PR
キーワードサーチ
コメント新着
A君ママは地元の出身で、
この土地の事をほとんど知らない私に、
地域や育児の情報を親切に教えてくれ、
姉御肌的な所もありました。
「妹分のつもりで世話してあげたのに、
恩を仇で返された。」と感じているのかもしれません。
もちろんその事には感謝していますが、
子供の躾はまた別問題だし、
一度ぶつかってしまって良かったと思ってます。
ただ一つ、私が悩んでいるのは、
今後A君のような子が現れた場合の対処についてです。
A君がひなこに暴力を振るい始めた頃、
「ごめんね~。」と謝ってきたママに、
私は「大丈夫だよ。ひなこは兄弟ケンカしたことないし、
こういう経験も必要だから。」と答えていました。
もちろん本心なのですが、
だからと言って「ボカスカ殴って鍛えて欲しい。」と
思った訳ではないです。
が、私の発言をママが間に受け、
A君を増長させた一因になったのは間違いないでしょう。
う~ん、どう答えれば良かったのかしら...?
皆さんはこんな時どうしていますか。
良かったらご意見お聞かせ下さい。