変さんのガラクタ箱

変さんのガラクタ箱

PR

Calendar

Comments

誰だ、誰だ、誰だァ~@ Re:超電動?相棒を召喚してみた(09/09) 同じ時代を生きた著名人の訃報が続くなか…
誰だ 誰だ 誰だァ 〜〜@ Re:ツイているのか、ツイていいないのか?(01/21) ネタ振り有難う! でも私の好みは「ツイ…
変さん@ Re[1]:解けた封印、復活の恐怖と歓喜(当日と翌日)(12/23) 誰だ 誰だ 誰だァ 〜〜さんさんへ お、お…
誰だ 誰だ 誰だァ 〜〜さん@ Re:解けた封印、復活の恐怖と歓喜(当日と翌日)(12/23) 歓喜なる義体化、オメデトウございます。…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません
2025.03.20
XML
カテゴリ: 超?うつつ日記
祭日である。いつもならカメラ片手に円山動物園に出かけるところであるが足の不調が全回復していないので買出しだけに留めて養生することにした。


「増税すること風のように素早く、静かにステルス増税すること林のごとし、国民の怒りは烈火の如く、しかし減税に動かざること山のごとし」
「米の値段が2倍で税金も2倍ですからねぇ」
「財務省はホクホクの北斗の拳ですね」
「マスターは『ひでぶ』と叫ぶわけですね、とゴウライは茶化します」
「鬱々ですぅ」
「10万円の商品券が欲しいところよねぇ」
「自分のような庶民にはわからないけど額面が10万円の商品券はあるのかな?それこそ『ひでぇぶぅ』だよね」
「言っている意味が不明なところは北斗の拳らしいですね」

「『ひでぶ』と叫んだわけですね、とゴウライは確認します」
「『ひでぇな』と心の叫びはあったけどね。まぁ鳥インフルエンザが流行っているとニュースになっていたからそのせいかもしれないけどね」
「世紀末の陰謀論だったら鬱々ですねぇ」
「マスターが昼食として買った鯖寿司のサバはもしかして?」
「お米は道産米となっているけどサバの所在は不明だね。確かに鮮魚コーナーでも外国産が増えてきた気がするのでわからないね」
「小市民は国産を口にできなくなるわけねぇ。10万円商品券を貰える政治屋さんは料亭とかで国産品を食べるのかしらねぇ」
「世知辛い世の中だねぇ。そういえばいつもの魚屋で『骨まで食べられる鯖の味噌煮、大根付き』を買ってきたけど産地はどこなんだろうねぇ」


「陰謀論的外国産と推理します」
「まぁ老い先短い爺さんだから気にしないでおこう。国産肉にしたってこんなに食べることはないだろうしね」


「『ふふ〜ん』ですね、とゴウライは口調を真似てみます」
「モヤモヤしますぅ」



「ひでぶ!」
「その効果音は違うんじゃないかしらぁ」
「大人買いをするかシアン化ナトリウム中だよ」


「就活の世紀末にゴミ資産を増やそうとは剛毅なことなのです、とゴウライはため息を付きます」
「あたたたたた⋯」








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.03.20 19:05:24
コメントを書く
[超?うつつ日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: