東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年03月24日
XML
カテゴリ: そば
 やらなければならないことがあり、机にかじりついていた私。気が付くと、時刻は午後2時を回ろうとしていた。大抵のお店のランチタイムは2時までだ。となると、残る選択肢はファミレスかそば屋になる。そば屋ってなぜか午後3時までやってるんだよね。

 ということで、私が向かったのは久米川駅北口のそば屋 「玉清」 。さて、何を食べようかなぁと思いつつメニューをめくって、私は「おや?」と、あるセットに目が釘付けになってしまった。そのセットとは……。

「たぬき丼セット」(820円)


「たぬき丼」? それって一体、何? さらにメニューを見ると、不思議なことに「たぬき丼」は単品では出ていない。このセットメニューにのみ登場しているのだ。
 不思議に思った私は、店長さんに「たぬき丼って何ですか?」と聞いてみた。

「たぬき丼は、玉子丼の中に揚げ玉が入っているんです」

 へぇ、「たぬきそば」と同じ発想なんだ。でも、揚げ玉の入った玉子丼って、どんな味なんだろう? 何となく興味を持ってしまった私は、「たぬき丼セット」を注文。セットに付く麺モノは、温かいそばにしてもらうことにした。

たぬき丼セット

 これが「たぬき丼セット」。見た目はごくごく普通の玉子丼なのだが、何やら香りがカツ丼っぽい。

かけそば

 とりあえず最初は、かけそばからいただきま~す。考えてみたら、私はこのお店で温かいそばは食べたことがないかも。


これがたぬき丼

 そばを食べ終えたら、いよいよたぬき丼だ。箸を突き入れてひと塊を取ると、玉子の下からタマネギが顔を出した。そのひと塊をパクッ!……へぇ、こんな味なんだ! ちょっとうまく説明できないけど、カツ丼の玉子のかかったコロモ部分だけを食べている感じなんですよ。肉こそ入ってないけど、カツ丼を食べている感じがする。面白いなぁ。本当にタヌキに化かされている感じがするよ。

 まあ、確かに主役にはなれないかもしれないけど、カツ丼よりカロリーを抑えられるし、ヘルシーでいいメニューかもね。



【DATA】
住所:東村山市栄町1-1-37
電話:042-393-1306
定休日:水曜
店内禁煙


【このお店に関する過去の記事】
2004年11月18日「うどん好きが通うそば屋」
2006年01月22日「東村山鍋焼きうどん選手権エントリーNO.1」
2006年09月23日「食べれば納得の納豆定食」
2008年03月05日「サラッとしたカレーうどん」
2008年06月25日「甘さに癒される冷やしきつね」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月31日 09時58分31秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: