PR

Profile

200hiace

200hiace

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Jul 19, 2011
XML
カテゴリ: ビーシュリンプ
昨日はチェリーの抱卵でしたが、


60cm水槽のモスラ水槽!!
トップ水槽とモスラ水槽しっかりと2ヶ所で抱卵確認です。

殻で覆われて卵が見にくいですが

まずはTOP水槽
110719抱卵1
この水槽は色濃タイプと表現の水槽
前回の満月では見送りでしたが、今回はしっかりと抱えてくれています。

モスラ水槽
110719抱卵2


この2つのモスラエリアは
先日、ある程度の選別にて色薄個体を減らし条件が厳しくなってきていて
産まれてくる稚エビに期待したいと思いますが、
この時期の生存率にかかっています。

夏場の不安定な時期だけに、心配ですね
がんばれ~ 抱卵ママ!!


今日の1枚です
110719ビー
60cm水槽左側
ドット系や2つのモスラエリアに入れなかった個体達ですが、
元気に団子を造ってくれました。


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 19, 2011 07:43:14 PM
コメント(10) | コメントを書く
[ビーシュリンプ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

200hiace @ Re[1]:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) someday0614さんへ 今迄の中で一番ヒレの…
someday0614 @ Re:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) うおぉぉっ!ロングフィン、イケイケです…
200hiace @ Re[1]:気温のせいでしょうか? アマフロ・抱卵・稚エビ(03/05) someday0614さんへ 昨年同様、リセットの…
someday0614 @ Re:気温のせいでしょうか? アマフロ・抱卵・稚エビ(03/05) お疲れ様です。 ソイルが古くても爆殖モ…
200hiace@ Re[1]:旧アマゾニア(02/25) someday0614さんへ 残念ながら、初代アマ…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: