変さんのガラクタ箱

変さんのガラクタ箱

PR

Calendar

Comments

誰だ、誰だ、誰だァ~@ Re:超電動?相棒を召喚してみた(09/09) 同じ時代を生きた著名人の訃報が続くなか…
誰だ 誰だ 誰だァ 〜〜@ Re:ツイているのか、ツイていいないのか?(01/21) ネタ振り有難う! でも私の好みは「ツイ…
変さん@ Re[1]:解けた封印、復活の恐怖と歓喜(当日と翌日)(12/23) 誰だ 誰だ 誰だァ 〜〜さんさんへ お、お…
誰だ 誰だ 誰だァ 〜〜さん@ Re:解けた封印、復活の恐怖と歓喜(当日と翌日)(12/23) 歓喜なる義体化、オメデトウございます。…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません
2024.03.26
XML
カテゴリ: しん・うつつ日記
いつもの40-150のレンズではなく14-40のレンズを装着して出かけたのが不味かったのだろうか?


「有休を取ったのにゆっくり休まずになぜか動物園に出かけたよ。なぜかいつもと違うレンズを装着してね」
「その口ぶりですと鬱々することをやらかしたわけですね?」
「毎度のことだから驚かないわよぉ?」
「行く途中で早めの昼食を摂って御膳物にしたんだけど、大戸屋にすれば良かったかなという思いが後を引いたのかな…」




「思ったほど満足度が高くなかったわけですね?」
エンゲル係数を上げただけの満足度が無かったと?」
「分母が増える要素が低い訳ですからね、とゴウライは頷きます」
「いつもの居酒屋の3倍の値段だったね。大戸屋なら2倍で済んだのにね…」
「反省を胸に心で涙しながらの動物園はさぞかし楽しかったでしょうね(鬱々)」
「シャッターチャンスを逃して子象のお尻を撮ったりね(シクシク)」


「慣れないレンズだったからでは?」
「腕の問題よねぇ?」
「雫や濁ったガラス越しから水風呂に浸かっているツキノワグマを撮ったりね」


「なんといって良いのか…」
「水に飛び込みそうで飛び込まないシロクマとかね…」


「まさに強運のなせる業ですね、とゴウライは俯きます」
「隙間から覗き屋のごとくアザラシをパパラッチするとかね」




「カメラ目線にならないところが自然で良いのではないでしょうか」


「まさかのカメラ目線?」
「一枚くらいは当りはあるわよねぇ」


「一通り見て回った後の帰り道で怪しい動きを察したのでシャッターを切ったんだけどねぇ」



拡大するとボケボケだねぇ。

「14-40のレンズでは…と嘆きながらもシャッターを切り続けるのであった」


「ストーカーのごとく…」


「目を充血させてお尻を捕らえる残念なマスター、とゴウライは下を向きます」


「チョコチョコ動くリスをファインダーに捉えるのは難しいということが分かるよね」


「はぅ猫さんとは年季が違いますからね」

リスに出会った帰り道で大きなレンズを装着したカメラを持った魔法使いのお婆さんに会った。
「何かいたかい?」と聞かれたので「リスがいました。もう走り去ってしまいましたが…」と言ったら「それは残念!」と…。
そういえば、リスに出会う前の通りでジッと立ち尽くしている男性に出会った。近くで鳥が啼いていたので啼き声を聞いているのだろうかと思いつつ、邪魔をしては悪いと考えて足音を立てないように通り過ぎて後ろを振り返ると…カバンから取り出した餌らしきものを撒いていたな…。
動物園の中では中学生風の男子グループが数組ほど見掛けた。そういえば学校は春休みなのだろうか?

帰宅後にゆっくり休めば良かったと後悔している自分がいるのは土曜日の午前中は仕事だからだろうか?









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.26 20:14:23
コメントを書く
[しん・うつつ日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: