QBさん、こんにちは。
というか、先輩、情報ありがとうございます。
あんかけチャーハンと焼きうどんですね。
早速チェックしてみます。

(2008年04月14日 09時57分01秒)

東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年04月09日
XML
カテゴリ: とんかつ・定食
 仕事柄、私は東村山市役所の地下1階にある職員食堂をよく利用している。この食堂は 「レパスト」 という会社が運営している。 ホームページ を見ると、カフェテリアや居酒屋などを都内で経営しているほか、社員食堂や学校給食なども手がけているらしい。

 市役所の食堂は「日替りランチ」がAとBの2種類あり、Aが450円、Bが500円。このほかカレーやラーメンなどいろいろメニューがあるが、いずれも500円以下で食べられる。500円以上のメニューは「あんかけチャーハン」のみだが、これだって550円なのだから安い。

 そんなワケで、懐が寂しい時は利用しているのだが、「安い=旨い」とは限らないのが、世の常。いろいろ食べてみたけど、いつも感想は「まあ、こんなモノかなぁ」。
 大抵のメニューは1回食べたら、再び注文することはないのだが、1つだけ何度も注文しているメニューがある。それがコレだ。

豚肉生姜焼き

「豚肉生姜焼き」、500円ナリ。ご飯に味噌汁、メインのプレートには豚肉の生姜焼きに千切りキャベツにトマトにポテトサラダ。普通と言えば普通の定食なんだけど、これがいいんですよ。

生姜焼きのアップ

 豚肉の生姜焼きはこう見えて、たっぷり4枚も乗っている。味付も甘辛い、いかにもご飯が進む味。なかなかのコストパフォーマンスだと私は思う。
 だから迷ったらコレを頼んじゃうんですよね。



【DATA】
住所:東村山市本町1-2-3 地下1階
営業時間:午前11時~午後3時
定休日:土・日曜
ホームページはこちら



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月12日 09時21分03秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


知らなかった!  
フィルママ さん
市役所の食堂って誰が利用してもいいのですか!?
知らなかったぁぁぁ。
というか、市役所って私にとって用が済んだらスグ帰る場所だから、食堂があるなんて知りませんでしたよ。
機会があったら覗いてみようと思います。 (2008年04月12日 09時27分17秒)

Re:1コインでオススメの定食(04/09)  
はじめまして。。。王白姫サマの所から参りました(*^^*)。。。市役所の食堂機会があれば是非行ってみたいと思います。
今後どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m (2008年04月12日 10時28分22秒)

食堂ヘビーユーザーとしては先輩です(笑)  
QB さん
市役所の食堂メニューの中では生姜焼き定食と
あんかけチャーハン、焼きうどんがオススメです。
他のものはちょっと…ですが、この3つは作り置きではなく、その場で調理してくれるのでそれなりに美味しいです。
料理長が一人でフライパンを振るうので、あまりにも職員で混んでいるときにはついつい作り置きのA・B定食にしてしまいますが、少々空いているときにはいつもこの3つの中から選んでいます。
とくにあんかけチャーハンは食堂メニューの中で一番高いのですがそれでも普通のお店からすれば十分に安く、結構イケますよ。
生姜焼きに関しては、サイドが日によって変わります。自分はマサさんが食べた物同様、汁物が「味噌汁」で付け合せが「ポテトサラダ」のときに注文するようにしています。おわんものが「塩味のスープ(ミックスベジタブル入り)」で付け合せが「マカロニサラダ(茹ですぎ)」の時には注文しません(笑) (2008年04月13日 14時03分12秒)

Re:知らなかった!  
フィルママさん、こんにちは。

>市役所の食堂って誰が利用してもいいのですか!?
>知らなかったぁぁぁ。

もちろん、利用していいんですよ。というか、ガンガン利用して欲しいですね。

(2008年04月14日 09時54分05秒)

こちらこそよろしく  
ミュウ151さん、こんにちは。

>はじめまして。。。王白姫サマの所から参りました

王白姫さんのブログ、私も欠かさずチェックしています。いつかお会いしたいと思ってます。
市役所の食堂、安いのでぜひ利用してみてください。

(2008年04月14日 09時55分58秒)

Re:食堂ヘビーユーザーとしては先輩です(笑)  

食べました!  
村人 さん
お久しぶりです。
カキコがご無沙汰していてすみません(笑)

先日、子供の予防接種で市役所にいった際、
地下食堂でオススメの豚肉生姜焼きを食べました。
運良く、「味噌汁」で付け合せが「ポテトサラダ」のときに遭遇したので、ラッキーでした。
安くて旨いのはいいことです。
私は味覚が鈍いのか、ストライクゾーンがかなり広いので、これでも満足しちゃう幸せ者ですが、悪くないと思いました。

学生時代にいろいろな大学の学食めぐりをしていたのですが、それが懐かしく思い出されました。
あ、余談ですが、立教大学の味噌カツ定食はオススメです。今もあるか分かりませんが。
あと、中央大学の学食は、全国ナンバー1の充実具合だそうです。
(2008年05月13日 00時14分26秒)

Re:食べました!  
村人さん、こんにちは。
「豚肉生姜焼き」、気に入っていただけてうれしいです。
ただ、5月1日から値上げをして、1コインで食べられなくなっちゃったんですよね(550円になりました)。
500円だと、文句なしに「お得!」と言えるのですが、550円だと微妙かも。
また近々、値上げの話を含め、記事にしようと思います。

(2008年05月14日 06時48分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: