東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年05月19日
XML
カテゴリ: 韓国料理
 ゴールデンウィーク中に引いた風邪がまだ治らない。寝不足のせいか、最近体もダルい。「こういう時は、元気が出るモノを食べるに限る」というワケで、“元気が出る食べ物”を考えてみた。
 まず真っ先に思い浮かんだのは、うなぎだ。美味しいうな重を食べれば、一発で元気になれるのだが、仕事帰りの夜遅くまで営業しているうなぎ屋はない。焼き肉というのも手だが、午後10時ごろに焼き肉を食べたら、40代の私は確実にモタれてしまう。
「何かいいモノはないだろうか……」と考えていると、パッと1つの料理が浮かんできた。

 そうだ! 参鶏湯(サンゲタン)だ!

 これなら確実に元気が出るし、しかもヘルシー。よし、参鶏湯を食べよう……ということで私が行ったのは、久米川駅南口にある韓国料理店 「韓亭」

まずはビールでお疲れさん

 まずはビールでお疲れちゃん。風邪を引いているし、飲む気はサラサラなかったのだが、参鶏湯は時間がかかるだろうから、“つなぎ”として頼んだのだ。もちろん、ツマミも頼んじゃいましたよ。

チャンジャ

「チャンジャ」(500円)です。これって何かというと、タラの内臓の塩辛。辛くてコリッとした食感が、酒のツマミにピッタリなんだけど、最近はただ辛いだけのモノが多い。このお店の「チャンジャ」を食べるのは初めてなのだが、これは旨かった。今まで食べたチャンジャの中で確実に上位に入る味だ。辛いけど、ごま油が効いていてちゃんと旨味もある。これはツマミとしても最高だけど、ご飯のおかずにもなるね。

 ゆっくり本を読みながらビールを飲んで待っていると、やって来ました。本日のメインである「参鶏湯」(1800円)が。

参鶏湯


 私はスプーンで丸のまま入っている鶏を崩し始めた。鶏の中に入っているナツメや栗、高麗ニンジン、もち米などが出てくるが、そんなことにはお構いなしに、ひたすら鶏を崩していく。よく煮込んであるから、大きな骨はスプーンでそぐだけで簡単に肉が離れ、取り除ける。

スプーンで鶏を崩すと…

 大体崩し終えると、こんな感じ。透明でサラッとしていたスープは濁って、少しトロみが出てきている。
 スプーンですくってみると……。

肉はとっても柔らかい

 グハッ! たまらないねぇ。「もう肉のエキスはスープに出てしまって、パサパサなんじゃないの」と思っている人もいるだろうが、そんなことは全くない。詰め物から染み出た旨味をしっかり吸収し、柔らかくて旨い。
 スープも余計な調味料は使ってなく、塩だけで味が調えられている感じ。薄味だか、決して物足りなさはない。とはいえ、普通は塩を持ってくるんだけどなぁ……まっ、いいか。この味なら塩はいらないや。

高麗ニンジンもちゃんと入っている

 ジャーン! ほらほら、高麗ニンジン様のお出ましだ。高麗ニンジンって、「体にいいのはわかっているけど、あの匂いと味が苦手」という人は多いと思う。でもこの高麗ニンジンはきっと大丈夫だと思う。まるでイモのようにホックリして、変な匂いも全くないから。それでも気になるなら、スプーンで細かく崩して、鶏肉やスープと一緒に食べるといいだろう。

サービスのカクテキ

 食べていると店員さんが「塩を持ってくるのを忘れました。これ、サービスです。一緒に食べると美味しいですよ。消化にもいいですし」とカクテキを持ってきてくれた。私は別に塩を必要と思わなかったから、これは思わぬサービスだ。しかもこのカクテキ、なかなか旨い。

キレイに完食

 黙々とひたすら食べ続け、スープも残らず飲み干して完食。体がほくほくしてきていい感じだ。
 1800円という値段を高いと思うかもしれないが、これを“韓国のうな重”と思えばそんなに高くは感じなくなると思う。実際、調理の手間はうなぎ並みだし、栄養価も高いので、これで2000円以下ならむしろ安いと見るべきかも。

 気のせいかもしれないが、食べたら何だか元気が出て来たような気がしてきたよ。あれだけ食べても、全然モタれないのもうれしい。これなら風邪も早く治りそうだ。


【DATA】

電話:042-395-2221
営業時間:午後5時半~深夜2時



【このお店に関する過去の記事】
2005年02月26日「ほくほく温まる韓国料理」
2005年05月20日「東村山冷麺選手権エントリーNO.3」
2005年10月20日「総括!東村山冷麺選手権」
2005年12月30日「温まりたいならやっぱり韓国料理」
2006年03月03日「辛旨でホカホカするユッケジャンクッパ」
2006年03月31日「一期一会かもしれない激旨のチヂミ」
2006年05月10日「韓国料理を満喫!」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月14日 22時48分14秒
コメント(6) | コメントを書く
[韓国料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ヘルシーで元気が出る参鶏湯(05/19)  
トレ237  さん
美味しそう。平日から贅沢してますねぇ。
どちらかというと韓国料理は苦手ですが、これならら食べれそう。ちゃんとお店メモっておきます。

早く風邪治るといいですね。
風邪にはビタミンCがいいですよ。ウチの主人、以前はすぐ風邪引いてたけど、最近はホント引かなくなりましたよ。
おだいじに。

(2006年05月19日 08時03分27秒)

韓国料理もいろいろです  
masa46494649  さん
トレ237さん、こんにちは。

>どちらかというと韓国料理は苦手ですが、これならら食べれそう。ちゃんとお店メモっておきます。

韓国料理というとすぐに「辛い」というイメージがありますが、辛くない料理も結構あります。辛さもお店の人に言えば調節してくれるはずですから、ぜひ一度行ってみてください。

>風邪にはビタミンCがいいですよ。ウチの主人、以前はすぐ風邪引いてたけど、最近はホント引かなくなりましたよ。
>おだいじに。

ありがとうございます。ビタミンCのサプリでも飲んでみようかな。
(2006年05月19日 09時35分03秒)

Re:ヘルシーで元気が出る参鶏湯(05/19)  
yuuyuu77  さん
ここの参鶏湯もおいしそうですね!
しかもナツメとか高麗人参が風邪にすごく効きそう~(^^)

韓国料理ってほんとに体に良さそうですね!



(2006年05月19日 20時19分13秒)

美味しかったですよ  
masa46494649  さん
yuuyuu77さん、おはようございます。

>ここの参鶏湯もおいしそうですね!
>しかもナツメとか高麗人参が風邪にすごく効きそう~(^^)

大久保にある「高麗参鶏湯」と比べると落ちますが、この値段でこの味なら十分だと思います。
お陰で風邪は治りつつありますよ。

(2006年05月20日 07時11分53秒)

韓国のうな重ですかー  
ぽぷり さん
韓国のうな重ですか、うまい表現ですね。今度高いとぼやいた友人にそのフレーズ使ってみますね。マサさんの年代の男性って奥さんが韓国にはまって付き合いで食べる場合が多いのに、マサさんはエンジョイしてますよね。すごい。嬉しいです。 (2006年07月05日 15時35分21秒)

Re:韓国のうな重ですかー  
masa46494649  さん
ぽぷりさん、こんにちは。

>マサさんの年代の男性って奥さんが韓国にはまって付き合いで食べる場合が多いのに、マサさんはエンジョイしてますよね。すごい。嬉しいです。

本当はカミさんと一緒に食べ歩きたいんですけど、子供がいるし、カミさんは妊娠中だからなかなかできないんですよね。
(2006年07月06日 12時33分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: