桜と向日葵と秋桜に寒椿

桜と向日葵と秋桜に寒椿

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はあちゃん0408

はあちゃん0408

Favorite Blog

【書評】『小児・成… New! elsa.さん

岐阜県 世界遺産 … New! トンカツ1188さん

最早岸田は侍 New! チョーサン8278さん

伸びる人伸びない人 くりりん630さん

タシケオぐーたら生活 タシケオさん

Comments

大江孝代@ Re:77才も、もうすぐ終わりです。(03/08) 大変ご無沙汰しております。福岡のtiaraで…
トンカツ1188 @ Re:77才も、もうすぐ終わりです。(03/08) こんばんは お久しぶりの アップになり…
雫、 @ Re:早いものです あれから25年 ありがとう(02/03) こんばんは ご無沙汰しています。 はあち…

Freepage List

2007年06月04日
XML
テーマ: ほんまもん(20)
カテゴリ: カテゴリ未分類
シイタケとラーメン



右側は「国内産契約栽培小麦粉使用」のラーメン(これは買ったものです)


昨日はこの楽天ブログの 「原田譽一の電脳通信」 の原田譽一先生という小学校の先生の紹介で通天閣 「ほんまもん」 へ行ってきた
行ったのは私(通天閣は十年ぶり)と次女(生まれて初めてらしい)と三女(五年ぶり)と
孫の中一のあかり(勿論生まれて初めて)の四人

楽天はメンテナンスで日記も書き込みも訪問も出来ずに少々イライラ感
朝の練習が終わって10時半ごろこちらを出発
着いたのはもう11時半過ぎだった
入り口で前売り券を頂き抽選があった

その中の一枚のシイタケ券をいただける券が嬉しいねえ

後話を聞いたり肉まんを食べたりパンを買って珈琲飲んで、、忙しい(笑)
彼方此方で見てもまわったもののなんだか落ち着かない
まあ見てまわっていると紹介してくださった「原田さん親子さんらしき」方とあう
でも他の方と一生懸命はなしておられたんで話しかけずに通り過ぎた

木材で箱かな?作っている所で孫のあかりも作りたかったようだが声掛けようがないし
どうして良いかわからず諦めた

上手な墨字を書かれていた人もあり見事な字に感動しつつもどうですか、、といわれても書く勇気もなかった
リヤカーで世界中を回った方の展示や着物のリサイクルをという展示もあった
でもジュースがあったが天然のジュースだった
結局2時間ほどで此処を後にしたんだが買ったものは

珈琲と豚マン食べてお茶を試飲した

この後私たちは通天閣の展望台にあがろうと思ったんだけどたくさんの行列で諦めた
そのままじゃんじゃん町を通る
ひしぎそうな顔できょろきょろしてはしかめっ面
思わず笑ったんだけどね


近鉄百貨店でお茶の袱紗などの一式を買う
これは中学校の茶道部に入ったので入るらしい
まあ他にも色々とまわったんだけどね

夜のお食事は次女のお気に入りの小料理屋に行く
まずジュースやビールで乾杯
刺身におでんに蟹にじゃがバターに餃子に煮物
あかりは山盛りの炊き込みご飯をお変わりしてホットサンドも食べて驚いたね

初めてまともに食べたという刺身はこんなに美味しいと食べれるわというので大笑い
美味しかったね
楽しかったね
みんなお腹いっぱい食べてご機嫌だったね

疲れてやっと家に帰ればご機嫌斜めの長男と諍い?
最近機嫌が悪いんよね 困ったものだ

にほんブログ村 シニア日記ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年06月04日 16時23分22秒
コメント(19) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: