東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年02月13日
XML
カテゴリ: そば
 十分旨いそばを出してくれるのに、期間限定メニューをいろいろと出して、お客を飽きさせない工夫をしている、ウイング通りにあるそば屋 「手繰りや 玄治」 。読者の方から新しいメニューが出たという情報が寄せられたので、早速、行ってみた。

どれも旨そう

 いやあ、旨そうだねぇ。春の山菜天ぷら、食べてみたいなぁ。でも、今回の私の狙いはそばじゃない。この裏側にある……。

うどんメニューも旨そうだ

 うどんメニューなんだよね。ということで、私が注文したのは、「海鮮塩父子うどん」(1300円)。「父子」と書いて「ちゃんこ」と読ませるなんて粋だね。「子連れ狼」を知っている人じゃないと通じないんじゃないかなぁ。

海鮮塩父子うどん

 で、これが「海鮮塩父子うどん」。しっかりした鉄鍋で登場ですか。

「海鮮塩父子うどん」のアップ

 うーん、具だくさんだねぇ。イカに餅巾着、つくね、鮭、しめじ、海老、長ネギ、ホタテ、タラ、シイタケ、キャベツ。具が多すぎて、うどんが見えないよ。

これがコラーゲン玉

 そして真ん中にある、コレ。どうやらこれが「コラーゲン玉」らしい。早くもスーッと溶け出しているからね。
 レンゲでスープを飲むと、優しい塩味。もっとスパイシーかと思いきや、具材の1つ1つを生かすような味わいだ。
「ちゃんこ鍋」というと、豪快なイメージがあるけど、この塩ちゃんこは本当に具材1つ1つが丁寧に調理されていて、とっても繊細。つくねにしろシイタケにしろ、それだけでお酒のツマミになりそう。旨いよ。

うどんのアップ


 ごちそうさまでした。



【DATA】
住所:東村山市栄町2-38-2
電話:042-398-5833
営業時間:午前11時~午後9時半(月曜は午後3時まで)
定休日:火曜


【このお店に関する過去の記事】
2008年01月03日「私好みのそば屋がオープン」
2008年02月28日「ちょっと変わった肉汁うどん」
2008年07月15日「見た目も涼やかな超サッパリそば」
2008年11月14日「ヘルシーにあったまるそば」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月15日 11時44分56秒コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: