全194件 (194件中 1-50件目)

南知多町の花ひろばに行ってきました家の下に咲いてるひまわりを見て『まま~ はなびみたいね~~』なんて可愛いことを言ったもんだからそれなら ひまわり畑へ行ってみよう♪ってなったんです 『ひまあり(ひまわり) 何本あるかなぁ~??』と車中から 興味津々=^∇^*=『もう ついたぁ~??』を連呼する頃 やっと到着☆ 『ひまあり い~~~~っぱいぃぃぃ☆』 初めて見るひまわり畑に大興奮 パパもママも感動するほど綺麗なひまわり畑でした しかも 一人10本ずつ持ち帰れるとの事で 我が家にも 綺麗なひまわりが・・・ ご近所さんに おすそ分けして・・・お部屋に一輪飾りました 息子はひまわりを まじまじと観察し素敵な絵が完成パパ 大絶賛
2008/07/12
コメント(4)

******1月3日******東京へ引っ越したお友達の家にお邪魔しました 姫ちゃんは小さい頃からお笑い好きでこの日は髭男爵と自作の歌を披露してくれました自作の歌は 息子にも伝授してくれました(^_^)V ピンク・フリフリ・キラキラが大好きなおネエMANS候補の息子姫たちのおもちゃに夢中でした 姫ちゃん達 いっぱい遊んでくれてありがと~♪姫ちゃんパパ・ママ お昼御馳走して頂いてありがとうございました☆また 逢えるの楽しみにしてます=^∇^*= その帰り道 不思議な遊具を発見!!普通 背中に乗せないか?? パンダのいる町・東京だから パンダの習性を考えて作られたのか?だんだん こっちの方がパンダらしく見えてきたぞ凄いな!TOKYO!! と 変な感動をしながら名古屋へ ******1月4日******彼女に新年のご挨拶 早速 仲良く遊びだしました あらら・・・ 新年早々 いかがわしい・・・・間違えた!可愛らしいこと=^∇^*= 初めてのチュウ!???? (*/∇\*)キャ ママ やきもち焼いても良いですか? そして 妹ちゃんから素敵なお年玉! やったぁあぁぁぁぁママが大喜び 息子も早速『まま~のぼれたよぉ~』 っって、っめっっっっちゃ低いんですけど(;-_-;)しかも へっぴり腰だし・・・ 高所恐怖症のパパが 自分に似てしまったのかも!!と 慌てて登り方指導2日でてっぺんまで行けました へっぴり腰はあいかわらずだけどね・・・ 以上 我が家のお正月でした・・・が 追記を。 1日に食べた駅弁 後日偽造問題で話題になりました2日行ったディズニーも3日にボヤ騒ぎがありました3日に行った友達の家の商店街で5日に包丁を持った男の子が暴れてました4日に買っってもらったジャングルジムはリコール・事故など起きませんように・・・・・ なんだかテンション下がる締ですが。。。まぁ いっか。
2008/04/26
コメント(3)

あけましておめでとうございます 旦那が保育園時代に描いた自画像(^w^)ぷぷぷ・・・ ******1月1日******旦那の両親と 新幹線に乗って東京へ!前日おじさんに買ってもらった新幹線を握りしめてますお昼はもちろん駅弁☆ 途中 切符を切りにきた車掌さんに声をかけ記念撮影 そして富士山が見える頃には夢の中・・・それでも 新幹線は離しませんでした 電車を乗り換え金八先生が『3年B組~~~~~~!!』と叫ぶ土手を通過し旦那のお婆ちゃん家に到着!(息子にとっては ひいばあちゃん)御歳 102歳息子との年の差 100歳!! とっても元気なお婆ちゃん息子と一緒に『そんなの関係ねぇ~~』を振り付きで披露してくれました お婆ちゃんの元気さにも驚いたけど100歳の年の差を一瞬で埋めてしまう小島よしおの偉大さに驚き(*〇o〇*) お婆ちゃんに べったりの息子は自慢の歌声を聴かせたり似顔絵を描いたりしてました息子の描いた絵を嬉しそうに眺める姿を見て来て良かったなと 心から思いました 前夜に引き続き 飲んだくれて就寝 ******1月2日******私の親が懸賞で当たった入場券を握りしめ夢の国へ・・・・・ 基本 行列に並べない夫婦人ごみも苦手・・・ なので朝はゆっくり9時に到着並ばず入場でき まっ先にお土産売り場へ(お土産後にすると混むから・・・)ガラガラのお土産売り場で のんびりお買いものして買ったら即・郵送 そのまま早めの昼食を済ませTOONTOWNへ!唯一並んだよ30分・・・頑張りました 手には限定トミカのコレ↑を握りしめてましたなのでスタッフや運転手さんに凄い声をかけられました その後はドナルドの家チップとデールの家誰かの?ツリーハウスなどなど 並ばず入れて息子も自由に遊んでいられる所で楽しみました♪ コレ↑↑↑↑自分で『重たい』顔を作っていました 「よく解ってるじゃん」とパパと写真撮りまくってたら周りの人々から『可愛い~~~♪』と声が・・・反応して 笑顔を振りまく息子↓↓ 『ホントだぁ 可愛い~~~』と心の中で叫ぶバカ親・・・ 着ぐるみが未だに怖くてドナルドやグーフィーには 泣いて近づけませんでした・・・なのに なぜ!??? この子 誰?? こっちの方が 怖いじゃん(;-_-;) まぁ 本人ノリノリなので沢山撮ってきました 来年 猿年なら写真これで良いのになぁ。 大行列の前でも撮りまくり・・・ ブラブラ歩いてる所に偶然バスが到着!1番乗りで特等席ゲット(^_^)V この時も手にはコレ↑の限定トミカを握りしめていたのでスタッフの方が声をかけてくれましたそして記念撮影運転手さんの帽子をかぶせてくれました=^∇^*= コレのったね~~と 嬉しそうでした この日は春のように暖かくぽかぽかお日様の下でお昼寝・・・ この時 いいもの発見!!予約をして順番がくると息子がお目覚め♪ 変身完了!!なかなか似合ってるでしょ おバカな家族写真を撮って帰ってきました この日も婆ちゃん家にお泊まりしました♪ ~その2~へ続く・・・
2008/04/26
コメント(0)

お久しぶりです♪久しぶりすぎて、まだ年を越してなかったので一気に振り返ります!!! 「ボールは友達!」と キャプテン翼くん並のボールさばき(*〇o〇*) 寒い中 毎日チャリで40分かけて登園・出勤・・・(T△T)そんな私を支えてくれたのは後ろに乗ってる息子ちゃん大きな声で 歌をうたってみたり車に興奮したりこんな可愛い言葉も♪『まま~ お空に電車走っとるが~!!』↓↓↓↓ うぅぅぅ。。。 可愛いよぉ(ノ。<,)))) 忘年会三昧の年末・・・家族そろってパパのお友達の素敵な素敵なマイホームへGO!!何から何まで素敵!何回『素敵☆』と言ってきたことやら・・・ 題:ぱぱ~ココに住みたいよぉ 題:僕のおもちゃなんですが・・・↑ 題:足。。。臭うよ。。。。 題:シェフの特別メニュー 題:テラスでBBQ 題:夢のよう。。。 現実に戻り 我が家では・・・お花を飾ってみました 保育園にお迎えに行くと息子がバイキンマンに(*〇o〇*) *******クリスマス******** サンタさんからはお道具箱とお医者さんセットが届きました♪ そして彼女とパーティーの買い出しへ! まずは プレゼント交換 ・・・名刺交換してるサラリーマンみたい(T△T) 『そろそろ乾杯しましょうか』 『ルネッサーーーーンス☆』(髭男爵風)素敵な夜になりました☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ そして大みそか毎年旦那の実家にお泊りですその前に 兄ファミリーとカラオケへ♪ノリノリで力を出し尽くした二人↓↓ そして・・・年明けました!今頃ですが・・・(;-_-;)今年もよろしくお願いします。
2008/04/24
コメント(3)

こんな時もあるさぁ。。。
2007/12/03
コメント(2)

せっかくの日曜日 ぽかぽか天気だけど 息子は病み上がり・・・(ノ。<,) どこにも行けないなら・・・息子はパパに任せて ママは大工さんに変身!! ホームセンターの広告の品SPF材 1×4 6フィート ¥1785本 棚受けSサイズ ¥984本 Mサイズ ¥1284本 計¥1、794 ご購入~♪ 2~3時間ほど黙々と作業でキッチンの棚を4つ 作成(^_^)V スッキリ=^∇^*= アンティークな木箱が欲しい・・・あと、ちょこっとだけグリーンがあると素敵あぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁあれこれ手を加えたいっっ と思いつつも、とりあえずは満足♪ なのに、旦那は『B型なのに、こんな事やめてくれ!』とクレーム・・・ A型の旦那にはコレ↓↓が許せんらしい斜めになってしまい きちんとしめきれて無いネジ(1本だけじゃないんだな・・・) まぁ、ぐらついてないからいいじゃん♪ って事で、次回は洗濯機の上にも棚を作っちゃいま~す☆ こうゆうのを下手の横好きって言うんだね。。。♪~( ̄ε ̄;)
2007/12/03
コメント(5)

【おしん】 みたい・・・・ イッチョマエに子守り歌も歌っています ♪ゆ~りかご~の~う~~たが~~き~こ~え~て~く~る~よ~・・・♪(いきなりカエルの歌に変わっちゃう・・・)『っあ!違った。』 ↑↑これを何度も繰り返していました あまりの可愛さに 正しい歌を教えもせず 影からコソっと見続けてました=^∇^*= 夜 帰ってきたパパにコノ事を話すと得意げにおんぶをし始め・・・ 『もう ねんねちたかなぁ。』と くまちゃんを下し 『まだ ねんねちとらんかったわ。』と 添い寝を始めました カワイスギル・・・・(*0*;)☆
2007/11/30
コメント(4)

パパッパ パ~ジャ~マジャマジャマジャマ パパッパ パ~ジャ~マジャマジャマジャマパパッパ パパ パ~ジャ~マハイ!ポーズ!! ッパ! ジャまたね♪
2007/11/30
コメント(3)

世の中 すっかりクリスマスで盛り上がっていますね~なんだかウキウキしちゃいます 【クリスマスの夜はしずかにね!】 のポップアップ絵本を読んでから一緒にツリーを出しました 絵本のツリーを指して『いっしょね~~~~!!!』と 大喜び=^∇^*= 街で見かけても『いっしょね~~~!』と嬉しそうです ♪ジングーメー ジングーメー アンタさん!!♪ジングルベルのリズムでノリノリ 去年よりも 少しはクリスマスを理解した!? さてさて 息子はどんなプレゼントを望んでるかしら・・・なかなか食いついてますが離れてしまえば もう良いみたい 『アンタさん(サンタが言えない・・・)に ケーキもらう~』か『お土産もらう~~』ばかりの息子でしたが・・・・ 先日ねーねのママ(妊娠5か月)のエコービデオを一緒に見てからは『アンタさんに ママのお腹に赤ちゃんもらうの~』を連発!!!息子にとって ねーねの存在は大きいな何でもねーねと一緒がいいみたいでも そのプレゼントは来年ね♪ 兄ファミリー宅へお邪魔した時もまだ『ママのお腹に赤ちゃんおるよ~!わかるもん!』なんて言ってましたが大好き姫ちゃんの抱擁で 赤ちゃんはどこへやら帰りの車の中では『アンタさんに はしゃみ(ハサミ)もらうの~』だって。姫ちゃんがハサミでチョキチョキいろんな物を作ってたのが心に残ったみたいで『自分もやりたい!!』って思ったんかなぁ・・・(-^□^-) でも まだハサミは 早いような。。。 なんにせよ 息子よ!周りに流されすぎだぞ 『アンタさんに ハサミもらうの~』が12月20日まで続いてたら買ってこようかな なぜ20日!? だって 5%offの日だもん♪(ハサミなんて安いのにね・・・・)
2007/11/29
コメント(5)

今日の午前中 熱は37度代で落ち着いてましたが夕方からだんだん上がってきて38.2度。。。昨日に比べたら良くなってきた?? でも やっぱり元気はあるみたい走り回ってはゲホゲホしてます 落ち着いて遊びなさ~い!!って事で息子の小部屋 作っちゃいました すごい 気に入って ちっとも出てこない しばらくすると ブツブツ独り言が聞こえだしました 『あら~熱でとうとう・・・!?』 と 心配になって覗いてみると・・・・・・・ 絵本を読んでました=^∇^*= こんなうす暗い所じゃ 目が悪くなっちゃうよ~ と言う事で・・・小部屋のグレードアップ!! うわぁ~ ちょっと羨ましい。。。 入れて欲しいなぁ 帰ってきたパパも 同じ事を思ったようで中に入ろうとしたら・・・ 追い出されてました 息子の秘密の小部屋 しばらくブームになりそうです
2007/11/28
コメント(7)

先週 雨のため延期にした モンキーパークに行ってきました朝から大興奮の息子『よんきゅうぱーく(モンキーが発音できない・・・)たのしみ~~』『アンパンマンまっとる?』『ぶるどーじゃーも まっとる?』おしゃべりが 止まりません *******到着******** 前回はあぶなっかしくて 見てられなかった階段も一人でたったか♪ 階段を上ると目の前には・・・・ 『きゃ~~~あんぱんま~~ん=^∇^*=』・・・・って 100円入れて動く乗物に飛びついちゃってました(;-_-;)それは スーパーとかにもあるから また今度。 基本 行列&人ごみ嫌いの夫婦 入口にあった【アンパンマンと記念撮影!】はスルー 中に入ると 憧れの方々が目の前に!!見つける度 抱きつきに行く姿を見て連れて来てよかったぁ~と 嬉しくなりました さら~っと ひと遊びしたらお待ちかね パワーショベルへGO!!重量オーバーだったのか 途中で動かなくなるという恥ずかしいハプニングもありましたが息子も私も大満足 『さぁ お昼食べて 帰ろかぁ』の声にパパビックリッ!『モンキーは・・・?』 という事で綺麗な紅葉を見ながらお昼食べておサルさんのもとへ 出発!!足取りかるく たったか♪たったか♪ 歩きます リス猿の島に入ると 人慣れしたおサルさん達が寄ってきます息子は帽子をひっぱられ 手を握られ またまた大興奮(*0*;)☆ アンパンマンワールド並に魅力的だったようで長い時間離れませんでした 帰り道 何度も何度も『おサルさん 帽子ひっぱたねー』『ぶるどーじゃー のったねー』『アンパンマン まっとったねー』『ゴリラ でかかったがー』を 繰り返していました☆ 色んな事が伝わり感じられるお年頃・・・次は どんな所に遊びに行こうか~なんて 話してましたが・・・ あらあら なんだか体が熱い(;-_-;)午睡後 検温してみると39.6度も お熱がありました 食欲もあり 機嫌も良いのですがこの顔・・・やばいね・・・σ(^◇^;) 翌日 『風邪です』って言われ お薬貰って帰ってきたけど今日になって 熱はさらに高くなり40.2度(|||_|||) やばい やばい 病院をかえて しっかり検査をしてもらったら気管支炎と咽頭扁桃炎だって。ちょっと肺炎になりかけてました なんとか入院は免れたけど明日もお仕事休んで 看病です。
2007/11/27
コメント(3)

誰!? モンキーパークのアンパンマンワールドに行くぞ!と お弁当もって 張り切って出発したら・・・小牧あたりで雨が(ノ。<,))))... 来週出直そうとなりましたが今日は何しよう??ってなり急きょ 姫ちゃま(兄の娘)の作品展に参加♪『よんきゅーぱーくは??』『アンパンマンは?』と連呼していた息子も姫ちゃんに会えると聞くと 大喜び大好きな姫ちゃんと デート☆ 作品も色々見て回りました私はイケメン先生をカメラに収めるのに夢中・・・ そんな中 兄が息子に おせんべいを買ってきてくれました作:兄題:アンパンマンえーーーーーっって思ったけど 声に出さず(出てたかも・・・)感謝していただきました ホールで作ってきたお弁当を食べて人も少なくなってきた頃 姫ちゃんと走り回っておおはしゃぎZzzzz この間に ママと姫ちゃんママは バーゲンに走りました ロンT4着買って 300円 安っっ(*〇o〇*) 可愛いお花もGET!しました 部外者なのに作品展を満喫して帰宅あらあら お天気も回復してきました 同じ週・・・・ ねーねの作品展にも参加最近の作品展は 参加型が主流? 最後に 私の作品を。。。実家のボロTVが生みだした奇跡 題: 短足で欧米かっっ↓↓↓↓↓↓ おそまつさまでした
2007/11/26
コメント(4)

パパのお友達が庭で育てたお芋を 掘らせてくれました2度目となると 得意げに『うんとこしょ どっこいしょ』 笑顔まで いもくさい。。。 そしてぽかぽか陽気の中 秋BBQ♪ 幸せ・・・秋って 美味しいものが いっぱいだねビールもすすむわ いも掘りの後半は 虫探しになっていました幼虫・トカゲ・キチョウ・だんご虫・変な虫。。。 軍手をはめてるし お酒も入って 強気な私はトカゲをGET!し 大喜び♪私が強気だと 息子も強気『とかげしゃん ちょーだい!!』て 素手で捕まえてました(;-_-;) 変な虫に至っては『虫シャン かわいーーしとるの』と 握りつぶされていました・・・(|||_|||) うぅ・・・ そして そして働く車が 大好きな息子に 思いがけないプレゼント! 高所作業車にのせてもらっちゃいました☆ 凄い喜んでなかなか降りてくれません あまりの嬉しさに なかなか発音できなかった『こーしょ しゃぎょーしゃ!』が 言えるようになっていました(*〇o〇*) 最後は もちろん焼き芋で パパのお友達と彼女さんが ずーーーっと息子と遊んでくれてママは のんびり秋の味覚を楽しませてもらいました♪ 秋 ヾ(*゜ー゜*)ノヾ(*゜ー゜*)ノバンザーイ!!☆♪
2007/11/26
コメント(0)

ドングリを見つけると『ごんごり~~~!!』と拾い集めますドングリ拾いって なんでこんなに楽しいんだろう=^∇^*= 落ち葉拾いも大好き☆ 拾ったら おままごと♪『これは~ぱぱの。 これは~ままの。』かわいいなぁ~~男の子でも おままごと大好きな息子です 季節外れのかたつむり 発見!! ♪でーんでん むーちむち かっぷっぷりー♪(でんでんむしむし かたつむりー)上手に最後まで歌えるようになりました ♪げんこつまやのーたぬぬしゃんー♪など 上手に発音できてないとこが かわいさ倍増!! 私の一番のお気に入りは 『食いしん坊おばけ』 ♪食いしん坊のお化けの子夜中にこっそり出できて冷蔵庫のドア開けて四角いものを つまみ食い♪ って歌なんですが息子が歌うと。。。。 ♪しゅーかんばんの おまけのころーおなかに しょっこいでーてきてーじぇーぞーこーのー どあ あけてーしかくいももを ちゅまらしぇたー♪ 歌詞の内容変わってます(;-_-;) あと 最近変わってきたことは・・・お店やサンごっこをする時に色々な物を引きずってきて 自分の部屋を作ってから 遊びだしますすんごい狭いけど 自分のテリトリーが欲しいお年頃??私も子供のころ よくやったなぁ・・・ これは1か月前に 息子の担任の先生が ご結婚されてお祝いと一緒に渡した絵 アンパンマンに見えなくはない??色は私が渡したから ちょっと描かされた感あり(;-_-;) だけど 昨日 アンパンマンワールドに行った後一緒にお絵かきしてたら。。。私がアンパンマンを描こうと 大きな丸を描くと 『アンパンマン描く~!!』と 続きを描きだしました 悲しげな表情だけど・・・ アンパンマンが描けました 1か月で 成長するもんだね~ これからの 成長も楽しみです☆
2007/11/26
コメント(2)

保育園の遠足ですこの日は お散歩の後 園庭でお弁当を食べたようです多すぎたかな?って心配したけど空っぽになって帰ってきました(^_^)V この日から 家の中でも お弁当箱を持って お散歩ごっこがブームになりましたせっかくだから お弁当持って おいも掘りに行くことにしましたあ~した天気に な~あれ!! 晴れたよ~~=^∇^*= 三重県の多度町まで行きました 掘れる! 掘れる!!☆初めてのおいも掘り☆こんなに沢山掘りました^m^ 『ここで焼き芋できるって聞いたんですけど~』と おっちゃんに言ったら『???』と変な顔されたけど図々しくも焼き芋させてもらいましたお芋を洗って濡れ新聞にくるんで アルミに包んで パパが火の番してる間に・・・お弁当タイム♪どれどれ・・・・ほくほくで 美味しかったです(^_^)V 人が少ないし ビニールハウス型の日よけの中で机といすでお弁当たべれるしボール遊びができるくらいの空き地もあるし・・・ここは毎年恒例で行かなくちゃ!!とパパママも大満足でした 帰り道に気付いたんですが最初に行く予定だった『掘った芋で焼き芋を!』の畑は別の畑でしたσ(^◇^;)そりゃ~『???』って顔されるわな。。。 帰ってからは さつまいもチップスを作りました『うまーい!』と食べてくれたけど 油食べてるみたいでした・・・ お料理は 苦手なんです↓↓↓↓ ・・・・ って 事で 皆におすそわけ~芋売り中これで実家までキコキコ頑張りました 何回も芋が転げて 着くころにはボロ芋になってました
2007/11/26
コメント(0)

お手伝いが大好きな息子 夕飯の後は・・・自分の食器を洗っていますぐーたらママも見習わなきゃ そして ママがお料理してると・・・ だんだん のってくると お客様も呼びます お味は?? 最近 野菜を切るのにも挑戦玉ねぎ切ったら涙流してましたそれから 玉ねぎ見ると『エーンエーンの玉ねぎ~?』と言いながら 逃げていきます 色々 経験して大きくなってね♪
2007/11/25
コメント(0)

外あそびがドンドン活発になってきました保育園でも家でも ボール遊びが大好きです 固定遊具にも挑戦します!! 慣れてきたころ 立ち上がったのは良いけど案の定 足を滑らせ 大事な所を強打してました・・・ そのせいか・・・『大きくなったらおねーちゃんになるぅ~』・・・・頼むから 手術は二十歳になってからにしてね ・・・と 話を戻して。大きな滑り台も 上手になりました いっぱい遊んだあとは コレが一番!!すやすや 夢の中。。。 よく遊び よく寝ましょう♪
2007/11/25
コメント(0)

今月は にーにと沢山遊びました♪ 秋祭りげ~んき~を~だ~し~てっわっしょい!! ピッピ!!わっしょい!!! ピッピ!! スーパーボールすくいに挑戦! 祭りは楽し~ね~♪ ママは義姉さんに 素敵なカフェを教えてもらいました=^∇^*=(それは また今度・・・)その後 お家にお邪魔してひと遊び☆素敵な企画をたくらんで。。。。 月末 今年は旦那の両親が結婚35年目ということで・・・ 温泉と食事をプレゼント 久々の海に感動中!?べたべたになったら 温泉へGO!! あぁあぁぁぁ美味しい御馳走 撮り忘れちゃった(ノ。<,) 満腹になり また海へ出ると・・・ トンビの餌付けを間近で見れました凄かった!! 餌付けのおっちゃんがこぼした餌を拾って餌付けするお義父さんと息子とにーに。。。楽しそうでした=^∇^*= 実家に戻って もうひと遊び♪仲良しだね~ 何でもにーにの真似をします にーににお願いが・・・この息子に滑り台の滑り方 教えてあげて!!!
2007/11/25
コメント(0)

お久しぶりです久しぶりすぎて とりあえず一気に写真日記を始めます! 引っ越しも落ち着き 気づけば三十路・・・皆さん お祝いありがとー☆パパのお友達から 彼女のパパりんの手作りクッキー 彼女のママりん手作りカレー♪うまっ うまっ(-^□^-) カーテンで戯れる二人 とびきりの笑顔で(^_^)V ちゃーちゃんの手料理=^∇^*=うま~い♪ 我が家に大集合ちびっこ8人 大人が6人入るもんだね~ 思い思いに遊んで しゃべって・・・楽しかったわぁ スポーツの秋日々 体力作りに励みます そして 迎えた運動会 泣いて泣いて・・・・それでも 頑張って競技をこなしました(ノ。<,))))... 迎えに行くとお土産持って 固まってますママの声にも気付かない・・・・ 沢山の人がいたからビックリッしちゃったんだね。 ママとパパの顔を見つけるといつもの笑顔が戻りました=^∇^*= 帰り道はすごい元気 よくがんばりました
2007/11/25
コメント(0)

持たせてみたら上手だった。
2007/09/29
コメント(5)

♪とれーとれーはちろーー♪ブルーハーツのトレイントレイン弾き語り将来は ミュージシャン?? 『ままー!!にゃーにゃ描いた―!!』めっっっっっちゃ 上手(*〇o〇*)たぶん描いた本人が一番驚いてるっぽいすんごい興奮して呼びに来たから 将来 絵描きさん?? 『まっましぇ~~』(いらっしゃいませ:柳原かなこ風) 『しゅいかじゅーちゅ どーじょ!』ワーーーオイシソウ・・・(T△T)どうやって飲んだらいいですか? 将来 コックさん??もしくは 芸人さん? 親の妄想は止まりません(*/∇\*)
2007/09/29
コメント(3)

・・・という事で 我が家は夕食後のデザートをベランダで食べました 綺麗なお月さまでした なぜ ブドウ???団子は? 「団子みたいに まるっこいから いいのいいの♪」って事になったので。 ベランダでのお月見に大興奮の息子は♪おつきさまこんばんは♪(息子作曲)に始まり♪ぞうさん♪♪げんこつやまのたぬきさん♪♪わにのおとうさん♪・・・etc を 熱唱していました(花見にいる酔っぱらいのおっちゃん並・・・) じいちゃん伝授の♪魚屋のおっちゃんが おどろいた ぎょっ(魚っ)!!♪を 連発しだしたので 撤収 さすがに それは恥ずかしいわ。 ちなみに ♪魚やの・・・♪は孫3人ともに伝授されています被害者の会?? 本人たちは大喜びだからいっかぁ=^∇^*=
2007/09/25
コメント(8)

夏男の夏は・・・今年は遠出せず終わったなぁ。。。 友達お勧めのカフェで。 意外とお利口に座ってるじゃん!! と ゆうことで初めて二人だけでランチした丸の内のカフェここでは 何かにとり付かれたように奇声を発し椅子の上で腕立てを始めたり店員さんをナンパしたり・・・手に負えませんでした(|||_|||) うぅ・・・ そして私の大好きな空間大須商店街 天むすサイコー う~~~ん・・・名古屋から全く出てないわ・・・(T△T) 後はひたすら水・水・水・水・水 ベビーバスもミニプールに変身☆ 興奮しすぎて 顔が大変なことになっちゃってます。。。 夏は近場で充分楽しんだから秋は行楽の秋!!いっぱいお出かけするぞぉ(^_^)V
2007/09/23
コメント(4)

7月下旬の事ですお友達がビリーを手に入れたとの情報を聞きつけ旦那が「見せて欲しい!!」と懇願するので 家族そろってお邪魔することに・・・ 2歳なりたての息子です。。。なんで こんなについてゆけるの??あなたは 何をめざしてるの・・・?腹筋割れてる子供なんて 可愛くないから やめてください。 お友達のお家のリビングを占領し汗だくになってる おバカなファミリー(;-_-;)旦那なんて服がビショビショで服を借していただいたあげく洗濯までしていただいて・・・ ホントすみませんでしたσ(^◇^;) ビリーで汗を流した後は美味しい美味しい手料理が待っていました!! じゃーーーーん!!! コレは息子用に=^-^=♪肝心の息子は ビリーで疲れ果てて眠ってしまいお弁当にしてお持ち帰り♪私たちも同じメニューをガッツリ頂いて帰りました=^∇^*= 美味しかったぁぁぁぁ 迷惑なファミリーですが また必ずお邪魔しまぁす☆
2007/09/23
コメント(4)

一人で絵本を楽しめるようになりました ちゃんと文章も覚えてるんだね~ちょっと省略されてるけど ほぼ完璧!!!!(親ばか目線でいくとね・・・) 「もう よる おそら くらいくらい おっきさま こーんばーは」「だめだめ くもさんこないで こないで」を言ってる息子にメロリンキュー そして 最後のあっかんべーを忘れないとこも笑えた 一人でポソポソ読んでる姿を盗み見るのがたまらなく好き 子供の頃 兄ちゃんや弟が キンケシやセイントセイヤの人形つかって一人卓上バトルに夢中になってる姿を影から見るの 好きだったな・・・ 懐かしい 旦那も 子供の頃やってたって 息子もやるのかな??また 楽しめそうだわ=^∇^*=
2007/09/21
コメント(8)

引っ越し完了しました!(所々段ボールがそのままな箇所もありますが目をつぶって・・・) やっと落ち着いてきました とゆうことで 息子の夏休みの思い出を少し紹介します みみちゃんと浴衣デートデレデレでしたσ(^◇^;) そしてそして市民プールデビュー☆水中メガネ くいこみすぎ・・・ また ポツリポツリと書き始めます♪
2007/09/19
コメント(5)

先日は息子の誕生日大好きなアンパンマンのケーキでお祝いしました♪ 入れ替わり立ち替わりで 皆にお祝いしてもらって『おめでとーありがとー』が セットになって出てくる息子。。。 幸せね 幸せついでに彼女と初☆混浴しちゃったよ♪ 彼女は食べすぎを気にしてか 体重チェックをしておりました 『よしよし、もうちょっと食べても大丈夫だわ~』って彼女のママが代弁してるのも笑えたわぁ いっぱい食べて 大きくなぁれ♪ ******************************* ☆息子語録☆ 野球:アッキーンバスケ:ゴーールサッカー:シューーー(ト)ラグビー:タックーーー(ル)相撲:ノコッター競馬:パッカパッカメイシーちゃん:メーメーチャン かば:バカかばん:バカンバタコさん:オバカサン【バタコさん 可哀想。。。(T△T)】 あとはだいたい普通に喋れてる・・・と思ってるのは親だけ? とってもおしゃべりな息子保育園でもクラスのお友達のママならママだけとすれ違っても「●●ちゃんママ~」って声をかけています 私はちっとも覚えれないので助かりますσ(^◇^;) あとは 手遊びも色々覚えて一人でも歌っています途中でわからなくなると『え~~~っと』って言ってる姿も可愛い^^ 自転車に乗ってる時も『ママーおっきいトラック!!もーーっこ(もう一個)トラックきた~』とペラペラしゃべっています 自転車こぎながら『暑い!暑い!』って言ってると息子も真似して『あちー!あちー! ママーいっちょねー』なんて言われます・・・笑えて暑さも吹っ飛びます 息子の笑顔とおしゃべりに癒され魔の2歳をのりきるぞーーー★
2007/07/28
コメント(9)

ぐりとぐらのともだちあつまれ! はりきって運転してました=^∇^*=順番待ちの列ができてたからすぐに交代『も~~~~~っかい(ノ。<,))))...』と 叫びながら泣いていました 他にはぞうくんのさんぽ だるまちゃんとてんぐちゃん などなど。。。。おなじみの絵本の世界が楽しめました♪ 息子の今日の服が ”変!!” といまさら気が付きパンツを購入+即着替えで ”おもちゃ”でランチ 息子と半分このつもりが 旦那の頼んだサーモンととろろ丼が美味しそうで。。。途中で交換してもらっちゃった(;-_-;) バーゲンやってるし・・・と色々お店を覗きましたでも 『可愛い♪』と手に取るのは【除外品】 試着したり うだうだ悩んでる私をよそに息子はちゃっかり店員さんのナンパに成功!!手をつないで店内散歩を満喫しておりました 私の買物の間 旦那様がいっぱい遊んでてくれたのでバギーで爆睡 久々に旦那様とのんびり お茶が楽しめました=^∇^*=ペリカンマンゴーといちじくのタルト美味しかった=^-^=♪
2007/07/28
コメント(3)

我が家の家庭菜園もあっと言う間に終わってしまいしばらくは お花を楽しもうかと思い人生初☆寄せ植えにチャレンジ!!・・・と言っても無知な為 無難そうなのを選んできました マリーゴールドと黄花コスモス どっちがどっちだか わかんないね・・・・しかも 窮屈そうσ(^◇^;) 息子が『これ!』と手にバラを持ってきたので『これはいらないよ』って返しても又持って来て・・・こそっと返しても又持ってきちゃうのでバラも購入 ママもお気に入りを購入して合せてみたら・・・こんな感じになりました kaho-mamaちゃんと ねーねと遊んでる間にせっせと作業してました出来上がりを息子に見せたら『花!きれ~!!』って喜んでくれるかと思ったのに・・・・ 『トマト なーーーい!!』だって(T△T)・・・ 枯れ枯れで放置されてたトマトちゃんでもちゃんと解ってたんだね~ ちょっと 驚きました もう少し大きくなったら 一緒に土いじりできるかなぁ~
2007/07/07
コメント(7)

に~にが 近くの公園まで遊びに来てたので ご一緒しましたぁ=^∇^*= ひろ~~い芝生を走り回る二人『ひこうき!』と走りまわる に~にの後ろを追いかけていました♪カメラに気づきとっさにポーズ!! 二人乗り=^∇^*==^∇^*= 怖がってた トンネル滑り台も に~にに刺激され一人で挑戦☆ドキドキ・・・・・ できたぁ♪ 何でもに~にの真似が良いのに・・・に~には息子の『か~し~て!』に応えてくれる優しいに~になのに・・・に~にの『か~わ~って!』を無視する息子(T△T)・・・ パパ・ママに怒られてました(;-_-;)
2007/07/07
コメント(3)

♪さ~さ~の~は~ さ~らさら~~♪ 今日は 保育園の七夕まつりです 息子は♪一本でも人参♪を 楽しそうにノリノリで踊っていました 笹飾りと お土産をもらって・・・去年はここで帰ってましたが 今年は一番最後にやる先生たちの踊るロック・ソーランが見たくて残っていました 太鼓がなって 曲がかかると・・・・『 ちょーだん! ちょーだん! 』(そーらん・そーらん)と これまたノリノリで参加(;-_-;) ノリノリ過ぎて だんだん太鼓に近づく息子を妹ちゃんが 必死に止めてくれてました踊りを中断された息子は 妹ちゃんにキレてました・・・(T△T) ごめんね 妹ちゃん。そして、ありがとう。
2007/07/07
コメント(5)

日曜日 イルカさんに逢いに行ってきました♪割引券付きの広告を握りしめZzzzzz.... 到着!!とりあえず・・・・ もういいでしょ・・・(;-_-;) さぁ まずは お魚さん最近 『とっと』から『しゃかな』にかわった息子『しゃかな!!』と興奮したり 見とれたり・・・沈没船の中を探検してるみたいな作りで新鮮でした プチ探検が終わると ちょうど触れ合いタイムの始まり♪アシカに餌をあげもう一回!!ってまた並んでアザラシを なでなでしてイルカちゃんとボールで遊んで水をかぶり(ママだけ・・・) 楽しかった~=^∇^*= はっ!! 写真が無い(T△T)アウ・・・パパにデジカメで撮ってもらったけど携帯で撮って無かったわ・・・私としたことが あまりの暑さに おもちゃ王国へ避難 レゴ・リカちゃん・ままごと・トミカ・・・などなど色々ありますが木のおもちゃ館へGO!! 楽しいし 涼しいし 一日いられるわ。 お弁当食べたら イベントステージへ!!今月お誕生日の息子ちゃん誕生日イベントに参加しま~す☆ ステージに上がって インタビューとかあるのかしら・・・と 期待してましたがこんなに沢山参加者がいて 並んでプレゼント頂いておしまい・・・ 息子は どこにいるでしょ~~~?
2007/07/06
コメント(6)

我が家の家庭菜園 最初で最後の収穫です 毎日 『まだダメよ~』 といわれ続け やっと許可が!張り切って 収穫!!! こんなけ・・・・♪~( ̄ε ̄;) 我が家に元気を分けてくれたトマトちゃんちゃんとパパ・ママ・息子分だけ実ってくれました♪(ポジティブ思考) きれいに洗って いっただきまぁす!っと思ったら トコトコトコトコ・・・パパのもとへ行き『パパも どーーじょ!』(いやいや、まだ自分食べてないし・・・) お風呂掃除中のパパ『後でちょーだい』・・・『ママも どーじょ!!』 えぇぇぇ?まさか お毒見ですか?? 皮は 硬かったけど 甘くておいしかったです♪ 息子も『あまーい!』って食べました(皮は 吐き出してましたが・・・) あっという間に 終了してしまった 家庭菜園でした☆ ******************************* 『いもき~~~~~~!』(気持ち良い~)と 扇風機に大接近 お約束の 『あ”~~~~~』も やってます なぜ 室内でヘルメットをかぶってるかと言いますと・・・ せっせと 一人でかぶる練習をしてたんですすごい集中して やってましたでも 目がよっちゃってて 怖いです(;-_-;)真剣モードになると 出てくる舌も怖さ倍増してますなぜだか 立っちゃってる小指も痛々しいです・・・ 我が子ながら ちょっと気持ち悪い・・・・ 見たいですか?? では どうぞ
2007/06/29
コメント(8)

昨夜 届いたチャリンコ♪ じゃ~~~~~~~ん!! さぁ 初☆乗りだぁ~!!車では 通れない道で登園 のどかだぁ 田んぼの中を ちりん♪ ちりん♪ すれ違うのは お年寄りばかり・・・でも 『おはよ~ございま~す!』 って挨拶すると 笑顔で挨拶が返ってきます! 気持ちイイ☆ 途中 歩道橋を使ったんだけどちょっと怖かったので 別ルートを開拓しなきゃ! 保育園まで20分職場まで10分 楽しい自転車の旅でした。
2007/06/27
コメント(7)

チャリンコきたよ♪明日 晴れたら初乗りなので お楽しみに・・・ メットは 嫌がるけど頑張って被らせます IT@RUさん ありがとーーー(^з^)-☆Chu!!大切に乗ります♪ ************************** ママ:「あれ~?誰が描いてくれたの??」 息子:「ま~ちゃん」 ま~ちゃん!!お風呂でゴシゴシしても消えないんだけど・・・油性で描いた??? まぁ 可愛いから いいけどさ。 ************************トマトちゃん もう一息☆
2007/06/26
コメント(5)

去年 頑張ってチクチクした浴衣です 今年もまだ着れそう♪ 書道家みたい・・・=^∇^*= とりあえず アイロンかけなきゃシワシワだね(;-_-;)
2007/06/25
コメント(7)

『ちゃーちゃん』が進化し『みちゃみちゃん』と呼べるようになりました 『みちゃみちゃん』のリクエストによりカラオケへGO!!♪ぞうさん♪げんこつやまのたぬきさん♪アルゴリズム体操♪アルゴリズム行進♪キスしてほしい熱唱してきました 踊りも激しかったです『どーお??』と拍手を求めてるのか?? さんざん暴れた後は『みちゃみちゃん』のお膝で休憩みちゃみちゃんにデレデレな息子でした☆ *******************************景品で貰ってから一度も触ってなかったタコ焼き器が初☆出動!!くるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくる楽し~~~~~~=^∇^*= 普通にタコを入れてたけど パパがつまみ食いしすぎてあっという間にタコ完食・・・・タコの代わりに 豚肉とキムチを入れてみたりハムとチーズを入れてみたり・・・・最終的にはマヨネーズまみれ(←名古屋人丸出し)にして食べるからなんでもコイ状態でした。 どれも美味しかったブタキム焼きはビールによく合いました 美味しくて、楽しかった♪また やりたいなぁ(-^□^-) *************************** 土曜日は梅雨の中休みでした お友達と近所の公園で遊びました水鉄砲で水やりしてますσ(^◇^;) みんなで虫探しだんご虫ゲット!! 巨大みみずゲット!!息子も『み~~~じゅ!』と大興奮私もミミズはへっちゃらで触れるけどこんなに大きいとさすがに気持ち悪い・・・(;-_-;) でも子供ってホント虫が大好きですねこの後もひたすら 虫探ししてました日陰で涼んでいられるからママたちもおしゃべりを楽しんでいました♪ 枯れ葉の山をひっくり返した時の子供たちの歓声とママの悲鳴・・・笑えたわ。また やりたい。
2007/06/24
コメント(6)

今日の診察で 胸の音もすっかり良くなってて完治=^∇^*= ご心配おかけしましたm(。-_-。)m いつもの様に 診察後 処置室に入ってく息子吸入する気満々でした(-^□^-)もう しなくていいんだよ♪ 息子の完治に合わせてか トマトが色付き始めました☆凄い!凄い!! 毎日 お祈りしてたもんね~ (^_^)V ピース ***********夕方*************実家に行くと 息子のパツンパツンの服を見かねてじいちゃんが服を買ってくれました♪ 西●屋。安いね~♪ でも 丈が気に入らない・・・・・このくらい↓↓↓の方が可愛くない? 西●屋 ファッションショーでした☆ 小道具で水鉄砲持たせたら・・・あご!!あご!!!!ぶちゃいくになってるよ(;-_-;) 『かたーーーーいっ!』って怒ってました 帰ってきたパパも参加して撮影会してました窓全開なのに 大きな声で『可愛い~~~可愛い~~~~♪』って 恥ずかしい家族でした♪~( ̄ε ̄;) ********************************** 夕飯の準備をしてると ニンジンを持ってチョロチョロ何を始めるのかと思ったら・・・・『 お~~~っちょ!にーじん トントン♪』(ママと一緒。ニンジンとんとん) って お料理を始めました=^∇^*= あらあら 可愛いわぁ ってしばらく好きにやらせてたらいざ ニンジンの出番が来ると どこにも見当たらない!!えぇぇぇっ! どこにやったの~!? 探しても見当たらない。すでに他の遊びを始めてた息子にダメもとで『ニンジンちょーだい』って聞くと・・・・ 引出しからニンジンを出してきてくれました そんな所にしまいこんでくれてたのね(T△T)・・・・・ 思い出してくれて ありがとう危うく 引き出しの中で腐っちゃうとこだったわ
2007/06/20
コメント(5)

■ 6月19日 ■日曜日に逢う予定だった 里帰り中のお友達の家へ♪なんかゴルフ帰りのおっさんみたいね・・・♪~( ̄ε ̄;) お友達の娘2人(姉姫・妹姫)と甥っ子くん(息子と同じ歳)4人のちびっこ達は あっとゆう間にうちとけて仲良くおやつを食べたり踊ったり ケンカしたり・・・ 『写真撮ろ~』1枚目 あらあら妹姫が 横向いちゃった・・・もう一枚☆ おぉぉぉぉっと 妹姫の手が 息子の持ってるボールに!!! 。。。。。。激しいバトルの末。。。。。。☆:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆妹姫の勝利☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.:*゜☆ でも この後ちゃーんと貸してくれたよ♪ありがとう=^∇^*= 息子は我が家の様に家中で遊びねーね達のじいじの膝まで 占領してました(;-_-;)(ママも 息子そっちのけで おしゃべりに夢中でしたが) 楽しい時間は 過ぎるのが早いです バイバイの時には熱い抱擁 姉姫と息子の抱擁姿を見て 横でちゃんと待機している妹姫(かわいい♪)順番♪順番♪と思ったら・・・息子は姉姫で満足して帰ろうとしてました お~~~~~~い妹姫が待ってますよ!! ぎゅうぅうぅぅぅぅぅぅうぅうぅぅぅうぅぅぅ抱擁も激しい二人でした=^-^=♪
2007/06/20
コメント(5)

1週間も吸入に通ってるからすっかり慣れっこです(慣れてちゃいかんね・・・(;-_-;))テーブル奥の魚の置物も一人でスイッチON☆ 看護婦さんに褒められて得意げな息子私がちょっと触るだけで『一人でできるから触らないで!』って言いたげに 怒ってきます・・・ あんまり得意気にやってるもんだから『もう一回やってく?』って 吸入をおかわりして帰ってきました 今日は久々の保育園でも調子が良かったらしく咳込むことは無かったようです 明後日 もう一度 診察してもらって良ければ完治かな♪ **************************** 『 ねーね だーちゅく! 』(ねーね 大好き!) 大好きなねーねが ピアニカを弾いて見せてくれると 『ちょーだい!ちょーだい!』 凄い力で引っ張ります・・・(;-_-;) もちろん勝てる訳がなく 悔し泣き・・・(ノ。<,))))... この後 ねーねが吹いて 鍵盤を叩かせてもらってご満悦 ありがとう♪ねーね 服がテロテロになっちゃたね・・・ごめんね。 弟がバトルを見かねてギターを貸してくれました 将来ミュージシャン!?息子にとって初めてのギター!良い音でした♪家で触ってるウクレレとはえらい違い! ギター弾けるようになったらブルーハーツのラブレター♪コピってね☆
2007/06/18
コメント(3)

息子は相変わらず暴れるとゼコゼコいってます・・・(|||_|||) でも、熱もなく、機嫌も良くて元気が有り余ってます とっても良いお天気なのに、外で遊べないのは辛いね ■ 土曜日 ■病院の帰りに車から降りると 公園に向かって逃亡をはかる息子 (すぐ私に阻止されたけど) 家の下をぐるりと回って プチ散歩 でも 気に入らない様子・・・ブーブー怒る息子を寝かすと3時間もお昼寝しました (やっぱり体はしんどいんだね)目覚めると・・・おにーちゃんが!!(パパ・ママのお友達)寝起きだし、久々に逢うから泣くかなぁって思ってたら以外!!(失礼?)ペットリくっついて離れません『姪っこちゃんと よく遊んでるから・・・』と言ってたけどホントに子供のあやし方が上手!!息子の相手をしてもらいながら自転車の相談にも乗ってもらいました おねーちゃんも来てくれて(外に出れない私の子守りに)お茶タイム 気になる自転車が出てきて じっとしてられなくなった私・・・皆で自転車屋さんへGO!!!(お店では おねーちゃんがずっと子守りをしてくれて助かりました) ↓↓↓↓コレどう?↓↓↓↓ かっちょいい!!!ルイガノって所のチャリンコおにーちゃんに教えてもらって知りました サドルとハンドルが革で気持ち良かったし試乗したけど乗り心地も良かったです♪ ただ!!両立スタンドと希望の子供乗せがつけれないかも・・・って事で保留 良い返事がきますように・・・☆ 息子に外遊び我慢させといて 結局自分の都合で連れまわしちゃったよ・・・ごめんね(;-_-;) おにーちゃん・おねーちゃん1日付き合ってくれてありがとう☆ ■ 日曜日 ■里帰りしてるお友達と逢う予定でしたがちびっこちゃん達にうつすといけないので延期。なので 朝から3人で ダラダラ ゴロゴロ・・・ 父の日なので パパに『あーーーーーっと』(ありがとう)(* ̄◎ ̄*)ぶっっちゅうううん♪ そしてまた ゴロゴロ・・・ 昼ごろ 妹ファミリーが『お弁当もって隣の公園に来てるからおいで♪』と お誘いいただきちょっとだけ・・・と図々しくいただきました ねーね作のおにぎりです♪ 久々の公園で興奮状態の息子ゴホゴホ・ゼコゼコゲロリンコ(T△T)・・・ すぐに退散。 家に帰って また ダラダラ・ゴロゴロ・・・・ これじゃ いかん!!とお風呂ではパパと水鉄砲『なに!?なに!?』 『 かーしーてー!!!! 』 力が足りなくて出せてないけど 格好はイッチョマエ☆ 元気になったら 公園にもっていって遊ぼうね!! **********家庭菜園その後**********一株病気の為さようなら残ったコノ株にもうつってそう・・・悪あがきで土を入れ替えせっせと水やりしてるけど難しいかも。。。今付いてる実だけでも赤くなってくれないかなぁ・・・ 祈りが届くといいね(ノ。<,))))... 簡単だと言われてるミニトマトで この有様こんな母ちゃんでごめんね(T△T)・・・ 息子よりも ママにとっての試練の週末でした。結果はダメダメですね~( ̄ε ̄;)
2007/06/17
コメント(10)

だそうです。 火曜日のお昼に39度の発熱&呼吸が苦しそうだったので救急センターへ。(かかりつけの病院は昼は休診なので)**********レントゲン**********影っぽいモヤモヤはあるけど肺炎ではないですね(じゃぁ何!?) *********血液検査***********炎症の数値が高いですね。昼間の外来なら入院を勧めますがここは救急センターですから。明日、外来で受診して下さい。(イライラ・・・・)『明日は近所の病院に行くから 血液検査の結果をください。』 って帰ってきました。研修医っぽい人で感じ悪かった。問診の時、今飲んでる薬の成分表を書き写してて書き間違いを指摘したのがいかんかったかしら・・・ とりあえず肺炎では無く一安心!? 翌日 いつもの病院へ もともと‘喘息の疑い有り‘の息子風邪がきっかけで、ぜんそく様気管支炎になってしまったようです 朝・夕 一日2回の吸入にせっせと通っています。(朝は仕事があるので、じいちゃん・ばあちゃんが連れてってくれてます。) 熱は火曜日以降は落ち着いてるので昨日から入浴。それまでは、蒸しタオルで拭き拭きそして足湯 気持ち良さそうです♪ 昨日からのお風呂も大喜びで「出るよ!」って言うと『まだ~~~!!!!!』って怒るほど。どんだけ風呂好き!?静香ちゃん?? まだちょっと興奮するだけで、せき込んでます・・・はやく元気になってね☆
2007/06/15
コメント(4)

● My Diary ● お昼寝後・・・『マーマーあーーーっこ!』(ママ、抱っこ!) いつもは寝起きの良い息子も風邪ひき中は、さすがに甘えん坊 ポカリ→抱っこ→ポカリ→抱っこを30分くらい繰り返し(;-_-;) お着替えをして 一緒に絵本を見ると機嫌も良くなり 『んまも!!!』(リラックマも!!)今度は息子がリラックマに読み聞かせ=^∇^*= 思わずパシャリ 『も~撮らないでよ』って怒ってるのかな?? ごめん、ごめん。 だんだんエンジンが掛かり一人で遊び始めたので夕飯の支度をしてると ガタン!!!! 『イターイ!』・・・・・・・ 泣く事もなく、また遊び始めたのでそーっと覗いてみると・・・あっ!!帽子を引っ張りだしてたのね・・・(;-_-;) もう夏ですよ・・・ この帽子が気に入ったらしく 夕飯中もずっとかぶっていました 今日一日 咳が出るものの熱は37度前後でしたまた夜中に上がるのかなぁ・・・・薬飲んでるから大丈夫かな? このまま朝まで寝ててくれますように・・・・Zzzzz。。。 design by sa-ku-ra*
2007/06/11
コメント(6)

■ 土曜日 ■ 目の前の小学校の運動会を見に行きました去年卒園した子がいたので声を掛けるとビックリした顔で、でもすぐ笑顔になって『歯~抜けたよ!!』って見せてくれました(かわいいっ) 元気な様子が見られて安心しました♪ 6年生の騎馬戦っていつ見ても迫力あって興奮しちゃいます午後は、どしゃぶりだったけど午前中は晴れ間もみえて良かった良かった 息子はピストルの音にビビってました 相変わらずの弱虫です。。。 ■ 日曜日 ■雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨家から出るの嫌だなぁって事で新聞ビリビリして遊びました 大喜び=^∇^*=『ビイビイ おーっかい』(ビリビリもういっかい)と、何度も何度も何度も繰り返し散々ばらまきまくった後はゴミ袋に入れてボールにして ひと遊びしてました 3人そろってお昼寝・・・Zzzzzz。。。起きたら雨がすっかりあがってました 夕方 隣の公園へ蹴り方が様になっててビックリ!!『俺が教えたんだ!』とパパが大イバリ *******休憩******** 元気なんだけど なんだか体調が??早めに帰宅 夕飯もモリモリ食べて8時就寝朝から一日検温してても平熱だったのに午後10時グズって起きて検温。・・・・・・39.1度(;-_-;) 今は座薬で熱も落ち着いて 眠っていますが・・・ 外遊び。。。やめとけば良かった可哀想なコトをしてしまった。。。 はやく元気になりますように
2007/06/10
コメント(3)

【SOTTE BOSSE/Essence of life】1.島唄2.接吻 KISS3.EVERYTHING4.真夏の果実5.春の歌6.未来予想図II7.one more timeone more chance8.世界に一つだけの花9.ガラス越しに消えた夏アルバム「smile exchange 」が大ヒット中!!★J-WAVEを筆頭にラジオ各キー局で軒並みヘビープレイ中の日本を代表するニュースタイルクラブジャズバンド I-dep の中心人物ナカムラ ヒロシ率いるスペシャルユニット SOTTE BOSSEのJ-POPカバーアルバム。アコースティックギターが爽やかな「島唄」をはじめ、軽快なボサノバテイストの「未来予想図2」~しっとりと聴かせる「one more time, one more chance」「世界にひとつだけの花」~スピリチュアルな「春の歌」、 そしてラストの柔らかなレゲエ「ガラス越しに消えた夏」まで。THE BOOM、オリジナルラブ、MISIA、サザンオールスターズ、スピッツ、Dreams come true、山崎まさよし、SMAP、鈴木雅之のヒット曲を素晴らしいアレンジと共に、ボーカリストCANA (i-dep) が1曲1曲丁寧に歌い上げた全9曲。 まったりできて 心地良いわ~♪ ビレバンで見かけて『欲しいなぁ~』って言ってたら 妹の旦那様が持ってたの☆なかなか良い趣味してるわ~^^気が合うわ♪ SOTTE BOSSEの他のアルバムも欲しくなりました ところで 『SOTTE BOSSE』・・・・なんて読むの?
2007/06/09
コメント(5)

★キャデラックキッズバイク★ 前にトイザらスで兄夫婦にめっちゃおススメしたチャリンコ 現品限り の文字にあせって 本気で先買いしちゃおうかと思うくらい心奪われたチャリンコ これに乗ってる息子の姿を想像しただけで鼻血が・・・
2007/06/08
コメント(4)

高校時代の先輩のお家にお邪魔しました♪まだ生後1か月の可愛い姫☆ 『あかちゃん!ねんね!』って、そぉぉぉっと抱っこしてましたでも、やっぱり私が赤ちゃんを抱っこすると怒ってました・・・ 外で会うことばかりでお家にお邪魔するのは初めて!! お邪魔してビックリッ!(◎◎;)大きなお家だし家具も素敵だし・・・ 『きれー!!きれー!!』って息子とうっとりしてたシャンデリア いままで見た事の無い大きさのテレビ!!今日はワンワンも大きく見えて嬉しいね~ そしてそしてトイレ!!!水を流すレバーが見つからず立ったり座ったり便器から離れてみたり蓋を閉じてみたり・・・呼ぶのも恥ずかしいしって泣きそうになってたら 発見!!!ウォシュレットの操作ボタンの上の部分!!!!見つかってホッとした所に素敵な鏡が(*〇o〇*)素敵なカフェに来てるみたい(細い線で描いてあるの。写真じゃちょっとわかりづらいね・・・) 羨ましいわ☆いつか こんな素敵なマイホームが持てるといいなぁ=^-^= 場所が息子の保育園のすぐ近くなので息子のお迎え前とかに 遊びに行っちゃお~ ********いきなりの雷雨********雷で停電したら困ると思い出しました 雷が落ちる度 びびってた息子も誕生日会だと思ったのかパチパチ拍手をしながらフーっって火を消しに来ました ろうそくの灯りって暖かくて好き☆
2007/06/08
コメント(4)

保育園の先生にも『おしゃべりが大好きで日に日に言葉が増えてますね~』って言われるくらいおしゃべりが好きな息子 夕飯のお手伝いで冷麦を粉々にしてもらってるとパキパキ割れる感触と音が気に入ったようで・・・『おもちろーい!!』はじめて聞いた言葉にびっくりして『今おもしろいって言ったよね!』って息子に聞いちゃったσ(^◇^;) お料理してる間 息子もお料理してました こぼれたら拭けばいい・服が濡れたら洗えばいいって何も気にしない私・・・妹にビックリッ!されるけど・・・変!? *********家庭菜園********** 思ったよりも大きくならんなぁ・・・肥料が足りないかしら!?と追肥しました実はこんな感じ↓↓ 『大きくなぁれってお願いしとこか』って声を掛けたらいきなり お祈り始めました!(◎◎;)真剣!!!! 祈りが通じるといいね♪ ********場所が変われば・・・*********スベリ台をキッチンに持ってくると20分くらいひたすら滑り続けてましたいつもと違う場所に置くだけで新鮮なんだね~大満足♪*******チャリンコ候補******** 今のとこコレが候補色は悩み中・・・(カゴが気に入らない・・・変えれんのかな) 息子は後ろに乗せることに決めましたプラ製かスチール製かで悩んでます・・・って、悩みすぎ!?いつになったら決まるんだぁ(T△T) でも、楽しい♪
2007/06/06
コメント(9)

今日の*パジャマでおじゃま*の子とお揃♪無印良品のパジャマです 一人でスムーズに履けるんだけどやっぱりお尻が・・・難しいみたいです *********ねんね前の絵本タイム*********入眠儀式のように絵本を何冊か読んでいますいつも自分で選んでくるけど コレ↑↑は 毎日のように持ってきます よく飽きないなぁ。かれこれ1年近くになるんじゃないかな(;-_-;) でも 絵も可愛いしお話を聞いてる時の息子の反応がたまらなく可愛いのでパパもママも 飽きずに読んでます 私が子供のころは五味太郎さんの『みんなうんち』が大好きでした。旦那は『もりのなか』が大好きだったようです。その絵本はまだ実家にあるんです。息子に読んであげてた絵本を今は息子が孫に読んであげてる・・・そんな姿をみて お義母さんは どんな気持ちなんだろう 我が家の絵本も全部 宝物だ☆
2007/06/04
コメント(3)

今日はパパの用事で常滑に行くのでついでに お弁当持って海に行こう♪って予定でしたがお天気が微妙だったので急遽知多市の旭公園へ☆ 移動中ずーーっと寝てた息子はパワー全開☆キャッチボールしながら広場へGO!! 大きい子向けのアスレチックもなかなか面白そうだけど・・・まだまだ*ちびっこ広場*で充分ですいるか(!?)の目がエロすぎて笑えた ちびっこ広場を満喫した後は・・・ ***お弁当タイム***すごい勢いで食べてました・・・σ(^◇^;) パパの真似して あぐらで食べてたのに大好物のゼリーを出すと・・・ 二人して正座(笑)餌付けされてるみたい(T△T)・・・ グランドで試合をしてた少年野球の子たちがやってきてランニングをしだすと・・・気になって仕方ない様子一緒になって『エイ・オー!エイ・オー!』言ってましたそのうち自分で靴をはいてスクワットとかを真似して遊んでました 最後に*ちびっこ広場*で もうひと遊びして帰りましたまたまた車中で爆睡今日は家に着いてからも 寝続けてくれたので私も一緒に昼寝 Zzzzzz... あっという間の 休日でした さぁ 明日から一週間がんばるぞ☆
2007/06/03
コメント(7)
全194件 (194件中 1-50件目)
![]()
![]()
![]()