東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年11月20日
XML
カテゴリ: 中華料理
 ランチを食べ損ねたせいもあるのだが、午後4時ごろという、何とも中途半端な時間帯に猛烈にお腹が空いてしまった私。「こういう時はファミレスに行くしかないよね」ということで、向かったのは鷹の道沿いにある 「バーミヤン東村山店」

「少しでもヘルシーな食事を」と心がけている私の目にとまったのは、秋の限定メニューである「秋の旨塩タンメン」(628円)。メニューに書いている説明によると……。

1日分の野菜(350g)が摂れるタンメン。じっくりと炊いたガラスープと沖縄の真塩という不純物の少ない上等な塩で仕上げたすっきりとした透明感のある塩スープが野菜の美味しさを引き立たせます。

 ほほう、野菜が350グラムもあるってことなのか。凄い量だと思うけど、まあ、所詮野菜だから、物足りないかも……と思い、私は「半チャーハンセット」(418円)をプラスした。今思えば、これが間違いだったなぁ……。

「秋の旨塩タンメン」と半チャーハンセット

 しばらくして運ばれて来たのがこちら。「秋の旨塩タンメン」と半チャーハン、そして鶏の唐揚げが付いている。

秋の旨塩タンメン

 うーん、確かに野菜がたっぷりだ。麺が全く見えない。

スープはスッキリ澄んでいる

 スープはメニューに書いてある通り、澄んでいる。では、レンゲでひと口……。

旨いじゃ (゚д゚lll) ないッスカ!!

 いいねぇ、この味。スッキリしているんだけど旨味たっぷり。

麺のアップ

 麺は細い縮れ麺で、そのまま食べると普通なんだけど、野菜と一緒に食べると抜群に旨くなる。というか、野菜がメチャ旨い。特にキャベツの甘さといったら、もうたまんない。

 何とか食べ終えたけど、すでにこの時点でお腹いっぱい。

半チャーハン

 せっかく頼んだのだからと、半チャーハンと鶏の唐揚げを食べたけど、いやあもうお腹が苦しいぐらいパンパン。「秋の旨塩タンメン」だけで十分だったなぁ。野菜好きの人はぜひ食べてみて欲しい一品だね。



【東村山店DATA】
住所:東村山市久米川町4-3-35
電話:042-390-0251
営業時間:午前9時~深夜2時
駐車場あり


【秋津店DATA】
住所:東村山市秋津町2-13-1
電話:042-390-7001
営業時間:午前9時~深夜2時

ホームページはこちら


【このお店に関する過去の記事】
2007年05月04日「香りが本格的な麻婆豆腐」
2008年05月31日「全国的に五目焼きそばといえば…」
2009年01月19日「ヘルシー&旨々のモーニング」
2009年03月11日「結果的に満足だった中華ランチ」
2009年06月18日「満足度の高い冷し担々麺」
2010年04月25日「赤はやはり刺激的だった」
2010年05月22日「食べやすさ重視の白」
2010年08月30日「カレー気分を中華料理店で満たす」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月26日 11時02分12秒
コメント(6) | コメントを書く
[中華料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


近所の穴場☆  
うさぎの飼い主 さん
おお、バーミヤン☆
しかも午前9時~深夜2時までとは夢庵より営業時間開店閉店共に長くてナイス!!(同系列だし他店名出してもこれくらいは許されますよね!?(笑)
近くにこんな穴場があったとは嬉しいです。
最近すっかり東村山っ子。
あ、でも今夜は久米川で飲み会でしたけど。
とにかく茶色オフもやっていただきたいです(^0^)/
マサさん&総長よろしく~(爆) (2010年11月28日 03時34分21秒)

Re:近所の穴場☆  
うさぎの飼い主さん、こんにちは。
割といいですよね。ドリンクバーのお茶も充実しているし、意外とお酒が安かったりするので、私はよく利用しています。
茶色オフの件は考えておきますね(笑)。


(2010年11月28日 07時28分26秒)

企画是非是非  
うさぎの飼い主 さん
ありがとうございます☆是非是非(^0^)
ちなみにドリンクバーは不要です。とにかくビール(笑)
あ、でも確かに紹興酒と梅酒が一杯100円は驚きでした。 (2010年11月28日 22時08分40秒)

紹興酒が100円!  
どろちゃん さん
マサさん、こんばんは。
店舗限定や期間限定だったら申し訳ないのですが、
確かバーミヤンは、紹興酒のグラスが一杯100円だった気がします。
少なくとも私は、数ヶ月前に神奈川県内の店舗で飲んでます。 (2010年11月28日 23時27分14秒)

Re:企画是非是非  
うさぎの飼い主さん、こんにちは。

>あ、でも確かに紹興酒と梅酒が一杯100円は驚きでした。

安いでしょ。私もこれには驚きましたよ。飲みましたけどね(笑)。


(2010年11月29日 05時59分39秒)

Re:紹興酒が100円!  
どろちゃんさん、こんにちは。
ホームページを見る限り、全店で紹興酒と梅酒がグラスが一杯100円みたいです。何気にうれしい値段ですよね。

(2010年11月29日 06時01分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: