダ~




息子が学校で伊豆へ行ってお土産を買ってきました。

息子伊豆みやげ

「伊豆へ行ってきました」

何のひねりもない、わかりやすいネーミングです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.26 08:29:09
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: