PR
Keyword Search
Calendar
Freepage List
Comments
ツーリングに行きたいところですが「家庭サービス」
も重要!明日と明後日の2日間ツーリングに行くため、
今日は用事をこなしてました。
でもその合間に、バイクの事も😊。
まずは、来週のタイヤ交換のため、以前購入し持ち
帰っていたタイヤの持込。
到着。
ストックの3セットの内1セットを持ち込んだので
スペースが出来ましたし、ちょうどセール中だった
ので...
持ち込み&購入でストック数は「3セット」のまま
となりました😁。
「ROSSO CORSA」は ピレリのHP
には掲載されて
ませんが、現在も製造されていまして一応「現役」
となっています(とお店のスタッフさんからお聞き
しました)。
個人的見解ですが、戦略的に「格安セットタイヤ」
として残しているのかな?っと思います。少し前の
DLの「QualifierⅡ」的ポジションとして。
理由はどうであれ、ハイグリップタイヤがこの値段
で購入できるのが私にはありがたいかぎりです😊。
因みに、お馴染みの「 モトフリーク
」さんの タイヤ
比較
では「Power GP」や「RS11」、「α14」と
同じカテゴリなので性能も、公道では必要十分だと
思ってます😊。
もう1つ狙っていたのがこちら!
「alpinestars」でこのお値段はお買い得!っと思った
のですが、店頭在庫無し😢。他店在庫も確認していた
だきましたが...無し...残念😭。
帰宅後『季節の変わり目はタイヤの空気圧に注意!』
と言う事で、空気圧をチェック。少し抜けてました。
リアはリアスタンドがあるのでタイヤを回せるので、
エアバルブの位置調整できるたのですが、フロント
はホイールクランプを使っているので回せず。
クランプからバイクを外して空気を入れやすい所
にエアバルブを動かせば良かったのですが、横着
して、エアバルブが上にある状態で空気を入れよう
キャップを外したら...手からこぼれ落ち...あれ?
どこに行った?見つからないぞ!😲💦💦💦
暫し探し回りましたが発見出来ず...😞ウーン💦。
「これだけ探したのに見つからないと言う事は...」
重い腰を上げバイクをクランプから外して動かすと
「カランコロン」と音が...やっぱり。結果、ここ
から出て来ました。「急がば回れ」ですねぇ😅。
明日と明後日はツーリング!タイヤを使い切って
来週、気持ち良くタイヤ交換(と秘密兵器?投入)
しようと思います😊。
日記、しばらくお休みさせて頂きます。 Apr 28, 2025
念願の『バイクガレージ』設置! Mar 19, 2025
今日も懲りずに... Feb 2, 2025