おきらくーんにっき

おきらくーんにっき

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

らくーん2002

らくーん2002

お気に入りブログ

BABY HOUSE しゅのまいさん
happy*time biorabioraさん
Cross-Road 桃織乃さん
ちきちきルーム ♪かおちきさん
夕焼丘。 †すちゃらか†さん
おさかなの子育て奮… お・さ・か・な0207さん
motif de M ~mak… srmm-makimakiさん

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
ディック橋本@ ギリ3人です(笑) <small> <a href="http://iikoto.chorie…
旋風脚@ いそぎ中継す!!!! <small> <a href="http://kuruma.koreik…
2005年11月27日
XML
カテゴリ: 同居
先日近所の家の娘さんが結婚し、義父が披露宴に招待された。
一人娘だったので、娘さんの家では婿に来てくれるのを熱望していたが、
話し合いがまとまらず、
養子縁組の話は保留のまま、式を挙げることになったそうだ。

そして披露宴でのこと。

滞りなく式は進み、最後の新郎の挨拶の前に、
急遽、新婦の父から一言挨拶をしたいと申し出があった。

新婦の父、つまり近所のおじさんは招待客に今日のお礼をのべたあと、
新郎新婦に向かって、

「うちの敷地に土地は十分ある。
いつ来てくれてもこちらは大歓迎だよ!」




義父曰く、
会場は苦笑の入り混じった何とも言えない空気に包まれたそうだ。

いくら自分の家の将来が心配でも、そこはグッと堪え、
「2人で力を合わせて新しい家庭を築いて欲しい」
くらい言えないものだろうか。

おじさんのこの一言が、両家の今後の付き合いに影を差し、
娘さんの立場が悪くなるのは間違いないだろう。
それでも言わずにいられない、守らずにいられない、
「家」 って何だろう?と考えてしまったのだった。


☆今日のBGM☆The Cardigans/Carnival
(10年前の曲ですが、最近CMに使われてますね。
ボーカルの女の子、可愛かったなあ♪)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月27日 23時36分53秒
コメント(12) | コメントを書く
[同居] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: