東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年02月13日
XML
カテゴリ: そば
 保育所が休みだったため、先日は1日中、子供と一緒に過ごすハメになった。ずっと家にいるのはよくないと思い、散歩に連れ出し、いろいろ歩き回った末、「そろそろお昼ご飯を食べよう」ということで、萩山のそば屋 「夢玄」
 ウチの子供はうどんが好きなので、「おろしうどん」(800円)を頼み、さらに子供の好きな「だし巻き卵」(400円)を注文した。
 子供は最初はおとなしく遊んでいたのだが、5分、10分と経つうちにだんだん雲行きが怪しくなってきた。

だし巻き卵

 10分ほどして「だし巻き卵」がやってきた。ふんわりして甘さ控えめ。これは子供でも喜ぶだろうと思い、子供用の取り皿に小さくして入れてやるのだが、もうこの時点で子供はぐずってしまった。「イヤだ、イヤだ」と玉子を食べようとしない。
 しばらくしてメインの「おろしうどん」が到着。

おろしうどん

 シンプルだねぇ。かけうどんにたっぷりの大根おろし、かいわれ大根、そしてかつおぶし。薬味にネギが添えられている。

おろしうどんのアップ。旨そう!

 つゆの色は少し濃い目かな。飲んでみると、やはり濃い。でも大根おろしが入っているせいで、サッパリした感じになり、西日本出身の私でも飲みやすい。かいわれ大根も食感とともにサッパリ感を増幅させてくれる。

うどんのアップ。コシがあって旨かった!

 うどんを食べてビックリ。細いんだけど、コシがあってノド越しもいい。これなら子供は大喜びで食べるだろうと、取り分けてやるのだが、一度ぐずり出したら止まらない。「イヤイヤ」を繰り返すばかり。子供がぐずるのには何か理由があるハズなのだが、この時はトンと見当がつかなかった。

 それにしてもあのうどんは美味しかった。子供も機嫌がよければ絶対に気に入ると思うから、いつかまた子供を連れてリベンジしたいと思う。


【DATA】
住所:東村山萩山町1-5-82
電話:042-309-3988
営業時間:午前11時半~午後9時
定休日:毎週火曜と第1・3月曜



【このお店に関する過去の記事】
2005年02月06日「文字通りアットホーム、しかも美味しいそば屋」
2005年08月22日「満足&満腹できるそば屋のランチ」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月14日 21時56分13秒 コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: