2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1
わ~い お給料が出たぞ~♪ 先週が仕事始めだったのですが ちょうど締め日の2日前だったので 2日分のお給料をもらったよぉ~☆ 金額にして1万円はいかなかったけど それでも嬉しい♪♪ 今月分でヒナタと夫に焼肉ご馳走してあげよ~っと♪♪ ( もちろん来月からは バッチリ貯金ですが)
2006年04月28日
コメント(6)

今月は毎日お弁当なので 内容は同じだけど 毎日キャラを変えて作りました☆ Pecanさんのネタ頂きました☆ 忠実な再現はできませんでしたが・・・・・・・・・・・・・・
2006年04月26日
コメント(8)
去年の春に 某音楽教室に入ったヒナタ 今日 1年通ったクラスの修了式&お歌の発表会をしました。 女の子3人と男の子1人のクラスだったんですが お歌 リズム感は男の子と競うくらい無かったヒナタ・・・・・ (お耳を育てる段階なので楽器はまだほとんど触らない) 今日は1年間の成果を発表する事になり 初めて1人で歌を歌いました♪ くじ引きで順番を決めたのですが ヒナタは1番さんを引いたのですぅ~! 早々歌う事になったのですが ちゃんと1人で前に出て レッスン中には見せなかった表情で歌いきりました♪ 歌やお遊戯になるとカラっきりダメなヒナが たった一人で前に出て 一生懸命歌いました♪♪ ( ビデオを撮っていた母は涙で画面が曇りましたぁ☆) 今日でお教室はやめるけど いろんな意味で親子で成長することができた1年でした☆ 先生とクラスのお友達に感謝です♪♪ 最後にドジネタ・・・・ ビデオはバッテリーもフィルムもバッチリでしたが デジカメのカード入れ忘れて1枚も撮れませんでした・・・・あ~あ。
2006年04月20日
コメント(3)

やっぱりヒマなので今日はクッキー焼いてみました! ★ バター 90g ★ 薄力粉 110g ★ 卵黄 2個 ★ 砂糖 70g コレに ☆ ピーナツクランチ ☆ コーンフレーク 入れて さらに残っていたチーズケーキぶち込みっっ (笑) コレが何だか アタリでした!! おいしかったよ~ん♪♪ みなさま おためしあ~れ♪♪ ↑・・・・ザルでごめんねクッキー
2006年04月19日
コメント(2)
面接7回 電話口で断られること2回 幼稚園児を持つ母のパート探しは厳しい・・・・ だって面接の時に言われるのっっ ◆ お子さんが病気の時は~ ◆ 平日の懇談会とかは~ ◆ 夏休みなどの長期休みは~ はいはい・・全て私が休むんです 保護者は私です・・・・・・ で、いつも 「 不採用 」 でしたが 今日のところは違いました~♪ 「 お子さんをお持ちのお母様とわかってて こちらは採用いたします 緊急時や長期お休みは 気になさらずに申し出てください 」 っっはぁ~♪♪ よろしく(ノ'(ェ)')人('(ェ)'*)v こちらこそっ♪ と 言うわけで来週からお仕事します やった~ヨカッタぁ♪♪
2006年04月18日
コメント(5)

今日からヒナタの幼稚園は 1日保育です 月曜 火曜はお弁当で水~金がお給食の園なのですが 今月は給食センターからの給食が来ないので 今日から2週間 毎日お弁当・・・・・・。 で 今日は初日なので 頑張って可愛く作ってみました 「 ドコモダケ 」 です 完食してくれました ヨカッタヨカッタ♪
2006年04月17日
コメント(4)

今日は待ちに待った 去年のクリスマスプレゼントの 「 くまのプーさんライブ 」 に行きました♪♪ ( 去年の11月に買ったヤツ ) ☆ライブの感想ですが☆ YE━━━━━━ d(゚∀゚)b ━━━━━━S!! ヨカッタよ~♪♪ 子供も大人も一緒に参加しながら 物語が進んでいくんだけど 会場に リボンテープは発射されるし 雪は降るし 巨大バルーンは飛んでくるし♪♪ 面白いの!! そのほか3人のハニーハンターとゆう ピエロ役の人も 開演前から客席にサービスに来てくれるし♪ それに日本語だったのがヨカッタ~・・・・ アメリカから来たライブだったから 私てっきり英語だと思ってました! ( 子供向けのライブだから 英語なハズないか~・・・) ヒナタも大興奮 大感激でした♪ 終わった後に 「 ティガーッッ!!またお小遣い貯めて 会いに行くからね~!!」 と何故か プーさんでなくティガーに叫んでました ( ̄∀ ̄*)・・・ ・・・お小遣い 頑張って貯めてちょ☆
2006年04月16日
コメント(4)

8日の土曜日はヒナタの入園式&お誕生日でした~☆ メデタイメデタイ♪ なのでいろいろ楽しく盛り上がったし 日記も長~く書いたのにぃ~!! 消えたよ2度も・・・・ ◆◇気を取り直して~初登園のお話◇◆ 土曜日の入園式はちっとも緊張しませんでしたが 今日は初めて 親からの自立なわけで 私たちは朝からドキドキ。 (私と夫) で ヒナタなんですが 今朝は6時半に起床 朝ごはんもモリモリ食べ 歯磨きお着替えまで自分ですませて 7時半には余裕でTV観賞。 1時間後 自転車登園なので8時半に出発 40分に園到着 私はてっきり ここから不安げな顔してお別れ・・を覚悟していたのですが ヒナタは 「先生おはよ~♪」と 門の中に入り 門前で帰らなければならない母には手もふらずお教室にゴー・・・。 (。-(エ)-。) ま・・・ いいけどさ 緊張してドキドキしたのは親だけなんだぁ~、と脱力しました。 帰ってきたヒナタは それはそれは楽しかったようで 興奮ぎみにいろいろ報告してくれました♪♪ 初日は上出来♪ 明日も笑顔で報告してくれるのを 楽しみに待っています♪
2006年04月11日
コメント(4)

雨はいやだね~ することなくて 編み物しちゃいました ↓ ついでにプランター菜園のお勉強もしてみました ↓ ヒナタの幼稚園はおやつ作りをさせる園なので エプロンも作りました ↓ 雨だけど充実してました。
2006年04月05日
コメント(6)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()
![]()
