2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日は、天気が良いですが午後からは風が吹いてきました・・今月も今日で終わりですね・・皆さんはどんな1ヶ月でしたか?我が家では、色々パプニングがあった月です・・2月は、平凡な1ヶ月にしたいなとおもってますが・・?子供の通う学校では、今月から6年生卒業記念献立が始まりました。6年生卒業記念献立とは、6年生が家庭科で献立の勉強をしたことを班に分かれて献立を考えるそうです・・20日はきつねうどん、牛乳、じゃがいもとハムのソテーです。そして、今日はビビンバ、牛乳、わかめスープ、いよかんだそうです・・
2005年01月31日
コメント(2)

今日は、朝のうち寒かったですが中日はポカポカでした・今日も、長男の招待試合がありました。この招待試合は昨年の春にやる予定でしたが、雨など降ってしまい延期になりましたがやっと今日できることになりました・・・私は、お茶当番なので、引率です・・1日なので、時間が長く感じました・・最後の試合は、2,3位決定せんです・・今の所2勝1敗です・・ここで、勝てば、準優勝です・・なんとか、しのいで1-0で勝ちました。準優勝です・・それと各チーム1人最優賞をだします・・最優賞の発表がありました。我がチームは・・長男でした・・本人もびっくりしてました・・私もです。まさかとおもっていたので、嬉しい報告です・・ ↑ こんなメダルをもらいました・・
2005年01月30日
コメント(1)
今日は、サッカーのリーグ戦がありました。結果は、6年の試合は2勝です。5年は0勝1敗1分です。4年は、0勝2敗です。3年は1勝です。次男は、1点いれました。
2005年01月29日
コメント(2)
今日は、天気も良く暖かい日でした・・日が差して居る所にいるとうとうと眠たくなります。横になってしまったら最後には1時間ぐらい熟睡してしまったようです・・その後、ドラックストアーに買い物に行きました・・明日は、子供のサッカーの試合です・・
2005年01月28日
コメント(3)
今日は、天気がいいわりには、空気が冷たいです・・今日は、サッカーのグランド当番でした・・4:30ぷんからです・・グランド当番といつてもコーチが来る間の監視です・・なにをやるわけではないのですが・・怪我がないようにグランドは、寒かったです。コーチも早めにきてくれたので・・5:30分には終わりました・・
2005年01月27日
コメント(1)
今日は、朝雨が降って寒かったです・・午後から薄日が差してきましたが気温は、変わらないです・今日は、次男が学校から帰るなり色鉛筆がないと言ってきました・・自分でしまい忘れたのでは?と聞いたら昨日の帰りまでは、あったそうです・・今日の朝になってなくなったそうです・・(次男の話だと)でも、度々物がなくなるみたいです。。だれか、お道具箱をさわてる子がいるのかな?
2005年01月26日
コメント(2)
今日は、朝のうちは寒くかんじました・・でも、日中は暖かいかなとおもいました・・今日は,夕方からサッカーの次年度の役員決めがあったのですが・・・5年生10人いるのですが3人きませんでした。この3人は、練習も試合もきません。あるお母さんがやっぱり来れない理由もあるかもしれないからとりあえず話しを聞いてから決めようといいました・・なんか、時間の無駄とおもいました・・他の話も交えてですが・・2~6年までは、経験のない人で役員をやってもと言う意見もありました・・私は、経験のない人でもいいとおもいます・・なでなら、その年のカラーというものがあるとおもいます・・そうなったら、過去にやられた、役員さんに聞けばいいとおもいます・・皆さんは、どうおもいますか?
2005年01月25日
コメント(1)
今日は、今朝は、寒かったです・・なかなか布団からでれませんでした。(いつものことで)今日は、気分がのらず、中途半端な事ばかりやっては、終わりやっては、終わりの繰り返しです・・やる気なしで困ります・・
2005年01月24日
コメント(2)
今日は、朝から寒く気温も上がらない日中です・・昨日の続きで長男のサッカーの応援にいつて参りました!今日の応援は、動かないと体が寒いです。。動いても同じかな・・寒さがみにしみます・・1回戦は、とても体が大きくキパーの子は6年生にしては身長があり過ぎで、正面からいっては、とてもかないませんでも、神様はチャンスを1度くれました。。そのチャンス活かしゴールにそれが見事入りました・・・その結果1-0で勝ちました・・2時間後決勝戦が始まりました・・我がチームは、みんな落ち着いてました・・いざ、決勝戦へ・・決勝の相手は、すごく足が速いです・・長男さへ追いつかなく、抜かれてしまいます・・何度かゴールチャンスはあったのですが・・はずれてしまいます・・その時相手に先制点をいれられてしまいました。。しばらくすると、同点に追いつたところでゲーム終了です・・延長戦と聞いたとたんに空から白いものが降ってきました凄い演出です・・今は止んでます。。てその後延長戦です。前半は点数がはいらず後半へ、後半も苦しみました・・点数を入れさせてもらえず。。なんとか、相手を交わしながら2点いれてくれました・・試合終了後みんな喜んでいました・・pm5;00から祝賀会がファミリーレストランであるそうです・・
2005年01月23日
コメント(3)
今日は、天気が良く日当に居ると暖かいです・・・さて、今日は2人のサッカーの試合がありました・・次男は、練習試合が4試合あったのですが・・2勝2敗でした・・午前中次男のほうの試合を観て午後は長男の試合を観に移動です・・長男は、2試合ありました。1試合目は1-0で勝ちました・・2試合目は1-1で引き分けでPK戦で4-3で勝ちました。残念ながらPKは、長男の前で終わってしまいました・・今度は、PKで打てるといいね!
2005年01月22日
コメント(0)
今日は、天気も良く、窓際にいると暖かったです・・昨日、日記に書いた犬の赤ちゃんを見にいってきました。まだ、お母さんが警戒心が強いのかいった時には吠えられたが・・臭いをかいたとたん、落ち着きました・・犬の赤ちゃんを抱かしてもらいました。とても、可愛いかったです・・・ウチに帰り米がないのにきずき・・・しかし、台車は昨日で一度返してしまったし・・・さらなる、手段は自転車です・・そうです・・自転車で30分ぐらいですが・・せこせこと自転車で米を買いにいきました・・
2005年01月21日
コメント(1)
今日は、午前中は、晴れていたのですが午後になると雲が出てきて、風も吹いてきました。今朝、次男が散歩から帰ってきてから嬉しい話がありました。近所のワンコ仲間のお家で、仔犬が産まれたとの情報が入りました・・・子供と落ちついたら観に行こうね!と話ました・・・今日は、長男の書き初めがありました・・お題は、 「希望の春」だそうです・・上手に書けたのでしょうか?
2005年01月20日
コメント(3)

今日は、天気も良いいけど風が冷たいです・・昨年から、歯医者に通い始めたのですが・・まだ、終わりません3月には、終わるかなと・・さて、先日新聞の集金に来た時に、料理の本をサービスでもらいました。その本を観てた長男が簡単な物を作りたいと申し出がありました。そのメニューとは、さばの竜田揚げです。今朝、長男が学校に行く前にさば買って置いてと頼まれました。私は、長男が学校から帰る前にさばを切り下味(しょうが、しょうゆ、酒を適量)をつけておきました。それから汁気をふき片栗粉をつけて油で揚げ出来上がりですもちろん火を使うので監視つきです・・味の方は・・・美味しいかったです・・ ↑ こんなかんじですが・・・
2005年01月19日
コメント(5)
今日は、天気も良く昨日よりも暖かくかんじました。天気がいいので布団を干しました。ふっくらしました・・今日は、次男の書き初めがありました・・1~2年生は、硬筆です・・3~6年生は、毛筆です・・ウチの学校は、各教室で書かずに体育館で書きます・・今日は、3年生の書き初めです・・3~6年生は、全部体育館入ると書くスペースがないので1学年ずつです。3年生のお題は・・「白いはと」です。上手に書けたのでしょうか?昨日、長男(5年生)が計測がありました。身長が149・1センチで体重が38・6キロです・・身長が私に追いついてしまいます・・悲しいです・・・
2005年01月18日
コメント(3)
1・17阪神淡路大震災から10年が経ちました。もう、10年が経ってしまった。いや、まだ10年なんですよね・・発生1995年1月17日 午前5時46分です。当時、私は、阪神淡路大震災が起きてるなど知らずに長男(当時1歳6ヶ月)の朝ご飯を食べさせ、オムツ外しのトレニング中でつかまり立ちができてパンツに変えてる時に凄い光景だなと思いました。火災やら余震挙句のはては、ウチが崩壊したり高速道路の橋が割れてなかには、車が凄い状態になっちゃりしてました。それと、この年は次男が生まれたとしです。(8月ですが)昔の人に、妊婦は、火災を見てはいけないと言われその時は火災の画面だけみませんでした。この時私は、次男を妊娠中でした。先日、あるチャンネルであれから10年という題名でやっていました。今、見るととてもすごいんだなと改めて思いました・・
2005年01月17日
コメント(2)
みなさんこんばんは!私は、ウィンデイーです・・私の住んでる所は、雨です・・昨日も今日も雨でこまりますワン。さっき、ブイお兄ちゃんみんなに怒られてたよ~つまみ食いがばれてしまいました。最近、ブイお兄ちゃんと鬼ごっこをするのが日課です。でも、興奮してたまに窓ガラスに激突するのはたびたびあります。鬼ごっこしても、お兄ちゃんすぐにつかまってしまうのでつまらないです・・今日は、下のお兄ちゃんが招待試合でしたが・・雨のため延びてしまいました。
2005年01月16日
コメント(5)
今日は、昨日の天気とは、違いこちらは、雪ではなく雨でした。気温は、思ったよりも暖かかったです。今日のサッカーの試合は、昨年10月にできなかったリーグ戦です・・朝から気になり目覚ましがなり布団のなかで雨の音がしたのでもう少しで2度寝をしてしまうところでした。。起きてから30分ぐらいしてから中止との連絡網が入りました。また、延びてしまいました・・明日は、次男の招待試合あります。天気もあまり良くないみたいです・・
2005年01月15日
コメント(1)
今日は、天気も良く窓際にいると暖かいです。子供達は、給食が始まりました。初日の献立は、てりやきサンド、牛乳、野菜スープ、あずきもちだそうです。てりやきサンド美味しそうなので子供にいいなといったらいいでしょうと答えが・・・私が子供の頃とちがって豪華ですよね!明日は、天気予報によると雪だそうです・・子供のサッカーの試合が心配です・・
2005年01月14日
コメント(5)
今朝も寒くてたまらず布団から起きれずにいました・・昨日もそうでしたけど、今朝はなおさらでした・・今日は天気も良く風もないのでいまさらですが・・2人の習字道具を洗いました・・8:00ぐらいに洗ったのですが・・筆とかが洗った先からカチカチになってしまいました・・どーしょうー明日からやっと5時間です。お昼の心配も解放されました。
2005年01月13日
コメント(4)
今日は、天気が良いわりには、風が吹いています。今朝は、寒くてなかなか起きれなかったですがなんとか気合を入れて起きました・・・今日は、長男は、学校から帰り昼ご飯を食べ宿題をやって遊びにいってしまいました。5:00ぐらいにならないと帰ってこないとおもいます・・昨日、聞いた話なんですけど・・我が家の住んでる一画で一軒のウチがお正月に出掛けていて帰ってきたら空き巣被害にあってしまったようです・・ガラスの鍵の所を割って入ったみたいです・・
2005年01月12日
コメント(2)
今日から新学期が始まりましたね!新学期初日から交通安全の旗振りでした。交通安全の旗振りとは、7:50~子供が通学路でつかっていてきめられた場所の横断歩道にたち安全に渡らせるやくです。それが月に2回あります。今回はそれに当たりました。それが終わり10:00から子供が帰ってくる間に来年度の登校班の役員さんを決めました。学年的には、私がとおもっていたのですか・・やってくれるお母さんがいたのでお任せしました。次回は、私です・・昼ご飯を食べて朝から米が無いし冷蔵庫は空だし車は、ないので自転車で隣の町まで買い物に・・何時もは、車なのであまり気が付かないがゆるい坂道があるんだなとおもいました・・行きは、30分ぐらいで目的地に着きました。買い物をし帰りました。が帰りは少しきつい坂道なので時間が40分かかりましたが、なんとかウチに着きました。明日は、きっと 筋肉痛かな?
2005年01月11日
コメント(4)
今日は、天気が良く晴れです・・・成人式にふさわしい天気です。成人を迎えた方心からおめでとうございます・・さて、今日は高校サッカーの決勝ですね!市立船橋vs鹿児島実業です・・私は、最後の方しか観ていないのですか?準決勝の試合よりは面白いいとおもいました。40分戦って点数が入らないので延長戦でした。見ごたえがありました・・その後PK戦でした。PK戦も見逃せませんでした・・最終的には鹿児島実業が9年ぶり2回の優勝です・・明日から、新学期です・・やっと休みから解放されます。早起きできるでしようか?
2005年01月10日
コメント(3)
今日は、天気が良く気持ちいい日でした・・今日は、2人ともサッカーの試合です・・場所が別なので応援には行きませんでした。車も借りているので・・今回の試合は、負けけたら敗退です・・次男は、神奈川の南に試合会場です・・朝早くに行きました・・試合の結果は・・0-3で負けました。1回戦負けです・・残念です。長男は、横須賀に試合に行きました。とりあえずは、1回戦は、1-0で勝ったようです。2回戦は、マリノスです。残念ながら2回戦負けです・・試合の結果は・・0-5で負けました.今年から我が家では、試合でファールを取られたら1回に付き100円を募金して貰うことにしました。。私が行けない時は、チームの子に聞くことにしました・・特に次男がファール小僧なので・・・
2005年01月09日
コメント(2)
今日も寒いけれど天気が良いです・・子供のサッカーも本格的に始動です・・火曜日から始まる予定でしたが雨で休みになってしまったので今日からです・・長男は、練習が今日から始動です・・ようやくなまっ体がほぐれるのでは・・次男の方の練習はコーチの都合で休みになりました・・明日は、2人とも試合です・・今年の目標のゴールが決められるでしょうか?
2005年01月08日
コメント(3)
今日は、相変わらず風が強いが天気は良いです。子供がお年玉がたまったので買いたいものがあるのでつれていってほしいと言われたので・・お付き合いをしました・・これってデートかしらなんておもってしまいました・・・子供の買い物は・・バトルビーダマンだそうです・・それも2人ともです・・・只今、組み立て中です・・
2005年01月07日
コメント(3)
今日は、実家に車を借りにいきました・・自分の車は、今、修理中なので・・車がないとどうしてもふじゅうなので・・実家に空いてる車があるので取りにいきました・・車だと1時間ぐらい掛かります・・今日は、バスと電車で行きました・・何年ぶりにバスと電車を使っていきました。。私がいた時と全然違いました。綺麗になってしまったので昔のイメージとちがうので少し迷いそうになりました・・なんとか・・実家に着きました。帰りは、車でノンビリト・・きました。
2005年01月06日
コメント(4)
今日は、風が強いが天気でした・・今日は、最低最悪の日でした・・・実家に行くのでいっもの道を走っていました。(子供は留守番)信号のないみとうしの悪い交差点を私は直進しょうと車の頭を出したところ、左から、止まれを無視してスピドーも出てた車とぶつかってしまい。私の車は、前が破損状態でしした。ちなみに、私は40キロで走っていました・・警察がきて色々聞かれ、検証が終わったら警察署に行き色々聞かれました・・とりあえず、私は怪我はありませんでした・・
2005年01月05日
コメント(2)
今日は、天気も良く気持ちいい日でした。時とき風が強かったです。さて、今日から、サッカー始まりました。長男は、pm1:00からです・・皆元気だそうです・・そして次男はpm5:00からです・・時間が違うので・・・どうしてかな?
2005年01月04日
コメント(2)
今日は、天気が良いが風がすごいです。。毎年恒例の新年会を開きました・・(4家族)幹事は、毎回交代でやります。今年は、我が家が幹事です・・大人8人に子供が5人合計13人の大人数なので・・ちゃんこのお店でやりました・・2時間ぐらいいてそれから友達のウチに行きその後解散しました・・
2005年01月03日
コメント(0)
今日は、天気も良く昨日より暖かく感じました・・今日は、近くの神社へ家族で参拝にいきました・・行くまでは、よかったのですが神社へ近ずくと駐車場の渋滞で混んでいました。神社に近いほど駐車料金は、高いです・・少し歩くのですが、そこが空いていたのですぐにいれました。かなり路上駐車が多かったです。迷惑でした・・参拝が済んでそれから長男がスパイクが・・というので買いに行きました・・スパイクは、すぐに小さくなってしまうのでこまります・・
2005年01月02日
コメント(0)
明けましておめでとうございます!2005年もよろしくお願いいたします。m(--)m今年もいよいよ始まりました。皆さんにとって良い年になりますように・・さて、我が家の子供達に今年の目標はとインタビューをさしてみると・・長男の目標は・・・サッカーでゴールを20本入れるとのこ とです。次男の目標は・・・サッカーでゴールを15本入れるとのこ とです。2人とも目標に向かってがんばってくださいネ!子供達は、午後から雪かきを男同士でやっていました。寒いのにと思いながら私は、ウチにいました・・今日は、天皇杯の決勝でしたネ!東京ヴェルディVS磐田です・・先制点をとったのが東京ヴェルディでした。今回は、家族で東京ヴェルディを応援することにしました。駆け引きが凄いな~と思いながら観てました・・東京ヴェルディが優勝しました。よかった~今年も皆さん宜しくお願いします・・・
2005年01月01日
コメント(3)
全31件 (31件中 1-31件目)
1