全13件 (13件中 1-13件目)
1
6月10日パソコンが帰ってきた結局ウインドウズ ビスタを入れなおして帰ってきたさ~ここからが大変。設定のし直しだ~ソフトも入れなおしがんばろう
June 14, 2008
コメント(85)
壊れたパソコンを佐川急便が引き取りにきた。いってらっしゃ~い
June 14, 2008
コメント(0)
6月4日突然パソコンがフリーズした。強制終了させて、再起動させようと思ったら、立ち上がらない。どうしよう~自分ではどうにもならなかったので、DELLに電話してみた。言う通りにいろいろ試したが、まったく変化なしパソコン本体の解体までして、電池を付け直してみたが、これもダメ最終手段、出張修理か工場に送っての修理かの選択をせまられた。時間の都合で送る事にした
June 14, 2008
コメント(0)
DVDのコピーをしてみました。1本の映画が約30分程でやきあがった。
March 29, 2008
コメント(0)
2台パソコンを共有させて、プリンターを使えるようにしたいけど、どうすればいいのだろう?今度の休みに挑戦だ!
February 14, 2008
コメント(0)
先日OCNプラン変更をしました。その後アンケートに答えて今日プレゼントの無線LANキットがとどきました自分のパソコンを有線で繋ぎ、以前使っていたパソコンは無線でセットしました。思っていたほど設定は難しくなかったフレッツスクエアの設定は詳細設定の画面から変更する事で無事見ることができた今度は2台のパソコンの共有設定だ
February 7, 2008
コメント(0)
DELLのパソコン背面にはUSB端子がすくないので、昨日モニターとパソコンを繋いで、全部使ってしまった。でも繋いだモニターには3箇所USB端子が付いているので、そこにプリンターを繋ぎました
February 7, 2008
コメント(0)
Webcam解決USBケーブルがモニターとパソコン本体に接続されていませんでした超初歩的ミス
February 7, 2008
コメント(0)
DELLのモニターに付いているカメラはどうやって使うのか?わからないなにかコードを使うのか?
February 4, 2008
コメント(0)
やっと解決画像が表示gooツールバーのポップアップブロックが原因だったみたい。
January 31, 2008
コメント(0)
大体の設定は終わった使いながら、細かい設定を変えていこうと思います。言語バーの表示が思い通りに、なかなかならなかったが、やっと上手くいった。1つ問題があり、解決しない。インターネットでの画像の表示が上手くいかない!画像が見える物もあれば、見えないものもある。なんで~!セキュリティーソフトが原因かな?
January 26, 2008
コメント(1)
パソコンが届いた日は仕事でしたが、帰ってから夜3時までかけて接続と設定をしました。接続は難なく終了。さて1番気がかりだった初期設定ですこれもまた以外に楽勝!インターネットの設定は時間がかかるかと思っていたが、ケーブルを接続するだけで、設定終了後はプリンターをつないで、以前使用していたXPのデーターを移せば、ほぼ終了。プリンターは問題なし、データー移行もパソコン注文時に移行用のケーブルも注文していたので、それを使いこれまた楽勝!今までは富士通やVAIOのパソコンを使っていましたが、とにかく使わないソフトがたくさん入っていて無駄な思いをしたけど、DELLは無駄なソフトが付いていないので、これから使いながら必要なソフトを入れていこうと思う。ちなみにDVDの編集用のソフトはオマケで付いていました。 (B`sRecorder GOLD9とDVD MovieWriter5とB`sCLIP)
January 26, 2008
コメント(0)
1月4日にDELLのパソコンを始めて注文しました。いろいろ構成は悩みましたが、以下のような内容になりました。そして、1月12日届いたのですが、注文から届くまでの経過がDELLのページから見ることが出来るし、メールでも現在の状況が届くので大変、安心できました。 Inspiron 530s プレミアムパッケージ 構成例価格 237,300円 割引額 58,560円 パッケージ価格 178,740円 OS Windows Vista(R) Home Premium 正規版(日本語版) CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6550 (4MB L2 キャッシュ、2.33GHz、1333MHz FSB) デル製モニタ デル TrueLife(TM) SP2008WFP 20インチワイドTFT液晶モニタ ウェブカメラ内蔵(シルバー)<PCリサイクルマーク付> メモリ 4GB(1GB x4) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ ハードディスク 500GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD ハードディスクパーティション設定 パーティション設定 Cドライブ:60GB、Dドライブ:残り 光学ドライブ 18倍速DVDスーパーマルチドライブ(DVD+R/DVD-R 2層書込み対応) デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒) ソフトウェア スピーカ Dell A225 ステレオスピーカ(外付け、オプション、黒) アンチウイルスソフト 【デル推奨】マカフィー(R)セキュリティセンター 8.0 (36ケ月間自動更新サービス) サービス&サポート デルケア [パソコン本体の保証] デルケア プラス - 3年保守 [出張対応による修理, 事故・盗難損害対応] 困った時の“デルテレフォンアドバイザー” 30日間サポート [使い始めの期間だけサポートを受けたい方に最適]
January 26, 2008
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1


