PR

Profile

200hiace

200hiace

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Aug 22, 2011
XML
カテゴリ: ビーシュリンプ
今日はビオに花が咲いていました。
110822ビオ
水草が花を出し奇麗で嬉しいのですが、
もしかして 水質??
メダカ達も元気なので大丈夫かと思いますが(汗)
水草に花が咲くと ドキッ としますよね~

この小さな浮き草ですが、入れた覚えは全く無くだんだん増えてきています。
自然に出てくるものでしょうか?謎の状態です。



そして、えびさんの方は 
45cm水槽の水も安定してきていると思います。

110822ビー2

110822ビー1
色薄達を移しましたが、水草水槽に入っているビーのグレードも
だんだんと良くなってきています。
リシアの方も少しづつ伸び始めているのが伺え、
リセット後の経過としては良い感じ
水草水槽も楽しみな感じになってきました。


他にネタも無いので
今日の1枚です。
110822ビー3
表現に入れた左の抱卵ママ 
卵の色がやっと変わってきました!!
そろそろ産まれるのでは、期待しているだけに待ち遠しい~

今日は変化の無いブログにおつきあい頂きありがとう御座います。



にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 22, 2011 07:13:26 PM
コメント(10) | コメントを書く
[ビーシュリンプ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

200hiace @ Re[1]:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) someday0614さんへ 今迄の中で一番ヒレの…
someday0614 @ Re:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) うおぉぉっ!ロングフィン、イケイケです…
200hiace @ Re[1]:気温のせいでしょうか? アマフロ・抱卵・稚エビ(03/05) someday0614さんへ 昨年同様、リセットの…
someday0614 @ Re:気温のせいでしょうか? アマフロ・抱卵・稚エビ(03/05) お疲れ様です。 ソイルが古くても爆殖モ…
200hiace@ Re[1]:旧アマゾニア(02/25) someday0614さんへ 残念ながら、初代アマ…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: