全430件 (430件中 1-50件目)

本日取引先に急遽野球観戦チケットを頂いたので見に行きましたパパの機嫌がいいのか(笑)観戦グッズも買ってもらい、風船も買いご機嫌な悠哉彩夏も泣くことなく応援して楽しいひと時を過ごせましたちょっと風船を飛ばす時にびっくりしてましたが試合結果は負けだったようですが、短い時間で楽しめ本当によかったです本当にありがとうございました
2013.07.04
コメント(0)

あっという間の10ヶ月目今はかわいい真っ盛りそのうち自我が出てきたら泣いたりして大変なんだろうけどでも、まだまだこのあどけない笑顔を見て癒されたいと思います
2013.06.21
コメント(1)

14日から急に彩夏が母乳を飲まずに寝るようになり、自然と卒乳という形になりました夜蛍を見に行ったりしてそのまま寝てしまったという事もあるのですが・・・。でもせっかく自然に卒乳出来たのでお祝いです悠哉も彩夏も卒乳に苦労せず本当に親孝行ですありがとう早速パパはビールママはカクテル保育園で役員になっており、打上げとかもあるのでこれからの楽しみが増えました
2013.06.19
コメント(0)

年に1度の親子保育当初第二土曜日だったのでパパも参加出来る予定でしたが、一週間伸びたのでママと二人で参加しましたリサイクルコーナーで剣を作ったり、彩夏にイスを作ったり、和紙作りをしたり短時間で色々楽しみました楽しかったぁ来年は悠哉最後の年みんなで楽しめるといいね
2013.06.15
コメント(0)

姉の子供『海』くんに会いに行ってきました今月末位じゃないと会えないかなと思ってたけど、早くも会うことが出来ました生後3ヶ月ちっちゃくてかわいいわが子が一番だけどやっぱりあかちゃんっていいよねもう少し大きくなったら一緒に遊ぼうね中尾家+ばぁば+海君悠哉、彩夏+姉家族 なぜか彩夏は姉の旦那さんに抱っこされてます 何だかとってもなついてます 君はいったいダレの子だぁい
2013.06.08
コメント(2)
発酵いらずのフライパンピザを作ってみました写真はありませんが、普通に美味しくもっちり出来ました時間も電気代もお金も節約子供もパクパク食べてくれてまた作りたいですねお試しあれ
2013.06.05
コメント(0)
悠哉の大好きなホタルを見に行ってきましたまだ6月になったばっかりだし飛んでるかどうか不安でしたが、よかったぁまだまだちらほらって感じでしたが飛んでました悠哉はにっこり、彩夏は興味津々とってもいい経験になりました
2013.06.03
コメント(0)

今日仕事が終わってからスタジオアリスに行って来ました悠哉5才の七五三ですついでに彩夏も着物やドレスを着せて一緒に兄妹写真2人とも機嫌よく時間が遅かったにもかかわらずにっこりしてくれました彩夏は泣かなかっただけでですこれは早撮りキャンペーンのプレゼントの携帯の待ち受け画面用写真十分ですこれからも2人仲良く元気に成長してください
2013.05.24
コメント(2)

彩夏、9ヶ月です昨日から上手にハイハイ(高バイ)もするようになり、かわいさ倍増離乳食も3回食に食べるの大好きだから言わずとも自分で食べこの表情パン大好きだからパクパク途中でお皿ひっくり返したりもするけどねもちろん食後の歯磨きも忘れません少し体調を崩しやすいこと以外順調に食事もトイレトレーニングも進んでますうれしい限りまぁ、ハイハイしたり、つかまり立ちしたりで行動範囲も広がり、目が離せなくなった最近ですが、元気なのは何よりこのまま元気にすくすく育ってくださいね
2013.05.21
コメント(0)

今日はママの誕生日昨日はパパが浄水器を購入し、ママも少し楽に悠哉も起きたらすぐに『ママおめでとう』と言ってくれて感激しかも保育園で先生にも今日はママの誕生日って言っておくねと意味不明な先生へのアピール(笑)ママは恥ずかしいのですが、悠哉にとってはそれだけうれしいのかな帰りに聞いてみると年齢までバラしたらしく恥ずかしいったらありゃしないまっ、いいけどねプレゼントはと言うとパパからはケーキとクラークスの靴か洋服の予定悠哉からは優しい気持ちとお手伝いと歌彩夏からは上手に高バイが出来るようになった成長のプレゼントどれもとっても嬉しい物ばかりで幸せな誕生日でした彩夏のハイハイは本当にかわいいし夕食もあんず畑に連れて行ってもらいとっても美味しかったです悠哉も彩夏もたくさん食べてただお腹いっぱいになりすぎてケーキは明日の朝に持ち越しお祝いコメをくれた皆さんもありがとうございますとっても素敵な誕生日になりました
2013.05.20
コメント(2)

今日は母の日です朝起きた途端悠哉が『ママありがとう』『今日は悠哉がママのためにハートのカレー作ってあげるねママはゆっくりしてていいよ』って、泣けることを言ってくれましたハートのカレーって言うのは、こくまろカレーの母の日バージョンのCMのルーの上にハートのご飯がのってるやつですその後もずっとママはゆっくりしてねと進んで彩夏の面倒を見てくれたり、肩をたたいてくれたりしまいには、おばあちゃんが取ってくれたバラをカーネーション代わりにありがとうってくれました母の日って、感謝してもらえるだけじゃなく、子供への感謝も出来る日って事に改めて気づき感動でした最近悠哉を怒ってばかりで情けないママだけど、こんなに慕ってくれてありがとうこれからもよろしくね悠哉、本当にありがとうP.S.夕食は残念ながら昨日からパパが生月島にイカ釣りに行き、釣れたのでイカ料理になりカレーではなくなりましたイカも美味しかったからいいけどまた今度作ってね
2013.05.12
コメント(2)

本日よりGW後半がスタートです久々ゆったりした朝なので悠哉にももをカットしてもらいました家出するのは初めてです意外にも上手に切ってますママと悠哉は朝食で美味しく頂きました特に悠哉は自分で切ったので格別に美味しく、パパに自慢しながら食べていましたその後去年平戸へ行くも釣竿が折れ出来なかったので、夕間詰め目指し、リベンジにやってきました第一ポイントではイカが釣れず藻やにら(中尾家が名づけた海に落ちてる草)ばかりだったので、次の日は諦めモードで生月島に行ってみることにここも相島同様アジがいませんけれど悠哉は、小さい色んな魚が一気に2匹、3匹と釣れるので嬉しそうです一人で餌を詰める所からして、魚を取るのだけパパの助けを借りてましたもちろん小さいのですべてリリースですが楽しそうただ、パパが俺もとした時に、5匹一気に釣れたのを見て、マジにショックそうな表情を浮かべそこからテンションダウンせっかく楽しそうだったのに、パパ空気よんでぇイカはと言うと、色んなところを泳いでて、何と一投目でまあまあの型のコウイカがあおりも大小さまざまですがたくさん春イカは頭もいいのでなかなか釣れませんが、頑張っていると午前中中くらいのあおりが1杯、15時ごろ1kg近いあおりが1杯emoji code="h420" />ママもタモで引き上げるのをお手伝い結構重かったですよまだまだと夕方まで頑張ったのですが、結構大きなやつを取り逃がしてしまい結局2杯で終了しかもショックなことに中くらいのは、パパもあせっていた為、ファスナーをしっかり締めておらず逃げられてましたはぁでも、少し遠いけどいい場所を見つけ、大きなイカも釣ることが出来、リベンジ成功です帰りの車の中で悠哉も寝てしまったので、翌朝あおりイカのコース料理で堪能コースと言っても刺身とてんぷらですが刺身も肉厚で甘く、悠哉もこれでもかっていう位食べましたみんなで食べても食べきれず、残ったてんぷらは次の日に少しずつみんなで分けて食べましたおいしかったぁまた来年も平戸へGOかな
2013.05.03
コメント(0)

悠哉、約一年ぶり、彩夏初の相島へ釣りに行ってきました悠哉はしっかり船の事を覚えていました彩夏は船が出るまでは興味津々でキョロキョロ、ガサガサしていましたが、動き出すと大きな音等にビックリし、ぎゅぅっとしがみつき怖かったんですかねママはというと、動き出した途端に船酔い気持ち悪くて、悠哉の相手をするのも大変でした相島に着くと悠哉は超ご機嫌彩夏も待ってましたと言うように起きてニッコニコ初めての海にも目を輝かせています釣りはと言うと、全く魚がいません悠哉は全く諦めず頑張って釣っていましたが、やっぱり残念そうでしたリベンジが必要ですね彩夏の離乳食等の事もあり、私たち3人は10:50の船で帰りました帰りの船で釣れなかった悔しさと、『もっとパパと遊びたかった』と泣いてしまいました船が着くまでずっと泣いていたので、強行突破で山口のおばあちゃんに行くことにしましたこれで少し気がまぎれた悠哉はにっこり出発前には、さげもんこいのぼりを飾ってバッチリいざ出発です29日、姉と母と一緒に江汐公園に行きました何年ぶりだろ暖かくて気持ちよかったのですが、彩は動き回れないし、お腹も空いてたみたいで残念でしたけど、久々悠哉と一緒にサッカーとかして遊べて楽しかったぁ彩夏は暑いので上着を脱いでシャツ姿でお兄ちゃんとおばあちゃんを見ています真剣なまなざし一時間くらい遊んだら西松屋で彩夏のお昼を買い、サンパークへうどん屋でランチをし、ダイソーにい行って31アイスへおいしかったぁあっという間の3日間でしたが、ぎゅっと詰まって有意義なお休みでした悠哉も彩夏もママもとっても楽しかったまた来ようね
2013.04.27
コメント(0)

彩夏も満8ヶ月になり少しずつハイハイをするようになりましたそして、山口のおばあちゃん、田辺さん、姉夫婦が悠哉にさげもん製こいのぼりのプレゼントまで作って持って来てくれました彩夏は何と何となぁくママとか、ご飯とか言うようになったり、おもちゃのラッパを吹くようになりましたたった1ヶ月で急成長していますハイハイも大分スムーズになってきたし、ベットに乗せてるとつかまり立ちをしようとするから危ない危ない身長も70.5cm、体重は8700g と 大きくなりました悠哉も身長103.6cm、体重16.2kgと今は縦に成長中食生活の成果か今のところ太ったりはなさそうですそしてさげもんこいのぼりも自分専用ととってもうれしかったようですお外用に、ちりめんこいのぼりに、さげもんこいのぼりこいのぼり大好きな悠哉にとっては夢のようですちりめんこいのぼりは玄関、さげもんこいのぼりは寝室に飾りましたこれで晴れの日も雨の日もバッチリ2人とものいい1日になりました
2013.04.21
コメント(0)

今日は保育園の親子遠足(歓迎遠足)でした今泉さん、田中さんの所と一緒に回り、上の子は同い年、下の子はももさんとつぼみさんで同じ位の月齢なので話も合う合うまずはお弁当、初めてリラックマ以外のキャラ弁に挑戦と言っても、忙しい朝なので簡単にですが、ウィザードですこれでも頑張ったんだけど分かるかな何とか9時15分集合に歩いて行って間に合い、バスに乗って出発悠哉はしゅんき君と乗ってちょっぴり寂しかったですがこれがしろ組さんなんですよね恒例の動物園に着いてから、各クラス記念撮影を撮り、レクリエーションへ大好きな仲良しさんをして隣にいたゆめちゃんとパチリ仲良しさんってああいう振り付けがあったんだなぁと親子で楽しめましたレクリエーションの後はまっすぐお弁当タイムに突入悠哉は朝ごはんが少なかったためお腹が空いたのかぺろりと食べ、私と彩夏の分のフルーツまで食べちゃいましたよっぽどお腹が空いてたんですねお弁当後おやつタイムを満喫したらいざ動物園へこれがまた大変でしたさすが4歳児、子供達だけで話し合い『あっち見に行こう』『今度はこっち』と走りまくる、走りまくる特に男の子2人はすごい声が枯れるかと思った女の子の瀬里ちゃんはさすが女子マイペースにお菓子タイムもちゃんとはさんでいました最後に象を見に行ったときはビックリオブジェで満足かと思いきや象のところに子供達だけで行き、悠哉はプチ迷子に見つかってよかったけどドキドキしたぁ何はともあれ大声出したり心配したり疲れたけど、親子ともに楽しく過ごせてよかったです彩夏にはゆっくり見せてあげれずかわいそうだったけど来年悠哉は最後の年今年以上にはじけるんだろうなぁ彩夏はまだまだあるし、来年も悠哉中心で楽しませていただこうかしら
2013.04.18
コメント(0)

やっとやっと、悠哉が楽しみにしていたこいのぼりを立てました箱から出し始めた途端テンションはマックスこいのぼりの歌を歌いながら自分ですべてのこいのぼりを出し『さやかがおらん』吹流しに、お父さん、お母さん、子供(青色なので悠哉らしい)吹流しは何と言う悠哉に、悩んだ挙句『一番上にあるからお家』と答えると素直に納得『お家よりもお父さんの方が大きいねぇ』だって(笑)彩夏がいない理由は、『彩夏は女の子だからお雛様、こいのぼりは男の子だからいないのよ』というとこれまた納得いつまで通じるか分からないけど、そのうち彩夏も家族だからいるって言われそう組み立てが終わると飾る場所をどこにしようか悩み中ベランダ用なので短いし検討した結果、庭へ通じる扉のところにちょっと強引だし、屋根の関係上低いですが、悠哉は満足そうでこれから毎日『こいのぼり』って言うんだろうなぁ雨の日のお片づけが大変ですが喜んでくれてるからいっかな
2013.04.14
コメント(0)

今日は昼から保育園の年少組懇談会の為、保育園をお休みして青葉公園までお散歩に来ました何だか彩夏が不機嫌なのでもしかしたらまたお熱悠哉はバットを二つ持ってきて、さぁ練習です彩夏をあやしつつですが、大きいバットや小さいバットでしっかり練習野球大好きっ子です野球中のお兄ちゃんを見る彩夏お話したりおもちゃで遊んであげるとにっこりお昼からの懇談会中もお利口さんでいてね寝てないから怪しいかもだけど・・・宜しくねぇ
2013.04.13
コメント(0)

登園2日目を迎えたのですが、案の定大泣きの様子大好きなご飯も初日ママと一緒だからかおかわりもして食べたのに今日は先生にお願いしたら食べず会社に電話がやっぱりずっと一緒だったから仕方ないよね?泣いて泣いて疲れてるみたいで家に帰ってくると何もせずにベットでオネム頑張ってくれてるんだよねありがとうこれから少しずつ慣れていこうねよろしく前日には兄弟でご飯を食べる姿が親から見ても微笑ましい姿ですお兄ちゃん、これからもよろしくね
2013.04.02
コメント(0)

今日はみんなでイチゴ狩りにきました大きいのやら小さいの種類も色々あって、悠哉も自分で摘んで食べてます家ではあまり食べないのに13個も食べてました(∩´∀`∩)フルーツオンリーで食べるの苦手なパパは8個、ママは記録を出そうと頑張り、63個食べたところでパパストップ残念でも、とっても楽しかったですまた行こうね帰りにイカの活き造りを食べて帰り、満足な1日となりました
2013.03.31
コメント(2)

本日めでたく彩夏がさわらび保育園に入園しました日曜から高熱が出て40℃前後ずっとキープだったので出れないかと思ってたけど、何とか薬が効いて熱が少しひいたので式に出てきました(彩夏よ、無理させてごめんね)ちょっぴりおしゃれをして参加ですママは懐かしの悠哉の時と同じ服彩夏はやっぱりグズグズでしたが出席してよかったですこれから6年間頑張ろうね
2013.03.26
コメント(0)

今日で悠哉は4歳4ヶ月になりましたそしてゆり組みサンの卒園式でもありますちょっぴりおしゃれして参加します歌のプレゼント等して終わりですが無事に送ることができたようですちょっぴり寂しそうですがなので帰りの駐車場で桜とパチリしかも悠哉と同じくらいのチビ桜かわいいです次の日はパパがゴルフでいなかったので3人で青葉公園へ歩いて行きましたぽかぽか陽気で歩くだけでも気持ちがいいそして満開の桜が気持ちをもっと癒してくれますお馬に乗ったりボールや縄跳びをしたり短い時間だったけど楽しかったね帰りには今日くらいまでが見ごろの桜の木の下で記念撮影きれいだね(癒される&お花見したい)ところが眠くて不機嫌なのかと思ってた彩夏は何と家に帰ると高熱になり・・・朝から少し熱いとは思ってたけど、ごめんね無理させて初熱でこんなに高いなんてまさか肺炎突発ならいいんだけど明日病院に行くまで不安です
2013.03.23
コメント(0)

今日で彩夏満7ヶ月という事で念願の2回食開始です嬉しい反面これからもっとバタバタするかと思うとイライラしないか恐怖です出来るだけにこやかに過ごしたいものですが最近の彩夏ちゃん1 離乳食に相変わらず意欲的(まだ丸呑みっぽい)2 バックや方向転換でのずりバイが得意3 大きな声でおしゃべりをする4 プレイマット大好き♪とこんな所です離乳食は少しおかずっぽく盛って会社ではうつ伏せで過ごしてますソファーの上だと動けないですけどねそして大好きなプレイマットをカミカミぱくぅってご飯じゃないんだけどねでもまぁ、元気にすくすく育ってくれてありがとう
2013.03.21
コメント(0)

今日は土曜日で少し時間があり暖かかったので、ベビーカーでお散歩に行きました悠哉と3人運動がてらテクテク暖かく気持ちよかったぁ彩夏もご機嫌悠哉なんかブランコ独り占めして嬉しそうめったにないチャンスを堪能していますその姿を見て嬉しそうな彩夏ほのぼの、癒される土曜の午後でした
2013.03.16
コメント(0)

今日はゆり組サンとの最後のイベント、お別れ遠足でしたが、チョイ寝坊してしまいお弁当がピンチ普通のおかずで満足してくれてる息子に感謝です行き先は四王寺山かと思いきや、お天気が微妙だった為宇宙博物館だったようですでも、色んな不思議なおもちゃがありとっても楽しかったようですゆりさんはプラネタリウムも見たそうです今度は家族でも行ってみたいな
2013.03.14
コメント(0)

先日から調子のいい日におまるに座らせていたのですが、何と今日午前睡後に座らせて『しぃしぃ、出るかな』と促してみるとパチパチパチパチ上手に出来ました褒めてあげると超ご機嫌これからも少しずつ挑戦して出来るようになるといいね
2013.03.10
コメント(0)

先日ウィザードのチョコボールのプレゼントに応募していたプレゼントが届きましたウィザードのコートなのですが、ちょっと大きめですが開けた瞬間に気に入り、ベルトと指輪を持ってきて『悠哉じゃないよ、ウィザードよ』と完全になりきってます喜んでくれてよかったぁ親バカながら30個も買って応募してよかったぁ中身のチョコボールはほぼママのおなかの中でした
2013.03.09
コメント(0)

やっと、入園準備のエプロン、雑巾、ループタオルが完成しました大好きなリラックまで統一あとはお手拭タオルを買うのみ残された3週間の家庭保育を満喫しようと思います
2013.03.08
コメント(0)

今日は彩夏の初節句お雛様とさげもんと菱餅柄離乳食でお祝いです赤い切れの準備が出来ず残念でしたが、まっ、今年はこれで許してください初節句なのにごめんねこれ位のお祝いしか今年は出来なかったけど彩夏はさげもんを見てとっても喜んでくれたので良かったです姉や親戚の伯母さん達に感謝です来年はもっと料理とか作ってお祝いしようね相変わらずよく食べる彩夏ちゃんもちろんこの量では足りず、ヨーグルトとかを追加デザートで食べましたこれからもすくすく元気に育ってくださいね。
2013.03.03
コメント(0)

今日は彩夏のハーフバースディですそして嬉しいことに姉たちがさげもんを初節句のお祝いに持ってきてくれました悠哉の方が嬉しそうにしていますがもう少しちゃんとお雛様のそばに飾ってお祝いしようね早く楽しんでくれるようになるといいな
2013.02.21
コメント(0)

今日は悠哉初の舞台での発表会ドキドキ楽しみな気持ちと緊張が一気に来た感じ天気もいいし今から頑張りますよ出番は最初と最後の方意外と上手に歌ったり、演奏したり、演じたりハラハラ・ドキドキ楽しませてもらいました親の目びいきですが、わが子クラスの劇が一番上手に感じました終わったら沢山褒めて、ランチにも連れて行ってあげましたお疲れ様でしたお兄ちゃん達の劇中の歌が大好きで大興奮している我が家のお姫様です
2013.02.16
コメント(0)

我が家のバレンタイン2人とも身内からだけで、パパは3個、悠哉は2個パパも悠哉もママからのセレクトを喜んでくれました特に悠哉はアンパンマンの人形チョコが嬉しかったようで今日は特別夕飯前に1個だけしました『いいにおいおいしい』と食べてくれよかったです会社用のビターな生チョコも美味しく出来たし来年は彩夏と一緒にオール手作りでしてみようかな
2013.02.14
コメント(0)

我が家の節分は、恵方巻・イワシのつみれ汁でまずは食を楽しみ、お風呂を上がった後さぁ豆まきそこにドン、ドン、ドン。赤鬼がやってきました妹の彩夏はママに抱っこしていましたが、鬼は近づいてきますそこへお兄ちゃんの悠哉が登場『おにはぁ外ふくはぁ内』と、何度も何度も豆を投げ、鬼が近寄ってきて泣きそうになりながらもグッとこらえて休まず豆を投げてくれ無事鬼を退治することが出来ました去年は泣きながらママの後ろに隠れていた悠哉今年は一人で立ち向かい男らしく強くなりましたありがとうでも、やっぱり怖かったのか、安心したのかちょっと放心状態気味よく頑張りました心の中の鬼も無事退治できたことでしょう今年も家族みんな元気で過ごせますように・・・
2013.02.03
コメント(0)

去年の4ヶ月健診の時、ロタウィルスの予防接種を受けてたのでBCGを打てなかったので本日打ちに来ましたなぜか、人見知りなのか看護師さんの顔を見ると泣き出してしまい。注射を打つと大泣きかなと心配しましたが大丈夫でした終わった瞬間に泣き止むしでもまぁ、無事に終わって何よりです記念に肩出しセクシーショットです
2013.01.30
コメント(0)

5ヶ月も過ぎ、1週間位たち、とっても食べたそうにしてることからちょっと早い気もしますが離乳食開始しました食べたそうだった割にはあまり美味しそうにしませんが、そのうちなれてくれるでしょ10倍粥のすりつぶしはナカナカ大変ですがとっても楽しくもあります美味しそうに沢山食べてくれるようになる日が楽しみです
2013.01.27
コメント(1)

早いものでもう2ヶ月経ちました彩夏をいすの上で上手に抱っこも出来るようになりました前は危なかったけどただ、彩夏大好きだけどママも独り占めしたい葛藤に悩まされ日々悠哉もママも悪戦苦闘きっとご飯食べるのが遅かったり、お漏らしはママの気を引きたいからなんだろうけど、どうせなら違う方法にしてくださぁい
2013.01.23
コメント(1)

今日で早くも5ヶ月になりました体重が8キロ身長が64センチ と、重た目です悠哉より1センチ低く、700グラム多目ときましたひょえぇぇですでも無事寝返りもするようになったのでこれからは少し運動させないとですねやっぱり女の子なのでスタイル大事です沢山遊んでもらわないと歯固めで遊んだりは得意ですが・・・。このムチムチの太ももは流石なもんでしょ興味も色々出てきたのでいろんな体験をさせたいです今日はスプーンの体験もしました(離乳食はまだ、母乳で)嫌がりもせず口をあけてくれてよかったですでも、ごっくんはまだ下手なのでもう少ししたら始めようと思います
2013.01.21
コメント(0)

今日急に中尾のおじ夫婦が会社に来ましたしかも彩夏にお祝いまでいただきましたありがとうございます2~4才用のサイズですが、その時になったら使わせてもらいます本当に皆さん、心のこもった沢山のお祝いありがとうございました
2013.01.11
コメント(0)

パパのいとこのMさんから彩夏宛にお祝いが届きましたさすが2人の女の子のママナカナカ自分では買わないようなかわいい服や小物をセレクトしてくれてます本当におしゃれでかわいい洋服は6ヶ月位までしか着れないので、これからバンバン着せたいと思いますMさん、本当にかわいいお祝い、ありがとうございました
2013.01.07
コメント(2)

我が家はみんなお餅大好き昨日からもち米1キロを準備して機械餅ですがついてみました心配していた粒粒も無く、やわらかくて美味しそう早速ママが切って、パパが丸めて朝ごはんにそのまましょうゆ餅と大根おろしで頂きまぁす悠哉もペロリと1個食べましたやっぱりつきたてが美味しいので、少しずつまた餅つきを楽しもうと思います
2013.01.06
コメント(0)

あけましておめでとうございます今年もどうぞ宜しくお願い致します。さて、お正月と言えば おせちと雑煮今年は家族4人で過ごす初めての正月なので、博多雑煮の出汁と御節を作ってみました出汁は旦那の実家の味をうまく再現できて大成功(やったぁぁ)御節はと言うと、煮物や紅白なますとか黒豆は旦那も子供もあまり好まないので、みんながちゃんと美味しく食べれるようにお子様メニューにアレンジみんなの大好きな栗きんとんやから揚げは多めにおかげで毎回空っぽになるくらいちゃんと食べてくれてこちらも大成功少しずつ普通の御節に近づけたらいいな今年も家族4人仲良く元気に過ごせますように・・・
2013.01.01
コメント(0)

今日はおうちでクリスマスディナーと言っても手の込んだものは出来なかったので、出来る限り洋風に仕立てて悠哉の好きなクルトンもサラダに入れてケーキはもう沢山食べたので小さめにでもとっても嬉しそうなので良かったですそして彩夏に届いたサンタさんからのプレゼント洋服とボールのおもちゃなのですが、ボールは速攻気に入って遊んでいます今までの中で一番気に入ってるかもこんなに楽しそうに遊んでくれて本当に良かったですサンタさん、今年も楽しいクリスマスをありがとう
2012.12.25
コメント(0)

我が家のサンタがやってきたって悠哉なのでした
2012.12.24
コメント(0)

今日は1ヶ月以上前からずっと楽しみにしていた仮面ライダーショーを見にかしいかえんに行って来ました入場すると目の前にはフォーゼとウィザードが・・・もうこれは一緒に撮ってもらうしかないでしょ嬉しそうだよねショーが始まるまでアトラクションルームで遊んでるところ実はここでウィザードと一緒にキャッチボールもしましたその後始まったショーでは、敵が近くに来て多少怖がることもありましたが、戦いのシーンでは一生懸命応援してとても嬉しそうでした何故か彩夏もガン見でしかも今日は過去のライダーも合わせて6人が大集合でお得な気分いい一日になりましたそして夜は恒例のクリスマス会年に一回しか会えないお友達と遊べてとっても楽しそうな悠哉なのでした
2012.12.23
コメント(0)

あっという間に4ヶ月X'masも目前ですね彩夏はおとといの4ヶ月検診で驚きの数字をたたき出しました身長 61.9cm体重 7345g最近の彩夏1 あやしたり話しかける(おはようの挨拶大好き)と良く笑う2 X'masツリー大好き3 ママを見つけると嬉しそうに笑う(ママばかです笑)とこんな感じ身長は平均の真ん中辺りなのに、体重は上のほう確かにプニプニしてますけどでも、あまりぐずらず、一人でも寝てくれるような本当にいい子ちゃんです指しゃぶりも大好き親ばかですが可愛いですしかも、寝返りとは言わないけど体を半分くらい横に向け寝返りしそうな雰囲気2人目は早いというけど、本当です来月辺り寝返りしそう(友達の子は4ヶ月でしたみたいだし)子供の成長、特にこの時期は早いです
2012.12.21
コメント(2)

今日は、引越の残りの荷物の移動をして、お買い物に行き、ツリーの飾りやLEDライトが半額以下になっていたので購入し、早速家に帰って飾ってみましたパパが一番楽しそうに飾っています完成すると『わぁ、綺麗光って無くても綺麗やね』と、光っているのに感動し、切ったのを見てもまた感動していましたそれからずっと掘れなかったサツマイモを掘りに・・・。1ヶ月前は全然小さくてダメもとでそのままにしていたからダメだろうなぁと思い掘ってみるとあの難しい安納芋でさえ大きくなっていましたナカナカ形もよく沢山取れました今年もまたMY芋でのスイートポテトが沢山作れそうですみんなで一緒に作って食べようね
2012.12.16
コメント(1)

今日は保育園のお餅つきそんなに寒くも無く気候に恵まれました一生懸命に丸めています最初はぎこちなかった悠哉ですが、慣れてくると進んで手を出して丸めていました悔しかったのは合間に餅をつきに行った時、行くのが遅れて写真にも撮れず、見ることも出来ず今回は珍しくあの恥ずかしがり屋の悠哉が楽しみにしていたのか、一番手ぐらいについたようで一人でついたらしく、その姿見たかったとっても楽しいようで仲良しのK君と肩組んでます最後の方はこんなにきれいに丸めていますきな粉餅の試食をしたり、お土産のまだあったかい餅をそのまま1個食べたりして楽しい1日を過ごしました去年からの成長にまたビックリです来年もまた楽しみ
2012.12.15
コメント(0)

出産前に買っていたリラックマのロンパース80が無く、仕方なく70を買ったのですが半そでの為着れなくなりそうなので肌着っぽく着せてみたなんだかクマちゃんそのものって感じになりました
2012.12.14
コメント(0)

今日は姉の結婚式彼の存在を聞かされて結婚までわずか半年のスピード婚姉自身もビックリなくらい悠哉もMYスーツでバッチリですの降る寒い挙式でしたがとっても幸せそうで私も幸せな気分になりました末永くお幸せにで、せっかく着物を着たので写真を撮ったのですが、 パパからは旅館の仲居さんみたいと・・・(着物が無地な為) それは言わないでぇって感じでしたこれからは姉夫婦家族ぐるみで楽しくお付き合いできたらと思います入籍後すぐ子供を授かった姉(2人とも年なのですぐ欲しかったようで)、体に無理せず出産まで頑張って下さいね本当におめでとう
2012.12.09
コメント(0)

9日に姉の挙式があるため、昨日から実家に帰省中で、8日の今日はパパの33歳の誕生日誕生日、おめでとぅパァパおめでとう・・・プレゼントはまだですが、ケーキでお祝いパパもケーキがあるとも、お祝いしてくれるとも思ってなかったみたいで喜んでくれてよかったですこれからも元気にお願いしまぁす
2012.12.08
コメント(0)

我が家のミニカメラマンの撮影気がついたら色々撮ってます目指すはプロのカメラマンやっと購入した兄妹の絵本ラック子供部屋に置くと全く読まなくなってしまい、ママと悠哉で気に入ったものを購入朝絵本を並べててあげるととっても喜んでくれましたこれからも沢山読んでくださいね彩夏も一緒にね
2012.11.29
コメント(0)
全430件 (430件中 1-50件目)