光が丘ひろっぱプレーパーク

光が丘ひろっぱプレーパーク

PR

Calendar

2006年11月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
■ 2006.11.3 講座報告  ■

今日は、練馬区3つの遊び場(立野・石神井・光が丘)と 冒険遊び場作り協会 とで企画した、
12/2のキャラバンへ向けた第一弾:プレーパーク講座でした。

協会から副代表の矢郷恵子さんと関戸まゆみさんにお越しいただき、
遊び場(プレーパーク)立ち上げ時のさまざまな視点からの現状説明、
羽根木での遊びをスライド紹介、
また練馬区で3つの会が手をつないでいくためのご指南などをしてくださいました。


それぞれ工夫しているところ、同じ遊びでの遊び方がちがったり、
公園の環境によって個性も違ってくることなどを発見できたと思います。

2時間の講座はあっという間に過ぎてしまい、
次は光が丘公園にあるいつもの遊び場へ。

焚き火を囲んでお昼を作り、それぞれにお昼ご飯を食べながら、
矢郷さんや関戸さんを交えて、各団体のみなさんが言葉を交わして過ごしました。

矢郷さんのするどいご指摘、
関戸さんが世田谷でご苦労されたお話を伺い、
練馬区のプレーパーク(遊び場)をより進化・発展させていこうと、
参加者みんなが心にとめて、今日の講座は終了となりました。

矢郷さん、関戸さん、時間を押してまで、たくさんのお話をありがとうございました。


次の企画は、11/8(水)に「羽根木プレーパークへ見学に行こう!」です。

乳幼児プレーパークを見学することが目的です。
興味のある方は こちらに記載されている連絡先まで ご連絡くださいね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年11月03日 21時42分47秒コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: