1
![]()
またもや日本海側を中心に大雪が降っていますが皆さんの所は大丈夫でしたか?ここは昨日今日とそれなりに降ってますが、荒れてません水挿ししてたフクシアに根が出て来ましたこれで3分の1くらいさてどうするつもりでしょう?ヒヤシンスこれで満開、茎が2本出てますが花数は少しこれは去年の花、球根が立派だと凄いですね娘の作った揚げパン学校給食と同じアーモンドパウダーときなこ、砂糖にまぶしてあるそうです。と言っても私の頃は無かったから分からないけど、人気メニューだそうで美味しいです。コウチャン一家も来てみんなで食べました。にほんブログ村
December 14, 2014
閲覧総数 535
2

今日の最低気温-2.2度 最高1.1度昨日からの雪が今朝は白銀の世界になってました朝の雪004 posted by (C)tottokokiji3006 posted by (C)tottokokiji3これは朝の様子ですが、今日は1日中雪でした薔薇フリージア013 posted by (C)tottokokiji3他のバラは皆選定してしまいましたが、大きな蕾が有ったので残しておきました014 posted by (C)tottokokiji3・・・シュパリースホップ022 posted by (C)tottokokiji3ニュードーン023 posted by (C)tottokokiji3寒さでどちらも同じ色になってしまいましたにほんブログ村
November 15, 2011
閲覧総数 2
3

今日の最低気温10.3度 最高25.3度今年初めての夏日になりましたしかも20時頃迄20度くらい有り夜も暖かいです道路から家の方を見ましたブルーダイヤモンドがドウダンツツジの向こうに有ります右の大きな石の裏に石で組んで窪んだ所があります窪みの周りに山野草が有ります大きな石の後ろにシラネ葵が植わっています南の日光が当たらないのでシラネ葵に適しているようですオキナ草も咲いてます沢山並んでますよ玄関まで進んで右を見ると庭の入口今年は気温が低かったのでチューリップが長く咲いていて嬉しいです遅咲きの淡いチューリップが可愛いです今年のチューリップは成功でしたね何時もはチューリップの頃一気に気温が上がり高い日が続くのですが今年は暑くならなかったので水仙、チューリップ、桜も長持ちしました 通路側はまだ空いてます何を植えましょうか…思案中チューリップが終わると見苦しいので隠れる様にしたいですにほんブログ村ブログ村ランキングにに参加しています↑をポチッとお願いします
June 7, 2011
閲覧総数 15
4

バラが今年は沢山咲いてますウエストミンスター毎年ご機嫌ななめなんだけど、今年は少し元気で!40年程前、バラが沢山の種類が有るって知らなかった頃赤・白・黃・ピンクと近所の野菜屋さんで売ってるのを買ってきたのその時のピンクがこのウエストミンスターでも名前なんか気にした事も無かった!お祭りの出店で変わった花に出会って買ってきたくらい…世の中の事何にも知らないで生きていたよな〜リッチフィールド・エンジェルこれも今迄で一番花付きが良い!枝は殆ど地際からの新しい枝なのに…ダリアが咲いてきました一番は白でした種蒔きの球根を冬越しさせて咲かせました去年一昨年はダンボールにいっぱい詰め過ぎで腐らせてたので今年はダンボールにビニール袋をしないで籾殻に球根を入れて蒸れないようにしましたそうしたら今度は乾燥しすぎで萎びたのが多かったです。白はもう少しストロー状の花びらの方が好きだったんだけど…裏口の所のデルフィニウムもう少し薄いマリンブルーなんだけど八重の新しい?種類ですノッボの方は昔から有る種類で、元の家で種を蒔いた苗たちを持ってきましたそれが代替わりで花色も変わりながら26、7年咲いてますノッポは雨が多かったからだと思いますエレムルスこれは裏の育成中の中にオレンジ色が有りました、でも下半分が変ですね!花友さんから頂いたストレプトカーパスが咲きました ブログ村に参加しています よろしければ応援お願いしますにほんブログ村
July 11, 2020
閲覧総数 99
5

昨夜から降り積もっていた雪が今朝は10センチ以上積もってます日中もかなり降り続いてましたまたストレプトカーパス紫は花友さんから頂いたシャーロット、春に頂いてやっと咲きました右ピンクは緑のセンターから200円で買ってきました紫と白も連れてきたけれどまだ咲きません緑のセンターは殆ど200円で普通のお店に無い花(温室で育てている花)を増やして売ってくれますストレプトカーパス・フォーチュンその葉挿し手前の葉がフォーチュンバタフライ奥の葉は多分エリザベス?かな(前回の白と黄色の花)10月2日に水に浸けて根出ししてた葉を土に植えましたノョキノョキ出てきてるでしょ!これだけ大きくなったら多分育ってくれると思うこの日に種蒔きした赤ちゃんも育ってますお隣の屋根の雪が落ちて来てます気温が高いから(最高+1度)鉄板が暖かくて雪を融かし落ちます ブログ村に参加しています よろしければ応援お願いしますにほんブログ村おステオス
November 24, 2020
閲覧総数 1018