変さんのガラクタ箱

変さんのガラクタ箱

PR

Calendar

Comments

誰だ、誰だ、誰だァ~@ Re:超電動?相棒を召喚してみた(09/09) 同じ時代を生きた著名人の訃報が続くなか…
誰だ 誰だ 誰だァ 〜〜@ Re:ツイているのか、ツイていいないのか?(01/21) ネタ振り有難う! でも私の好みは「ツイ…
変さん@ Re[1]:解けた封印、復活の恐怖と歓喜(当日と翌日)(12/23) 誰だ 誰だ 誰だァ 〜〜さんさんへ お、お…
誰だ 誰だ 誰だァ 〜〜さん@ Re:解けた封印、復活の恐怖と歓喜(当日と翌日)(12/23) 歓喜なる義体化、オメデトウございます。…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません
2021.12.18
XML
カテゴリ: うつつ日記3
24時間で振る雪の最多記録を更新した札幌で、朝の道なき道を自分の道は自分で作るとばかりに歩いて地下鉄に向かう。緑内障のデバフのせいか陰影が見づらく除雪がされていない歩道を歩くと足元が覚束ない。決して歳のせいとは言いたくない。地下鉄駅近くの歩道がロードヒーティングになっているのだが、解凍が追い付いていなくてシャーベット状になっているのは滑って危険だ。靴裏に着いた雪も地下鉄に潜る階段では注意が必要である。滑って転んで頭を打ってとなっては温泉に行く決断に間違いが有ったことになってしまう(まぁ、こんなに雪が積もっているとは思いもしなかったからねぇ。いや、例年の札幌では当たり前なのだが…)

「行ってきました垢すりに」

「生憎の天気でしたが温泉はクリスマスモードなんですね」
「冬休みに入ったのか子連れ狼が多かったかな」
「赤ずきんちゃんですね」
「カップルも多かったかな」
「送り狼ちゃんですね」
「違うでしょう…」
「『あなたの口はどうして大きいの?』『それは君を美味しく食べるためさ…』とか、やり取りが有ったら面白いですよね?」
「いや、面白くないから」
「話題の壺湯は何の味でしたかね?」
「アボカドと書いていたね。効能はよく読まなかったな」
「露天風呂は雪景色でしたでしょうねぇ」
「湯気が凄くて良く見えなかったけどね」
「そして美味しいご飯」
「昨日は鶏天と蕎麦だったのでカレーにしようと思ったんだけど四元豚のカツ綴じ定食にしてみたよ」


「入院先から買って帰って年明けもアニメを見るんだという決意表明ですね」
「そんな大層なものでもないけどね。勝つなら宝くじか競馬でしょう…」

「盾の勇者の成り上がり」の再放送を見た、来年の4月に続編が放送されるようだね。


ねんどろいど 盾の勇者の成り上がり フィーロ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア


フリーイング 盾の勇者の成り上がり ラフタリア バニースタイルVer. 1/4スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア


盾の勇者の成り上がり ラフタリア 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア


盾の勇者の成り上がり 尚文 ・ ラフタリア (幼少期) 表裏クッション 約300mm


盾の勇者の成り上がり ぷにこれ!キー (スタンド付) フィーロ (フィロリアルVer.)


KADOKAWA KDcolle 盾の勇者の成り上がり フィーロ 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.12.18 19:43:01
コメントを書く
[うつつ日記3] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: