鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
1558232
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
コーヒーポットの選び方とポイント【鶴口】
コーヒーを入れるドリップポットの選び方とポイント【鶴口】
⇒
コーヒーをおいしく入れ方コツ
コーヒーを入れるときのポットは何を使っていますか?
コーヒーを入れるときのポットの選び方を説明していきたいと思います!
さて、大切なこととと言えば、
やはり「お湯の調整がしやすい」ドリップポットですね。
ヤカンのような口の大きなポットでは、
お湯がドバドバ出てしまうわけですね。
そんなお湯のかけ方をしていると、
ドバドバした味の珈琲液になります^^
こんなポットだとドバドバした味になりますので、
ダメ
です。(820円という安さは魅力的ですが…)
プロはと言えば、
珈琲粉に優しくお湯をかけていくわけです。
「やさしーく、やさしーく…」
「おいしくなーれ、おいしくなーれ…」
で、優しくかけてあげるためには、
お湯が「細く出せる」ポットが理想なわけですね。
つまり、お湯を細く出すためには、
ドリップポットの口先が、
「鶴口」になっているポットを選ぶことが重要なんです。
こんなドリップポット700~750ccタイプ
個人的には
ユキワのコーヒーポット
は好きです。(今は使ってないですが。。)
琺瑯好きには
野田琺瑯 月兎印 コーヒーポット
がカワイイのでオススメ(よく使っています^^)
色が選べるのも、嬉しいですよね。
ポットの先が鶴口になっていれば、
お湯は細く出せますし、
口の大きなヤカンでお湯を出すよりも、
断然お湯の調整はしやすくなります。
「お湯のかけ方ぐらいで…」
大きな違いはないように思うかもしれませんが、
コーヒーの味を作る上では、
かなり重要な部分になります。
⇒
珈琲粉の量を多めに使うとコーヒーはおいしくなる?
珈琲教室などに参加された方もほとんど同じことを言います。
「お湯のかけ方だけで、こんなに味が違うなんて…」と。
同じ道具、同じ珈琲豆を使って、
お湯のかけ方の違いを味わってみると面白いんですよ~^^
覚えておいてくださいね♪
↓この子は改造することによって、珈琲専門店を超える味が出せるようになります。
そのままでは普通なのですが。。(改造版はコーヒーマニア用です)
⇒
珈琲器具に合った粉の粗さを知ろう!
⇒
金属(ゴールド)フィルターでさらっと飲む方法
※ 珈琲豆の保存方法 覚えておきたい6つのポイント
※ メジャースプーン付クリップ
※ コーヒーメーカーおいしく淹れる9のコツ
※ 簡単水出しコーヒーレシピ
※ コーヒーミルの選び方
※ 珈琲豆の挽き方とコツ
※ 中挽きが無難ですか?
※ 珈琲の淹れ方(松屋式ドリップ編)
※ おいしい珈琲の淹れ方(カリタドリップ編)
※ 珈琲豆の賞味期限
※ 賞味期限と消費期限とは?
※ 珈琲13の質問
※ 珈琲の本たち
※ コーヒーテイスティング用語
※ 珈琲問題集 ○か×か?
※ ゴールドフィルターですっと入れる方法
※ 「なぜ味が違うか?」知るポイント
コーヒーメーカー
を選ぶ
1000回使えるコーヒーフィルターデンマーク製
おいしいコーヒー豆を探すならこちら
⇒
深煎りコーヒーだけを集めました!!
⇒
苦味最強、深煎りコーヒー豆3種セット
■楽天市場内でおいしいコーヒー豆を探すなら…
アルトコーヒーの珈琲豆が日本で購入できるようになりました
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
★★芋焼酎大好き!★★
ママの寝酒🍶芋焼酎「薩摩火酒」これ…
(2025-10-04 22:45:38)
桜の季節・お花見の季節
2021/03/28SUN!桜!
(2025-09-27 22:55:15)
ワイン大好き!
週末セール情報1123 Weekend Sale I…
(2025-11-23 20:15:01)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: