Shinanonokuniのブログ2

Shinanonokuniのブログ2

PR

フリーページ

カレンダー

2020年02月09日
XML
カテゴリ: 国内旅行
8日、東大阪市にある 石切劔箭神社 ​に参拝に出掛けた。 「でんぼ(腫れ物)の神様」として癌封じなど病気平癒祈願で有名な神社である。(その2)



門前の「​ すずや・石切丸 ​」で摂ったあんかけうどんの定食。少々風が冷たく肌寒かったので、暖かいうどんはちょうど良かった。ビールとともにおいしくいただく。
店頭には関西らしくおでんが大鍋で煮えていた。ジャガイモをおでんに入れるのは関西風なのだろう。信州でも関東でもあまり見かけたことが無い。



石切駅からの狭い参道は、正面参道に横からに短絡して入ってしまう。いっぽう、神社正面には山門を配した立派な参道があるので、少々遠回りではあるが、山門入口まで戻り正面から神域へ入場しなおす。



立派な山門。



正面参道を進んで行く。



正面大鳥居。奥にあるのが拝殿となる。



干支の大絵馬も掲げられている。



この神社の名物「百度石」。100回をカウントするために使う紙製の"こより"が授与所で売られており、それを手にして廻っている人が何人か居た。本人や家族の病気平癒を願っての事だろう。写真に写っている茶色の外套の人と、赤色の外套の人が手に持っているのがその"こより"である。



拝殿前に進み、賽銭を投げ入れて、二礼二拍手一礼し、無病息災を祈念する。



拝殿のアップ。




お札やお守りが売られている授与所。



家族用に購入したお守り。



帰路は石切駅からの参道を背にして坂道を下り、新石切駅から電車に乗った。

(おわり)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年02月11日 16時19分53秒
[国内旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: