1

お久しぶりです。 10/1の日曜日に、くいしんぼマラソンなるものに参加してきました。 金曜日の夜に飲みすぎて、土曜日はウルトラ二日酔いからの体調不良。 全く飯も食えず、こりゃ走れないなぁと思ってた当日朝。 会社の後輩たちを一緒に車で連れて行かねばならずに、無理やりにマラソン会場へ。 行く途中で、軽くコンビニおにぎりを食べてから、少しずつ体調復活? ハーフマラソンくらいならなんとかなるかなと、ひとまずスタートライン。 のんびりと制限時間をたっぷり使ってジョグしながら食い倒れてみるかと、ヨーイドン! 走り始めて3キロ地点で第1エイドに串カツ!カニクリームコロッケ!いきなりかよっ! 串カツ食べて…あれ? カニクリームコロッケ食べて…あれ?あれ? 食べると調子が良くなる? もう一回串カツ食べて、水飲んでプッハー! やってみるか! トマト、バナナ、餅、まんじゅう、おでん、、、 往路はキロ6分前後でのんびりでしたが、折り返し地点では、かなり復活したので復路はキロ4分半にスピードアップ! 走れる走れる!食べるのって大事だなと実感! ゴール前では、名物茶畑プリンをいただき全エイド完食して爆走! ハーフマラソン最遅タイムでしたが、ギリギリ2時間切りでゴールしましたとさ♪(^o^) くいしんぼマラソンって楽しいな! では、食べた物のショットを載せておきます!
Oct 5, 2017
閲覧総数 447
2

おはようございます♪今朝も止まぬひどい咳。鼻水、鼻づまり、軽い熱。たまらんので休暇をもらい診療所へ!!マイコプラズマ肺炎疑い?レントゲンまで撮られたが、結果は気管支炎。薬もらって帰るつもりが…点滴なう。咳がひどすぎるとのこと。あらまぁ…昨日、無理して仕事行くんじゃなかったか?ま、今日はゆっくり休ませていただきます。でも、熱は下がってきたから、意外に元気になってきた??(^_^;)
Dec 11, 2012
閲覧総数 332
3

穿きこみを開始したUES400Rの股のステッチが逝きました。。。さすがに穿きはじめて2週間で切れるとは思いませんでした。小さな部分でわかりにくいですが、ぶっちり逝ってますよね?とりあえずこれ以上ほつれないように、切れた先をアロンアルファで固めました。いつものせめてもの応急処置です♪そして…悲しい…悔しい出来事が…やはり買った店でなんとかしてもらいたいのが当たり前。しかもたった2週間で切れたんです。股部分はチェーンとシングルの両ステッチで頑丈にできてますんで、それほど心配することではないんですが、、、購入直営店に電話連絡してみたのですが…股部分は頑丈だから様子を見てみて。郵送による修理は受け付けてない。修理については1度店舗にお持ちいただいて、現状をお話してから。という答え…なんじゃそりゃ?こだわりのデニムを売ってるのは知ってます。昔は色が残ってるジーンズを穿いて行ったら、まだ穿けますね?って売ってくれなかった。ジーンズ穿くのにこだわりの穿き方を指導される。そんな店だったのも理解してますが…最近はだいぶ緩和してます。あの…高知なんですが?というヒッキーの言葉に対して出てきた店員の言葉。では、神戸の方に持っていってもらって…ふざけんな!代官山までは絶対無理だし、神戸までもどれくらいかかると思ってる!もうちょっとで口に出そうでした。こうやって文章に書くと、その時の対応がわかんないと思いますが。あまりにも事務的?というか、淡々と普通に話しされました。最初から受け付ける気ないな?心ないのか?ってな感じで。。。普段ならブチギレで話するとこなのですが、相手は代官山!こっちは高知!怒って電話で話してもどうにもならんなぁ…と思いましてね。じゃあステッチ切れたまま穿けということですか?うーん…頑丈な部分なんで、様子を見ていただいて、どうしてもなら、なにかのおりに店舗に持ってきてもらって…こいつは同じことしか言わないな?どうにもならん!と判断したんで、わかりました!かまいません!と電話を切りました。この対応どう思います?ジーパンバカ仲間でも話したんですけどね…普通ならブログにもこんなこと書きたくないんですが…だって、ものすごい気に入った店だったんで。。。ジーンズだけでなく、トップスから小物に至るまで、最高のこだわりを持って作ってる。当然物にもそのこだわりは出ています。自分達客はそこに惚れて、そのブランドを使用しだす。そうですよね?しかし、このアフターはどうなんでしょう?最近はとうとう通販も開始し、雑誌などにもいろいろ載るようになって、全国的にこだわりジーンズバカが利用しだしてると思ってます。修理箇所をお客さんとマンツーマンで話して、修理の段取りを決めたいのはわかります。ですが、ヒッキーのような遠方の客に対してのこの対応はどうなんでしょう?このあたりも柔軟に対応して、初めてこだわりじゃないんでしょうか?すいません!切れちゃいましたか!店舗に来ていただくのが無理なら郵送してください!じゃないんでしょうか?違うのかなぁ…予断ですが、エイトGのサカイはちゃんとした納得のいく対応でした。お嬢誕生記念のジーパンだから、ものすごい大事に穿きたいんです。その気持ちだけが先走りしてるとはどうしても思えません。まあどうしようもないので、とりあえずアロンアルファが効いてるうちはこのまま穿きます♪悔しいので、全開で穿きこんでやります!!で、東京出張があったら、そのまま持ち込んでやります!!最初は半年洗わないで穿きこんでくださいって言われました。もちろんそのつもりです。その間なら洗わずに持ってってやる!!で、ホツレが広がるようなら、どこかに修理に出します!!愚痴日記になってしまいました。賛否両論あると思います。不快に思った方はすいません。
Sep 30, 2008
閲覧総数 3811
![]()

