himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2007/09/17
XML
カテゴリ: 中央アルプス
        昨日の日記は、文字数制限に引っかかっちゃって、中途半端になっちゃいました。

                   続きです。長くてごめんなさい。



19-08-19.20.21x2 145.jpg
                      あの頂の先に山頂が・・・




人気blogランキングへ  ←押していただけたらうれしいです




空木岳縦走 百名山完登同行記1
空木岳縦走 百名山完登同行記2
空木岳縦走 百名山完登同行記3

19-08-19.20.21    x2 114.jpg19-08-19.20.21    x2 112.jpg
      O氏の見つめる先には・・・・・・・・・・・・  空木岳の頂が聳えています    


ここでお昼ご飯です。まだ先が長いので、ゆっくりはできません。直射日光は強いものの8月も半ばすぎ、稜線を渡る風は冷たいくらいです。出発したときは快晴だった空、空木岳に近づくにつれて雲がわいてきました。雷がこなければ・・ちょっと不安がよぎります。どうか山荘までは降らないでね。




19-08-19.20.21    x2 128.jpg19-08-19.20.21    x2 129.jpg
              あといくつピークを越えたら辿り着くのでしょう



次に目指すのが熊沢岳、見た目ほど下らなかったけど、大きな岩の間を登り返して山頂へ、ここからまだまだピークがたくさんあったはずだったけど、意外となだらかなピークをたどって東川岳に到着しました。



19-08-19.20.21    x2 135.jpg19-08-19.20.21    x2 141.jpg





19-08-19.20.21    x2 142.jpg
               雲行きが心配だけど、近づいてきた空木岳


空木岳が目の前に聳えています。やっと近づいたと実感ができる距離になりました。でも明日あそこを登るの??大丈夫かな・・・ちょっと不安になってきました。




19-08-19.20.21x2 146.jpg





もうそろそろ小屋が見えてきてもいいはずなのにとはるか下をみるとドラム缶みたいなものがみえて、小屋が近いことが、しかし、ざれた激下りになっている。慎重に下って、やっと木曽殿山荘に到着しました。


19-08-19.20.21    x2 149.jpg
                  やっと辿り着いた木曽殿山荘




ホッとしたのもつかの間、小屋番さんのことばは、「遅刻です。5時から食事なのに、待ってる皆さんに迷惑でしょう。早く荷物を2階に置いて席についてください。」時計をみると10分前、まだ5時になってないだろうって言ってやりたい衝動にかられました。8時間半の長い行程をだれだって一生懸命歩いているんだよ。遅くなりたくて歩いているわけじゃないよ。。。それでも気を取り直して食事を始めました。食事の時も事務的な説明です。泊めてやってるんだって態度ありありです。金払ってるのになんなんだよって・・・・



19-08-19.20.21    x2 150.jpg19-08-19.20.21    x2 151.jpg
           小屋番さんのことばに気分を害した食事でした



そこへ檜尾岳で出会った3人組が到着しました。第一声が「1時間遅れですよ。」食事は出さないところですが特別にだします。前の週に歩いた表銀座縦走の時、殺生ヒュッテのテントが張れなかったらババ平まで降りろの対応に似ていて不愉快になりました。

そういえば、前回予定していた日程で、木曽殿山荘泊を、当初3名予約を5名に追加しようとしたら、その日は団体の予約が入ったから駄目、食事はなくても泊まれればいいのでと頼んでも駄目だの一点張りで、日程変更を余儀なくされたとO氏が憤慨していたことがありました。ほんとにひどい態度です。




19-08-19.20.21    x 156.jpg
              夕方からガスがでて、ちょっと心配な雲





明日の朝はどうか晴れてくれますように

祈りながら、深い眠りにつきました。



人気blogランキングへ  ←押していただけたらうれしいです







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/05/19 07:49:40 AM
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: