変さんのガラクタ箱

変さんのガラクタ箱

PR

Calendar

Comments

誰だ、誰だ、誰だァ~@ Re:超電動?相棒を召喚してみた(09/09) 同じ時代を生きた著名人の訃報が続くなか…
誰だ 誰だ 誰だァ 〜〜@ Re:ツイているのか、ツイていいないのか?(01/21) ネタ振り有難う! でも私の好みは「ツイ…
変さん@ Re[1]:解けた封印、復活の恐怖と歓喜(当日と翌日)(12/23) 誰だ 誰だ 誰だァ 〜〜さんさんへ お、お…
誰だ 誰だ 誰だァ 〜〜さん@ Re:解けた封印、復活の恐怖と歓喜(当日と翌日)(12/23) 歓喜なる義体化、オメデトウございます。…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません
2025.07.19
XML
カテゴリ: 超?うつつ日記



誰がどういう理由で売ることになったのであろうか?もしかして終活であるとしたら他人事ではないな⋯。



昨日は『きのこの炊き込みご飯』を作って食した。1回では食べ切れないので残りをラップしたのだが冷めるまでの間に菌の繁殖がしたらどうしようと気になったので温かいうちに冷蔵庫に入れたのだが冷蔵庫内の食材への影響が心配だね。食べ切るしか無いのか?

「『土用の丑の日』というシールが貼られた肉を買ったのだが牛肉じゃなくて豚肉だったよ」

「そもそも『土用の丑の日』は牛肉ではなくて鰻を食べる日ですけどね」
「スタミナがつくものを食べるという意味では焼肉でも良いですよね。ブタミンパワーももちろんOKじゃないでしょうか」
「少し鬱々しますぅ」
「牛肉なら鰻も同じくらいの値段じゃないかしらねぇ」
「どうせなら外食が良いですよね、とゴウライは口元を抑えます(ジュルリ」



「随分奮発しましたね」
「中国産だともっと大きなサイズで同じような値段だったけどね」
「量より質を取ったわけですね」
「でもレンチンじゃぁねぇ」
「やはり外食にまさるものなしですよね、とゴウライは進言します」
「モヤモヤですねぇ」
「確かに自分で淹れた紅茶よりも人に淹れてもらったほうが美味しいからねぇ」
「ただし外食だと高い上に消費税も10%取られますからね。自分で作ると8%ですからね」
「う〜む、『永遠の0』パーセントか⋯」

続・妄想狂騒
オールドメディアのネガキャンには否定的なのに指示が伸びているというオールドメディアの情報に嬉々とするのはちょっと違和感。陰謀論ではないが何かあると考えないのはどうしてなのだろう。
判官贔屓な日本人特性を利用した情報操作ということもあるのではないか?

例えば与党への不満を吐き出させ、初の女性総理への道筋を描いているのではと言うのは考えすぎだろうか?


【14時まで即日出荷OK】半額クーポンで24,980円⇒送料無料12,490円!希少な 国産 うなぎ 蒲焼き 超特大サイズ 220g前後×5尾 ウナギ 鰻 土用丑の日 冷凍食品






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.07.19 18:21:49
コメントを書く
[超?うつつ日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: