はとことチワワと車椅子

はとことチワワと車椅子

PR

Calendar

Profile

はとちぃ2

はとちぃ2

Comments

塩谷素彦@ Re:2月(02/06) 節分が2月2日なのは124年ぶりだけど 2月3…
マーシャル@ Re:メリークリスマス!(12/25) ウチにはサンタクロースは来ません。 それ…
はとこ@ Re[1]:班目先生の個展(07/10) ミスター偕楽園さんへ コメントありがとう…
ミスター偕楽園@ Re:班目先生の個展(07/10) 7/24(金)13時過ぎに、素晴らしい作品の…
はとちぃ2 @ Re[1]:ラジオ月間?(05/25) マーシャルさんへ ご無沙汰しております。…

Favorite Blog

パソコンが変? 如月さららさん

FC先行に当選 恋野さん

教授の研究日誌 島田@教授さん
天下一無能会 ドクター影虎さん
極小ちわわと呼ばれて ぐち*さん
2017.11.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
本当にあっという間に時は過ぎていく…。

特に今年は、7月からが早かった。今年は、お正月から体調不良がひどかったからとてもつらい一年だった。
で、治ったかな?と思うと、そうでもなかったりして…やっぱり今日も不安感がついている。
先週、先生に「治るものですね!」と言った翌日から、まただもの…。


さて、歴史館のライトアップ&プロジェクションマッピングに行った二日後にミオスで有賀さんの『障害者差別解消法』の講演を初めて聴いてきた。内容も話すスピードはわかりやすく、大学で教える方の実力を知った。例のジムのことを悪い例として?何度も話題に出してくれたので、ラストの質疑応答でその後の顛末を話して来た。会場は、民生委員さんを中心とした方々80名弱も人がいるのに、そういう場所で話せてしまうってのが、私の七不思議でもある。
だって、日々の生活に不安感があるのに、常になんでも緊張するのに、人前で話せる!っておかしくない??
だけど、話していて思ったのは、自分の会話の下手さ。話しているときは緊張してるし、時に声も上ずりちゃんとわかる話し方なのか?と思いながら話している。これは、回数を重ねないとうまくはならないだろう。

雨の日で、ミオスってのは福祉施設なのになんでこんなに雨の日に使いにくいんだろう!と改めて思った。

rblog-20171130143738-00.jpg
そして、この日から、風邪を引いた。咽喉が痛いのはちょっとで食い止め、鼻がどうのこうのってわけではなく、咳が中心。この週末は、薬を飲んで休んでいた。


かぼちゃとじゃがいもの台座ににんじんときゅうり。ここ2カ月ぐらい下痢していないので、このまま落ち着いて年を越せたらいいね。

rblog-20171130143738-01.jpg
昨日は、久しぶりに一人で京成に行って来た。今日から寒いのは何度もテレビできいたので「行くのは今日しかない!」とね。10月になったら受け取れるものをやっと受け取って来た。

そして、今日は、寒くなって雨。午前中、夫の薬と自分の様子を話しに近所の内科に傘をさして行った。

隣の取り壊しが始まってひと月。今日までの予定だったけれど、途中、結構お休みが多かったからか、終わらないな。

rblog-20171130143738-02.jpg


そして、今日は、父の誕生日。生きていたら89歳!!
お父さんお誕生日おめでとう🎊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.11.30 14:44:18
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: