はとことチワワと車椅子

はとことチワワと車椅子

PR

Calendar

Profile

はとちぃ2

はとちぃ2

Comments

塩谷素彦@ Re:2月(02/06) 節分が2月2日なのは124年ぶりだけど 2月3…
マーシャル@ Re:メリークリスマス!(12/25) ウチにはサンタクロースは来ません。 それ…
はとこ@ Re[1]:班目先生の個展(07/10) ミスター偕楽園さんへ コメントありがとう…
ミスター偕楽園@ Re:班目先生の個展(07/10) 7/24(金)13時過ぎに、素晴らしい作品の…
はとちぃ2 @ Re[1]:ラジオ月間?(05/25) マーシャルさんへ ご無沙汰しております。…

Favorite Blog

パソコンが変? 如月さららさん

FC先行に当選 恋野さん

教授の研究日誌 島田@教授さん
天下一無能会 ドクター影虎さん
極小ちわわと呼ばれて ぐち*さん
2005.01.20
XML
カテゴリ: 福祉医療関係
昨日、PMチェックに行って来た。


いつものように内科の外来で受け付けをし、レントゲンを撮って来る。
レントゲンが早く撮れて、内科受付に戻り渡す。
受付に「マスク一枚10円」とあり、内心「お金取るんだ」
と思ったが、タダで配ったらすぐなくなるから10円でも取った方がいいと納得!
時間があったので、そして心の余裕もちょっとだけあったので、形成外科へ。
昨夏、抜糸して倒れてから、まだ一度もお礼を言っていなかったのだ。
それに、福祉新聞での原稿依頼も形成外科から放射線科に回していただいている。

内科がまだ混んでいる話をしたら、「風邪かな?」と言うので、
「マスクしてくれば良かった」とつい言ってしまったら、
「あるわよ。ピンクがいい?」といただいてしまった。
(ただ、お礼とご挨拶に行っただけなのに、もらってしまった)

メーカーさんの知り合いがいらしていて、ご挨拶をいただく。
その後、やっと呼ばれて中で待つ。
メーカーさんに質問などをし、その後、入院中同室だった型ともPM手帳を見せっこをする。

最後が私の番。
先生は、ニ年半前に開業された先生。
去年、奥様の皮膚科でお世話になったので、「皮膚科の方に・・・」とお礼を言われた。
そして、 この先生の笑顔を初めて見たのだ!

その笑顔を見たら、ものすごくほっとした。
医者の笑顔って、ものすごく重要だと思う。

検診は、もう慣れてはいる。だから怖かったのだが、
今回は、思ったよりも苦しくなかった。
自脈が48.9で出たからのようだ。

楽しい時間?を過ごすことができた。
最後にベッドから降りて靴を履くとき、先生が履きやすいように直してくれたし・・・・。
とにかくほっとした。

でも、「電池寿命は、八年」と言われていたが、十年もつ人もいるが、
まぁ、6~7年。7年で分かれると言われた。
全ペーシングをPMに頼っている私は、十年はまず無理だろう?
交換まで、あと2.3年と考えた方がよさそうだ。
こんなに緊張しているのに、この緊張があと数年で治るのかが心配。
ただ、今回は動悸が出なかったので、ものすごく疲れたけど、夜は眠れた。
三時四十分に目が覚めてしまったが・・・。


とりあえず、皆様。ご心配おかけいたしましたが、無事終了致しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.20 20:13:47
コメント(5) | コメントを書く
[福祉医療関係] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: