PR

Profile

200hiace

200hiace

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Jul 25, 2011
XML
カテゴリ: 日常
私のメイン起動時間が長くなりPCの安定に不安を感じ、電池交換です。

パソコンの中に電池が入っている事を知らない方も多いみたいですね。

オタクとたまに言われますが、私のPCは
apple の MAC PRO 
CPUは Dual-Core Intel Xeon 2.66 GHz 2基搭載4コアタイプです。
メモリは・・・16G(汗!!)
5年近く前の購入ですが、未だそれなりのスペックです。

蓋を開け
110725MAC1


ここにボタン電池
110725MAC4
一般的に売っているCR2032です。
スライドさせながら以外と簡単に交換出来ました!!

ついでにデカイ メモリ周りも掃除して奇麗に
110725MAC3
旧型なので、RiserCardにメモリONです

元に返し
110725MAC2

蓋を閉めて
110725MAC5
完成です。

配線をつなぎ起動!!
モタツキが無くなりました(喜)
これだけの事で変わるものですね~


パキッとされる方がいらっしゃるみたいです。

ネタも無いので
今日の1枚です。 60cm左水槽から
110725ビー
普通のモスラ 様子見で左に入っていますが、今後の発色次第で居場所決定です。

今日はこの辺で 200hiace でした。


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 25, 2011 07:17:57 PM
コメント(8) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

200hiace @ Re[1]:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) someday0614さんへ 今迄の中で一番ヒレの…
someday0614 @ Re:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) うおぉぉっ!ロングフィン、イケイケです…
200hiace @ Re[1]:気温のせいでしょうか? アマフロ・抱卵・稚エビ(03/05) someday0614さんへ 昨年同様、リセットの…
someday0614 @ Re:気温のせいでしょうか? アマフロ・抱卵・稚エビ(03/05) お疲れ様です。 ソイルが古くても爆殖モ…
200hiace@ Re[1]:旧アマゾニア(02/25) someday0614さんへ 残念ながら、初代アマ…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: