東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年01月04日
XML
カテゴリ: 焼き鳥・串焼き
 2008年最後の外飲みはどこにしようかなぁ……と、12月に入ってからずっと考えていた私(もちろん、仕事の合間にですよ)。そんな時、八坂の串焼き店 「まーちゃん」
 これはもう、行くっきゃないでしょう。私は即座にオヤジーズのメンバーに連絡。「年末に飲もうよ」という話があったから、 「まーちゃん」 の忘年会を2008年最後のオヤジーズとさせてもらうことにした。


 で、忘年会の当日。スタートはナント午後3時。まだ陽のあるうちから飲んじゃうなんて、贅沢だねぇ。まだ、参加者全員は集まってないけど、ホッピーをいただいちゃいますかね。

「まだ、あんまり集まってないので、最初は鍋を食べてください」

とマスターに言われ、カウンターを見ると、2つの鍋が卓上コンロに乗っている。

最近のヒットメニュー「カレー鍋」

 1つは……おおっ、これは最近お店で人気になっているという話の「カレー鍋」ではないか。油揚げがてんこ盛りだ。

ガーリックスライスがいっぱい!

 鍋を見た時はわからなかったけど、すくってみると、ガーリックスライスが「これでもか!」とばかりに入っていてビックリ。でも、食べるとこれが旨いんだなぁ。カレーの染みた油揚げが最高!

冬の定番メニュー「おでん」

 もう1つの鍋は、冬の定番メニューである「おでん」。これも旨い。

 その頃合を見計らって、マスターが料理を出し始めた。

スペアリブ

 まず出て来たのが、スペアリブの炭火焼き。少し焦げているけど、これが旨いのなんの。いつもは七輪を出して、自分たちで焼くんだけど、今回はマスターが焼いてくれた。では、いただきますか……。

旨いじゃ (゚д゚lll) ないッスカ!!

 骨までしゃぶりたくなるよ。
 と、そこに大皿が登場。これはもしや……。

待ってました!レバ刺し

レバ刺し降臨!!

 すでにごま油がかかっていて、艶かしい輝きを放っている。これがマズいワケがないワケで、ニンニク醤油でパクッ……。

う(◎o◎)ま~~~!!!

 間違いのない味だね。2008年の〆にふさわしい生肉だよ。

生肉第2弾は牛刺し

 生肉第2弾は牛刺し。これがまたシッカリと肉の味がして旨いんだ。

マスター特製のレバ炒め

「これ、遊びでつくったんだけど、食べてみて」

とマスターが持って来たのは、レバーとタケノコとシイタケをサッとオイスターソースで炒めたモノ。使っているレバーはレバ刺しと同じ、生でも食べられる新鮮なモノだから、柔らかくて旨い。味付けもバッチリ。
 マスターの料理の腕は確かだよね。

 スタートから3時間経った午後6時。参加者が全員揃ったところで、ナント生肉の第3弾が登場!

生肉第3弾はレバユッケだ!

メガ・レバユッケだぁ!!

 普段は小鉢で出てくるレバユッケが、ラーメン用の大きな丼で出てくるんだからビックリ。しかも横に添えてある玉子の黄身5個がまた迫力!

玉子の黄身をドバッと投入!



しは(´ヘ`;)わせ!!

 こりゃ旨いわ。たまんないね。言うことナシだよ。

釜飯もあったりして

 マスターはちゃんと〆も考えていて、この後、釜飯が登場。さらには……。

「カレー鍋」にうどんを入れて〆

「カレー鍋」にうどんを投入。このカレーうどんがまた旨いのよ。

 飲んで、食って、しゃべって、飲んで……最後はマスターも一緒に飲み、終わったのは午後9時。私は3時から参加しているから、延々6時間も飲んだワケだ。その割には帰り際は意識がちゃんとあったし、翌朝もシャッキリ。いやあ、いい外飲み納めだったと思う。

 マスター、ありがとう。ごちそうさまでした。




住所:東村山市栄町3-11-44
電話:042-409-1880
営業時間:午後5時~11時(火~土曜)
      日曜のみ正午~(午後8時半ラストオーダー)
定休日:月曜
ホームページはこちら
マスターのブログはこちら


【このお店に関する過去の記事】
2005年07月20日「味、ボリューム、値段…どれも文句ナシの串焼き屋」
2005年07月28日「旨さの決め手は特製ニンニク味噌」
2005年10月16日「さらに旨くなったラム串とうれしいひと言」
2006年07月09日「ちょい不良オヤジは塩で決めるぜ…の巻」
2006年09月26日「折れそうな心に染みた酒と串焼き」
2006年10月24日「艶かしい魅惑のレバ刺しにKO!」
2007年01月13日「2007年の生肉始め」
2007年01月27日「突発召集だよ!オヤジーズ!」
2007年02月13日「血沸き、肉踊る刺し盛り」
2007年02月20日「旨い料理と楽しい仲間…地元飲みは最高!」
2007年03月16日「激旨の新メニュー&裏メニュー、そして超ヤバい情報」
2007年03月29日「もはや行きつけとなった“生肉補給所”」
2007年04月12日「盛り上がった昼飲みオフ会」
2007年04月29日「スゴ過ぎるファミリーズの飲力」
2007年05月06日「ついに常連に」
2007年08月08日「いつの間に?新メニュー続々」
2007年10月11日「またも激旨の新メニュー」
2007年11月06日「第3回目のオフ会決定!」
2007年11月18日「かなり盛り上がった第3回オフ会」
2008年01月20日「地元飲みって最高ッ!」
2008年02月09日「新メニューを含めて、気が付けば肉三昧」
2008年03月21日「飲んで、食べて、歌って、笑って」
2008年05月09日「生肉と串焼きには、やっぱホッピーでしょ」
2008年09月21日「自分へのご褒美はレバ尽くし」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月12日 21時58分28秒 コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: