変さんのガラクタ箱

変さんのガラクタ箱

PR

Calendar

Comments

誰だ、誰だ、誰だァ~@ Re:超電動?相棒を召喚してみた(09/09) 同じ時代を生きた著名人の訃報が続くなか…
誰だ 誰だ 誰だァ 〜〜@ Re:ツイているのか、ツイていいないのか?(01/21) ネタ振り有難う! でも私の好みは「ツイ…
変さん@ Re[1]:解けた封印、復活の恐怖と歓喜(当日と翌日)(12/23) 誰だ 誰だ 誰だァ 〜〜さんさんへ お、お…
誰だ 誰だ 誰だァ 〜〜さん@ Re:解けた封印、復活の恐怖と歓喜(当日と翌日)(12/23) 歓喜なる義体化、オメデトウございます。…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません
2021.04.20
XML
カテゴリ: うつつ日記3
昨日の朝は雨だったので散歩は中止したが今日は朝食後に大通近くまで歩いた。昨日と今日の夕方は地下鉄乗り場付近まで歩き、昨日は百均でパイプクリーナーと蠅取りリボン、コンビニでレタスサラダを購入。夕方の散歩後に夕食を作って食べた後でもSPは回復せずに無気力状態でビデオの消化が遅々として進まない(子供はいないけどね、父と遅々を掛けた親爺ギャグ。乳ではない)。MP(萌えポイント)は以前と枯渇状態で復活する気配なし。心臓を捧げた痛みは今のところ無いようだ。昨日は「ゾンビランドサガR」第二話、今日は「シャドーハウス」第一話のみ視聴。スズカちゃんのファイナルズは手つかず。

「カテーテル検査・施術のときは左手首付近の局部麻酔だけなので意識はハッキリしていて医師の声とかも聞こえるんだよね」
「『これはヤバいなぁ』とか言われたらドキドキですよね」
「なにが起きているか分からないからねぇ。『少し右上』とか『ちょっと正面』とかの掛け声とともに、胸上の中空にある機械が右に動いたり正面に来たりするんだよ」
「患部を確かめているわけですね」
「近未来的な映画によくある映像を想像していたんだけど、あとで見せて貰った動画からすると造影剤が流れた瞬間にレントゲン的に映り込むだけだったね」
「流れた一瞬で患部を把握する訳ですか」
「動画なので『ちょっと画像を戻して』とか『そこマーキング』とか言っていたね」
「最初に全体像を撮ってコンピュータ処理してという訳ではないのですね」
「違うみたいだね。そして患部近くを何回か確認してから、『20、いや45』とか『バルーンの気圧10』とかね」
「患部を見据えながらではなく動画を確認しながらバルーンを膨らませる圧とかステントの長さを決めているわけですね」
「確かに面談の時の説明でカテーテルで患部が傷ついて頭の方に血液が流れた場合は脳梗塞、下側の場合は心臓が血液で圧迫されることもあるとか言われたものなぁ。確率は低いですけどねとも言っていたよ」
「患部の場所やカテーテルの位置、血管の太さによるバルーンの大きさやステントの長さも適切じゃないといけないわけですね」
「それを造影剤を流した時に映りこむ画像だけで判断して施術するんだからねぇ」
「どのように訓練しているんでしょうかねぇ」
「3Dプリンタで作った人体模型とかVRでやっているのかなぁ」
「死体を使っているんでしょうねぇ」
「うへぇ。施術もARとか使ったら楽になるのかもね…」
「まだまだ技術革新の余地があるということですね」
「スーパーコンピュータが必要だよね」


【新品】シャドーハウス(1-7巻 最新刊) 全巻セット


【DVD】シャドーハウス 5(完全生産限定版)


フランシュシュ/ゾンビランドサガLIVE〜フランシュシュLIVE OF THE DEAD R〜 【Blu-ray】


ムービック きゃらスリーブコレクション マットシリーズ ゾンビランドサガ B 純子&愛(No.MT792)


ゾンビランドサガ 手帳型スマートフォンケース





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.04.20 20:02:51
コメントを書く
[うつつ日記3] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: