おきらくーんにっき

おきらくーんにっき

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

らくーん2002

らくーん2002

お気に入りブログ

BABY HOUSE しゅのまいさん
happy*time biorabioraさん
Cross-Road 桃織乃さん
ちきちきルーム ♪かおちきさん
夕焼丘。 †すちゃらか†さん
おさかなの子育て奮… お・さ・か・な0207さん
motif de M ~mak… srmm-makimakiさん

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
ディック橋本@ ギリ3人です(笑) <small> <a href="http://iikoto.chorie…
旋風脚@ いそぎ中継す!!!! <small> <a href="http://kuruma.koreik…
2004年06月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
まだまだA君ネタは続きそうです。

前回、前々回の日記で、
「A君親子とは少し距離を置いた付き合いを
するつもり」だと書きましたが、
その必要もなかったようです。

というのは...。
その後2度ほど公園で一緒になったのですが、
私の方が完全無視されるようになりました!(涙)

A君がひなこに近づこうとすると、
「A、ダメだよ!」と怒鳴りながら手を引っ張り、


どうやらこの前 私がA君を叱ったこと



A君ママは地元の出身で、
この土地の事をほとんど知らない私に、
地域や育児の情報を親切に教えてくれ、
姉御肌的な所もありました。
「妹分のつもりで世話してあげたのに、
恩を仇で返された。」と感じているのかもしれません。

もちろんその事には感謝していますが、
子供の躾はまた別問題だし、
一度ぶつかってしまって良かったと思ってます。

ただ一つ、私が悩んでいるのは、
今後A君のような子が現れた場合の対処についてです。

A君がひなこに暴力を振るい始めた頃、
「ごめんね~。」と謝ってきたママに、
私は「大丈夫だよ。ひなこは兄弟ケンカしたことないし、
こういう経験も必要だから。」と答えていました。
もちろん本心なのですが、
だからと言って「ボカスカ殴って鍛えて欲しい。」と
思った訳ではないです。
が、私の発言をママが間に受け、
A君を増長させた一因になったのは間違いないでしょう。

う~ん、どう答えれば良かったのかしら...?
皆さんはこんな時どうしていますか。
良かったらご意見お聞かせ下さい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年06月30日 12時27分50秒
コメント(42) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: