こんばんわ!

たまには外でカレーもいいですね。
ここならひとりでも入れそうだし
今度行ってみようかな。
場所はわかりやすいところなのかな? (2006年06月11日 20時55分48秒)

東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年06月11日
XML
テーマ: カレー(3623)
 子供を保育所に連れて行った帰り道、ふとインドカレーのお店 「あうる」 を見ると、何やら看板がぶら下がっている。

何やら看板が…

 近づいてみると……。

看板のアップ

 おおっ、6月16日(金)まで3周年記念ということで、カレーセット全品が100円引きになるのだとか。いやあ、ちょうどカレーが食べたいと思ってたから、このサービスを利用しない手はない。私は早速、お店に行ってみた。
「今日は辛さよりもインドカレーらしいモノを食べよう」と心に決めて来たのだが、メニューを見て、私の心は変わってしまった。メニューの下に辛さ別のカレーのチャートがあるのだが、私が前回、「このお店で一番辛い」と思って食べた「マドラスカレー」はナント2番目になっていて、一番辛いのは別のカレーになっていた。何かそういうのを見ちゃうと「食べてやろうじゃないか」と燃えてしまうんですよね、私。
 というワケで今回、私が頼んだのは「ドライキーマ」(600円)。ライスは「スパイスライス」と「玄米ライス」(ともに200円)から選択でき、大盛りにしても同じ値段だという。私は「スパイスライス」の普通盛りを頼んだ。本来ならカレーとライスで計800円となるところが、今回は100円引きで700円になる。ラッキー!

ドライキーマ

 さて、待っているとやって来ました、「ドライキーマ」。へぇ、マカロニサラダが付くんだ。ちょっとうれしい。

ドライキーマのアップ。旨そう

 スパイシーな香りがプンプンするのかなと思ったら、それほどでもない。色もホラ、辛そうというより、旨そうって感じ。スパイスライスの黄色がまたキレイで食欲をいやが上にもかき立てる。
 ではでは、いただきますか。

カレー部分のアップ。右端に見える赤黒い物体は鷹の爪


 今度はスパイスライスと一緒に食べてみる。旨いねぇ。そして辛いねぇ。一緒に出て来たマカロニサラダが本当にいい箸休めになる。
 もう汗がダラダラと流れ出るんだけど、食べる手が止まらない。辛いんだけど、後を引く味なんだよね。

 キーマカレーにはこのほかにも2種類あるのだが、この「ドライキーマ」以外は豚の挽き肉を使っている。なぜ「ドライキーマ」は鶏なんだろうか? 豚だと脂があり、その甘味が辛さをジャマするのだろうか?

 そんなことを考える余裕が出てくるほど、辛さに慣れてきたころ、完食。「もっと食べたかったなぁ」と思いつつ、よせばいいのに水を飲んで、さらに汗がドッと噴き出すハメに。でも、会計を済ませて外に出ると、発汗したせいかスーッと全身に涼しさを感じる。辛いカレーを食べると、これがあるからいいんだよね。
 だけど次こそは辛さだけじゃない、インドカレーらしいモノを食べよう。サービス期間中にもう1回、行ってみるかな。


【DATA】
住所:東村山市栄町2-30-23
電話:042-309-1515
営業時間:午前10時~午後9時
定休日:火曜



【このお店に関する過去の記事】
2005年01月01日「食べやすい本格インドカレー」
2005年06月09日「カレー好きに耳寄りな情報」
2005年06月11日「さすがに辛い『特辛』カレー」


   ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


「あうる」は残念ながら2010年11月7日をもって閉店しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月22日 23時00分13秒
コメント(4) | コメントを書く
[カレー・エスニック] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:旨味も辛さもバッチリのカレー(06/11)  
陽花 さん
いつも見させていただいて参考にさせて頂いてます。
辛いもの苦手な私としては「ひぇー」って感じですが
普通の辛さで今度食べてみたいです。

話は変わるのですが【食べログ.com】って知ってます?
地図とかあってデーターが判りやすいのですが
マサさん試しに使ってみませんか? (2006年06月11日 16時43分46秒)

Re:旨味も辛さもバッチリのカレー(06/11)  
トレ237  さん

当分は地元発信で  
masa46494649  さん
陽花さん、こんにちは。

>辛いもの苦手な私としては「ひぇー」って感じですが、普通の辛さで今度食べてみたいです。

このお店には甘めのカレーもあるので、ご安心を。

>話は変わるのですが【食べログ.com】って知ってます?
>地図とかあってデーターが判りやすいのですが、マサさん試しに使ってみませんか?

確か価格.comがやっているグルメ情報サイトですすよね。全国に東村山の情報を発信するにはいいツールだと思います。ただ、今のところ私は全国の人よりも東村山に住んでいる人に「地元で飲み食いするのも悪くないですよ」と伝えたい気持ちの方が強いので、当分はこのブログでいいかなと思っています。
地図とかデータ部分については、いずれ何らかの形で補っていこうと考えています。

(2006年06月12日 07時06分08秒)

1人でも大丈夫ですよ  
masa46494649  さん
トレ237さん、こんにちは。

>たまには外でカレーもいいですね。
>ここならひとりでも入れそうだし、今度行ってみようかな。
>場所はわかりやすいところなのかな?

割とわかりやすいですよ。久米川駅南口を左に出て、ロータリー沿いに歩いてモザーク通りに入り、信号交差点を渡ってそのままウイング通りに入ります。まっすぐ進むと右側に和菓子屋「あかぎ」が見えます。その手前の道を右折すれば、右側に看板が見えてきます。
カレーはいろんな種類があるので、きっと好みのカレーが見つかると思いますよ。 (2006年06月12日 07時19分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: