東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年08月31日
XML
カテゴリ: グルメ外
 今回から東村山ヒルズの問題点を挙げていこう……と思った私だか、ここでふとあることに気づいた。

そもそも東村山ヒルズって、どんな計画なんだっけ?

 わかっていたつもりだけど、よく考えると人のブログや話で理解していただけで、ちゃんとした計画書のようなモノを私は見ていない。「これではいかん」と思い、早速、私は 東村山市のホームページ にアクセスしてみた。
「これだけ大きな事業なのだから、トップページでドーンと扱っているだろう」……と思っていたのだが、どこにもない。トップページの左にある [東村山市の計画] をクリックして探してみるも、ない。
 おいおい、どうなってるの?

 仕方ないから [各課・施設のページ] から調べてみることに。えーっと……おっ、「都市計画課」がある。ここかな。
「再開発担当」 という文字が飛び込んできた。正確には「都市整備部再開発担当」らしい。

完成予想図はあるのに…

 トップページには例の完成予想図もちゃんとある。どうやらココで説明しているようだ。それにしても、私の探し方が悪いとはいえ、ここまでに10分もかかるなんておかし過ぎる。市にとってこの事業の位置づけは、この程度のモノなのか?

 まあそんなことはともかくとして、計画内容を見てみようじゃないか。
 私が第1に知りたかったのは、この再開発の目的だ。まずキチンとした理念があるのかどうか確かめたい。
 探してみると、「市街地再開発事業の概要」という項目の中に「事業の目的」というモノがあった。ちょっと長いけど、全文を引用すると……。

『東村山駅西口周辺地区において、東村山市の「中心核」にふさわしい整備を図るため、不整形で都市計画道路を含んでいる駅前広場の位置及び形状を見直し、それに伴う都市計画道路の変更を行って、駅前地区に相応しい適正な交通拠点・交通網の整備を行う。また、土地の合理的かつ健全な高度利用と都市機能の更新を図るとともに、東村山市の中心核としての活性化・防災性の向上・市街地環境の回復等のため、住宅、店舗、公益施設、事務所、駐車場を主用途とする再開発施設建築物を整備する』

 東村山駅西口を東村山市の「中心核」にするというアイデアは、私は素晴らしいと思う。利用者は全体の約15%と言われているが、西口地域には北山公園や八国山緑地といった自然、国宝・正福寺地蔵堂のような歴史建造物、畑や果樹園、武蔵野うどんの名店などなど東村山のいいところが詰まっている。他の市町村にはない東村山市らしさを訴えるなら、まさにココだ。
 その後の言葉もいい。交通網の整備、活性化・防災性の向上、駐車場を主用途とする再開発施設建築物を整備……いいじゃないの。やっぱり、いい目的がないと、いいモノはできない。
 この中では特に「交通網の整備」と「駐車場を主用途とする再開発施設建築物を整備」が重要だ。東村山市の宝である自然を車で荒らされては困る。だけど多くの人に来てもらいたい。となれば、駅周辺の交通事情をよくし、駅近くに大規模な駐車場を作って、そこから散策してもらうのが一番だ。そうすれば駅周辺の商店街の活性化にもつながる。
 さすが市役所の人は頭がいいなぁ。


 では次に具体的な計画内容を見てみますか……ん? 交通網の整備ってこれだけ? あれっ? 駐車場って、たったの197台なの? ええっと、マンションの戸数は182戸だから……一般の人は止められないじゃないの! ちょっとちょっと、どういうこと?
 せっかくの素晴らしい目的が台無しだ。しかもこの内容の中には、商業施設として何が入る予定なのか、全く触れていない。これじゃあダメなんじゃないの?

「再開発担当」のページ を見てください。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 市民グループ 「みんなで決めよう!東村山ヒルズ」 では、説明会の運営、チラシの配布、街頭宣伝カーのウグイス嬢などを手伝ってくれるボランティアを募集しています。「手伝っていいよ」という方は こちらにメール してください。



【郵便振替口座】
口座名:西口再開発市民連絡会
口座番号:00140-6-686254


【東村山ヒルズ問題に関連するブログ】
「みんなで決めよう!東村山駅西口再開発」
「はてなのゆりさん」
「なんとかしようよ!東村山」
「テッタの日記」


【東村山ヒルズに関する過去の記事】
2006年02月02日「番外:“東村山ヒルズ”の中身が知りたい!」
2006年06月13日「あきらめずに、もっと考えようよ!東村山ヒルズ」
2006年08月04日「立ち止まって考える勇気を!」
2006年08月18日「みんなで決めよう!東村山ヒルズ」
2006年08月20日「住民投票に向け、まず第1歩」
2006年08月29日「署名ボランティアになってください!」
2006年08月30日「ご理解よろしくお願いします」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月14日 23時48分11秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: