変さんのガラクタ箱

変さんのガラクタ箱

PR

Calendar

Comments

誰だ、誰だ、誰だァ~@ Re:超電動?相棒を召喚してみた(09/09) 同じ時代を生きた著名人の訃報が続くなか…
誰だ 誰だ 誰だァ 〜〜@ Re:ツイているのか、ツイていいないのか?(01/21) ネタ振り有難う! でも私の好みは「ツイ…
変さん@ Re[1]:解けた封印、復活の恐怖と歓喜(当日と翌日)(12/23) 誰だ 誰だ 誰だァ 〜〜さんさんへ お、お…
誰だ 誰だ 誰だァ 〜〜さん@ Re:解けた封印、復活の恐怖と歓喜(当日と翌日)(12/23) 歓喜なる義体化、オメデトウございます。…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません
2024.10.14
XML
カテゴリ: 生存メモリアル
祭日だからと特別なことはない、休日にすることは掃除・洗濯と相場が決まっている。


特別なことと言えば今年は一回も乗っていない自転車をメンテしてから、乗らずに中島公園まで出かけて近くのホテルで飲茶セットを食したことか…。
飲茶の時間までには間があったので公園を散策し、はぅ猫さんに大負けしている鳥の挙動画を撮影。
ピントが手前過ぎるなぁ(-_-;)




早々に動物画は諦めて静物画を求めて歩き出すとスポーツの日ということで公園内で腹筋をしている人を見掛けて撮影。


話を聞くべく前面に回ってみたら腹筋ではなく楽器を演奏している人だった。


そっとその場を立ち去り豊平館の写真を撮ってから飲茶を食すべくホテルに向かった。


飲茶セット(2500円)に追加で頼んだ海の幸入り炒飯ハーフ(500円)である。


中国茶は四種類のうちから大紅袍を頼んだ。



海鮮入りちまきのには干しエビやアワビ風の貝が入っていた。


デザートプレートには杏仁豆腐、南瓜の甘煮、胡麻団子、胡桃の飴炊き、さつまいもの蒸しケーキ、こんにゃく餅(八朔入り)であった。


個人的感想としては杏仁粉がもう少し効いていても良いかな、南瓜はもう少し柔らかく、蒸しケーキはもっとしっとりしていた方が…。
まぁ生きているから美味しいものが食べることが出来る。いや、美味しく感じなくなった時点で…。

右腕の不調は8割り方の回復傾向を示している。大夫上がるようになったし可動域も広がった。
等価交換なのか腰回りに不調を感じるようになってきたが、やはり等価交換に差し出すことが出来る若さが無くなっている証拠で肉体面での交換期に入ったということか?
そのうち記憶や思い出なども消費していくのだろう…。
あたかも太陽フレアによる電磁波で頭の中にオーロラが掛かり、アトラス彗星が脳を駆け巡るのだ(何言っているんだか…)

さて、今週の土曜日は四十九日で一日潰れるのが決定。日曜日は午前中に仕事なのでゆっくりする暇が無いな。
来週のどこかで休暇を取るとしよう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.10.14 18:01:29
コメントを書く
[生存メモリアル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: