PR
カレンダー
New!
松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さんコメント新着
キーワードサーチ
今日は土曜日。。。。
本日も朝からイイ天気~~~ (最高気温9・4度!)
母がめずらしく土曜日におやすみだったので
嫁に行った妹と、 もうすぐ自衛隊に入隊する弟と
わたしと母の4人で
市内のホテルのスパ&サウナへ行ってきました!!!
母のお友達が券をくれたので、 なんと無料!
11時OPENだったので それを目指して出発~~~!
当たり前ですが? 全然混んでませんでした!
中へ入り 3種類のお風呂やサウナなどに入り
1度昼食のため 男女共用ラウンジへ。。。
それぞれ好きなものを注文したのですが
注文から1時間近く待たされてやっとこ運ばれてきて、
最後に運ばれてきた弟のカツ丼は
間違えて親子丼だったり・・・・・・・・・で
食事の面では最悪・・・・でした。。。。 ・・・( ̄  ̄;)
食事を終えてからはまたお風呂!!!
サウナですっごい汗をかき、 サッパリ洗い流して温まり
身も心もスッキリ!!
たぶん、 このメンバーで行くのは最後・・・・・と思われるので
よい思い出にもなりました!
そのあと、
弟が自衛隊に入隊するために必要なケータイを買いに
ソフトバンクのショップへ。。。
弟は以前、 ケータイを持っていたのですが
1度解約して以来持っていなくて (いまどきめずらしい・・・・?)
このたび新規契約でソフトバンクになりました!
もちろん、 家族紹介プランで Wホワイト!!!
自衛隊に入るのにも、 必要なものがいろいろあるようです。。。
帰ってきたらもう夕方4時くらいになっていたので
メイクをしたり 今日着ていく服を選んだりして教会へ。。。
今日は、 明日のイースターの前夜祭で (復活徹夜祭と言う)
4人の方がカトリックの洗礼を受ける洗礼式もあるので
ちょっぴりおめかし。。。
ミサは7時からだったのですが
オルガン等の準備もあるため 6時前には教会にいました。。
洗礼式の準備をしたり オルガンの準備をしたり大忙し!
今日は本来
洗礼式の代母を務めるので オルガンは他の人に依頼してたのですが
昨日亡くなった先生が指揮をする予定で
指揮者が不在・・・・・・・になってしまったため
オルガンを依頼していた人が指揮を
司祭に確認をして、 わたしがオルガンを弾くことになりました。。。
7時からミサが始まり
着々と進んで、 あっという間に洗礼式。。。
たくさんの人たちの視線を背中に受けながら
洗礼を受ける人の証人?として
前に立ちました。。。 ・・・・・・すっごいドキドキ。。。
わたしは幼児洗礼で 生後2ヶ月で洗礼を受けたので
自分の洗礼式の時のことなんかは もちろん
まったく覚えていません。。。
でも、 今日代母として前に立ち
自分が信者であることがすごくイヤだった時期もあったけれど
いまは信者でよかった・・・・・と思うことが多いので
洗礼を授けてくれた両親に感謝しなくちゃ・・・・・・と思いました。。。
今日の聖歌隊の歌は
去年の 6月におこなわれたミニコンサート で歌った歌で
昨日亡くなられた先生が指導してくれた歌でした。。。
ミサが始まってからも、 先生のことが頭から離れず
何度か涙の危機?があったんだけど
洗礼式もあるし・・・・・・・・と 必死で堪えていました。。。
でも、 この思い出の歌を歌い始めて
いちばんの聞かせどころ?へ突入したときに
これまで我慢していたものが プツッ・・・・と切れ
もぉ~涙が止まらず。。。。
顔も上げられないくらい号泣してしまったのですが
なんとか最後まで弾くことができ
しばらくハンカチで目を押さえたまま 離せませんでした。。。
洗礼を受けた4人の方を紹介し みんなで拍手で祝い
ミサは無事に終わったけれど
わたしはまだ涙がおさまらず、
嬉しいはずの復活徹夜祭なのに もぉ~暗ーくなってました。。。 ( ̄ー ̄;
明日の午後6時から
亡くなった先生のお通夜がうちの教会でおこなわれるのですが
聖歌隊のメンバーで相談した結果
同じくミニコンサートで歌い
それまでこころをひとつにして先生の指導を受けてきた
「千の風になって」
をお通夜のあとにでも 先生のために歌おう・・・・・・・
ということになりました。。。
それを決めた瞬間に、 また涙が止まらなくなって
すっごい泣いちゃった!!!
洗礼を受けた人たちと一緒に写真撮影をしたのですが
きっとわたしだけはスゴイぐちゃぐちゃのカオ・・・・。。。。
代母をさせてもらったマイミク ピウコさん
本当に本当に おめでとうございます!!!!
こんな頼りない代母ですが これからもよろしくね
明日も10時から イースターのミサがあります。。。。
・・・・・・明日は泣かないで弾けますように。。