東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年02月19日
XML
カテゴリ: 居酒屋・スナック
「今年になって、あんまり外で飲んでないなぁ」と思いつつブログをチェックすると……あらら、今年取材した飲み屋記事は1本だけだ。飲むのを控えているせいもあるけど、一番の原因はお金の問題。ちょっと個人的に痛い出費があったせいで、外飲みを控えざるを得ない状況になっちゃったんだよね。

 でもまあ、たまには楽しく飲まなきゃね……ということで、友人と来たのは、久米川駅南口の 「十九家 久米川店」 。なぜチェーン系のこのお店にしたかというと、この日は19日。「9」のつく日(9日、19日、29日)は、会員であれば料理も飲み物も半額になるんですよね。だから軽くサクッと安く飲もうと思ったワケ。

生ビールで乾杯

 ということで、生ビールで乾杯! さあ、ツマミを頼もうかとメニューを見ると、いろいろ気になるモノがいっぱい。「今日は安いから、気になったモノは食べちゃおうよ」ということになり、ここから怒涛の如く注文することに……今思うと、この判断がマズかったよなぁ。

梅たたききゅうり寒ブリ刺身

 まず頼んだのは「梅たたききゅうり」と「寒ブリ刺身」。

塩煎り銀杏鶏皮ポン酢

 続いて私のリクエストで「塩煎り銀杏」と「鶏皮ポン酢」。

あんこう唐揚げ



伝説の手羽先3種盛

 で、このお店に来たら、ハズせない定番メニュー「伝説の手羽先3種盛」。ノーマルタイプと黒胡椒タイプ、山椒タイプがそれぞれ3本ずつ乗っている。これは間違いのないメニューだね。ビールが進んで困るよ。

野菜スティック揚げカシューナッツ

 注文はさらに続き……「野菜スティック」と「揚げカシューナッツ」。この「揚げカシューナッツ」は思いのほか、旨かった。

山芋スティックフライお新香

 こちらは「山芋スティックフライ」と「お新香」。

クリームチーズ味噌漬け絶品もつ煮込

 さらに「クリームチーズ味噌漬け」と「絶品もつ煮込」。「絶品もつ煮込」にはゆで玉子半個が乗っているのだが、これを崩してもつ煮に混ぜ込むと旨さがアップ。これもお酒の進む一品だね。

石焼ガーリック炒飯和風トマトピッツァ

 で、そろそろ〆ようかということで、「石焼ガーリック炒飯」と「和風トマトピッツァ」を注文。我ながらよく食べたと思うよ。
 いやあ、飲んだ、食ったで大満足だったけど、「軽く一杯」のつもりが予想以上の出費となり、給料日まで緊縮生活が確定したのだった。トホホホ……。



【DATA】

電話:042-395-1900
営業時間:午後5時~深夜1時
ホームページはこちら


【このお店に関する過去の記事】
2007年11月09日「超お得に鶏料理を堪能」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月22日 10時03分11秒
コメント(6) | コメントを書く
[居酒屋・スナック] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: